SSブログ

憲法より先に改正が必要な教員免許更新制 [資格・学び]

更新制の教員免許 更新講習を受けられない「ペーパーティーチャー」はどうなる?〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

失効状態でも教員採用試験を受験したり、臨時任用のリストに名前を記載したりすることはできますし、そのように教員になるステップを踏めば、更新講習の受講資格を得られます。その後、実際に教壇に立つまでに講習を修了することで、再び教員免許を手にできます」(教員免許企画室)


 免許更新に必要な講習は、必修・選択合わせて30時間以上。1日6時間の講習を5日受けるのがモデルケースだ。全国500以上の大学などが講習を開いている。学校の夏休み期間に合わせたものが多いが、週末や、ウェブの講習を開く大学もあり、教員採用試験を受験した後のペーパーティーチャーでも大丈夫そうだ。履歴書にも「(更新講習未受講)」などと書き添えれば、失効後も「教員免許を取得」と記載して問題ないという。


とにかく、ひどい制度の一言。憲法より先に改正が必要だな。



共通テーマ:学校

NIKWAXでゴアテックスの撥水力が回復しました。 [家・DIY・修理]

富士登山で雷雨に襲われた際に気づいたのですが、モンベルのGORE-TEXレインジャケットの撥水性能が落ちていて、部分的に水を弾かなくなっていました。7年以上前に買ったものですから仕方がありません。基本的にGORE-TEXの防水性能が落ちることはないので、中まで水が入って服を濡らす恐れはありませんが、表面の生地が水を含み、重たくなるし、水を振って落とすことができないので、脱ぐときに不便です。

調べてみると、中性洗剤で洗ってから、あて布をしてアイロンがけをすると、撥水性能が回復するそうです。モンベルによると、使用するたびに洗濯するべきとのこと。まったく知りませんでした。保管する際も、畳んでバッグに入れるのではなく、ハンガーにかけて吊るしておくのだそうです。

モンベル | カスタマーサービス | レインウェアのお手入れ方法(洗濯・撥水処理とリペアについて)

というわけで、洗って自然乾燥してみました。

th_IMG_20180815_141307.jpg

洗濯機を使いましたが、手洗いの方が安全だと思います。洗剤は、NANOXを使いました。中性だし、蛍光剤などを含まないので、ゴアテックスにも使えると書いてあるサイトがあったので、信じてやってみました。特に異常はなさそうです。ただ、洗濯の設定で、「標準」モードではなく、「弱」モードにすべきでした。洗濯ネットに入れて洗ったのですが、中のコーティングに傷がついたようです。それから、ジッパーを締め忘れました。これも良くありませんでした。

th_IMG_20180815_153108.jpg

th_IMG_20180815_153131.jpg

乾いたので、アイロンをかけます。その前に、霧吹きで水を吹きかけてみます。べちょっとして、ほとんど水を弾きません。

th_IMG_20180815_173102.jpg

あて布をして、アイロンがけをしてみたり、ドライヤーで熱を与えてみたのですが、撥水力が戻ることはありませんでした。

th_IMG_20180815_173248.jpg

モンベルのサイトには、撥水性能が復活しなかった場合は、専用の防水スプレーを吹きかけて乾燥させる作業を4〜5回繰り返すように書かれていますが、相当に面倒です。

ということで、NIXWAKをアマゾンに注文しました。


NIKWAX(ニクワックス) TX.ダイレクトWASH-IN EBE251 【撥水剤】

NIKWAX(ニクワックス) TX.ダイレクトWASH-IN EBE251 【撥水剤】

  • 出版社/メーカー: ニクワックス(NIKWAX)
  • メディア: スポーツ用品









完全防水・ゴアテックスを洗って蘇らせよう!防水布用洗剤ニクワックスに挑戦! – Fesmile フェスミル


th_IMG_20180816_114837.jpg

「NIKWAX TX-DIRECT Wash-In 強力撥水剤」が届いたので、早速使ってみました。実は、富士山に登ったときに、私達を頂上まで案内してくれた登山ガイドさんが、雷雨の中で、ある撥水剤を紹介してくれたのですが、多分それがNIKWAXだったのだと思います。具体的な固有名詞は教えていただけなかったのですが、スプレーではなくて、水に浸けて使うやつがいいという話でしたので。

容器の裏面を読むと、水6Lにつき50ml使用するとのこと。キッチンスケールを使って分量を計測したのですが、容器の青いキャップ1杯分が50mlです。私はバケツの中に9Lのぬるま湯(8Lの水の中に沸騰したお湯を1L差しました)を入れたので、75ml使いました。

th_IMG_20180816_123028.jpg

水溶液の中にモンベルのレインジャケットを投入し、ニトリルグローブを両手にはめて、布地に傷がつかないように軽くジャブジャブして水溶液を染み込ませ、そのまま30分放置しました。浸け置きする時間は10分と容器の裏面には書かれていますが、少し多めに時間を取りました。

水溶液にはまだ余裕があるようなので、ついでにバックパック、ザックカバー、レインジャケットのケース、折りたたみ傘も浸け置きしました。

30分後、水溶液からそれらを取り出して、残りの水はトイレと洗面台に持っていって流しました。そうすることで便器や洗面台に撥水性能がついて、汚れにくくなるというレビューを読んだので、真似してみました。

ジャケット類はそのまま軽く水を絞って、バケツに水を入れて、水が透明になるまですすぎ、風通しの良い日陰で水をボタボタ垂らしながら自然乾燥させました。

結果報告ですが、こんな感じです。めでたく撥水性能はほぼ回復しました。わざわざアイロンがけをしなくても、大丈夫でした。

th_IMG_20180816_162819.jpg

アマゾンのレビューを読むと、NIKWAXには効果がないという否定的な報告もあって心配だったのですが、杞憂に終わりました。失敗した人たちは、水や撥水剤の容量を正確に計測していなかったのではないかと思います。また水温は40度前後が良いということですが、もしかしたら冬場に作業をしたのかもしれず、水が冷たかったのかもしれません。

th_IMG_20180816_162927.jpg

ついでに、裏地にも水をスプレーしてみました。ゴアテックスの裏地にまで撥水性能がついています。その分、透湿性能が落ちているのかもしれません。

容器の裏面の説明書きをよく読むと、ゴアテックスにはスプレータイプのNIKWAXを使うことをおすすめしますと書いてありました。これまたアマゾンのレビューで確認すると、スプレーを使うと白いシミがつくという報告もありました。何を信じてよいのやら全くわかりません。

耐久力のほどはまだわかりませんが、とりあえず、撥水力が回復したようなので、私は満足です。




共通テーマ:スポーツ

正しいサイズの靴の選び方 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

自分に合った登山靴の選び方!自分のサイズを正しく知れば、ネットでお得に登山靴を買うのが捗る備忘録。 - Take me to the ...

このサイトで紹介されている方法で計測してみると、私の足は25.0cm (US 7 / UK 6.5) の3Eか、25.5cm (US 7.5 / UK 7) の2Eになります。仕事用の革靴もスニーカーもランニングシューズも25cmを履いています。

私が富士山に履いていったメレルの登山靴(7年以上前に購入したもの)は、26cm (US 8 / UK 7.5) でした。登山入門のテレビ番組を見て、1cm大きいサイズを選んだのですが、さすがに大きすぎました。そのせいで、下りでは、つま先が前に移動してしまい、右の小指側が痛くなりました。

古い知識のままの高齢の登山ガイドや登山家は、少し大きめの靴を選ぶべきだと言うことが多いですが、信じてはいけません。

シューズサイズ一覧(cm/US/UK) : Re:BINO