SSブログ

旧規格のETC車載器が使えなくなる! [クルマ]

いまのETC車載器、使えなくなる可能性 2022年には一部がNGに 判別のポイントは?(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

2022年12月1日以降、旧規格のETC車載器が使えなくなるということです。猶予はあと3年ちょっとです。

判別方法としては、「車載器本体などに記載された19桁の「車載器管理番号」が「1」から始まっていれば新規格対応、「0」からであれば旧規格」。

調べてみたら、うちのクルマの車載器の管理番号は、0から始まっています。(車載器はタダで貰ったものをDIYで付けました。)

3年後に使えなくなるということであれば、そのときに車を買い換える口実になるかもしれません。自動車税が上がるのは、13年目からですから、あと2年半後です。ETC車載器だけ買い替えて、数年後にクルマも買い換えるのも癪に障るので、そのときに思い切って、激安中古車にでも乗り換えますか。しかしながら、うちは極貧生活を送っていますので、10万円以下のクルマしか買えませんけど。

やはり、ETC車載器を買うしかないでしょう。どうせなら、いまのうちにETC2.0対応機種に交換して、圏央道2割引を享受しましょうか。と思って調べてみたら、車載器だけで1.5万円もします。無駄すぎます。

2.0に対応していないものは5000円ちょっとですから、そちらに買い換えるのが得策です。うちの使い方ですと、圏央道2割引で元を取ることは不可能ですし、ETC2.0が提供する「渋滞回避機能」なんて、Yahooカーナビで十分ですからね。


パナソニック(Panasonic) ETC車載器 CY-ET925KD

パナソニック(Panasonic) ETC車載器 CY-ET925KD

  • 出版社/メーカー: パナソニック(Panasonic)
  • メディア: Automotive



★□ Panasonic / パナソニック CY-ET925KD - カーナビ、ETC等のカー用品をはじめ、PC、家電が安い!:ディーライズ

本体価格が5,607円で、セットアップ費用が1,620円ですから、合計7,227円(税込)です。高いですね。

ETC車載器を交換するだけで、消費税として700円くらい取られるのですから、国はあまりにアコギな商売をしていますね。ガソリン税という税金に消費税をかけるくらい悪質な国ですから、呆れ果ててしまいます。早く自民党政権が崩壊してほしいです。



共通テーマ:自動車

玄関のシャンデリア球を交換 [家・DIY・修理]

玄関のシャンデリア球を白熱灯タイプから蛍光灯タイプに交換してから早10年以上経っているので、そろそろLEDに交換しようと思います。いま付いているものは、これです。

Amazon | パナソニック パルックボール スパイラル D15形 電球60形タイプ 電球色 EFD15EL/12 | パナソニック(Panasonic) | 電球形蛍光灯 通販

アマゾンで3500円で販売されています。販売開始が2006年11月11日と記載されているので、もはや製造されていないのかもしれません。私が購入したときは1000円以下だった記憶があります。蛍光灯の代替品の登場から、しばらく経ってから小型のものが次々に販売されるようになりましたが、その頃に買ったものだと思います。

もともとの白熱灯タイプの消費電力は60Wだったはずです。この蛍光灯電球は12W(60W相当)です。

th_IMG_20180914_153935.jpg

新しく購入したのは、OHM(オーム電機)のLEDシャンデリア球。全方向タイプで、調光器対応です。750lmです。消費電力は6Wですから、もともとの10分の1です。

単純計算ですが、60Wの電球を1日8時間点灯させた場合、1kWhあたり27円だとすれば、1ヶ月で約400円です。年間4800円のところ、LEDにすれば480円になるのですから、4320円の節約です。大きいですね。

我が家でも、太陽光発電の導入を検討しようかな。もちろん業者に頼んで屋根に乗せると100万円以上かかってしまいますし、そんなお金はまったくありませんので、その場合は自分でベランダに取り付けます。100Wや150Wの小さいソーラーパネルなら、5万円でシステムを構築できます。

昼間、電気をバッテリーに蓄電して、部屋の照明や、水槽のポンプやライトに使えたら理想的です。それくらいのものでもテレビも数時間見られるそうです。そういうシステムがあれば、停電が怖くなくなります。もちろんエコキュートでお湯を沸かしたり、冷蔵庫を冷やすことはできませんが、平常時でも節電効果は高いと思います。

ヨドバシ・ドット・コムで購入したのですが、価格は、1,160 円で、ポイントは115円分つきました。(116円分ではないのはどうして?)

ヨドバシ.com - オーム電機 OHM LDC6L/D C6 [LED電球 シャンデリアタイプ E26 60形相当 クリア 電球色 調光器対応] 通販【全品無料配達】

th_IMG_20180914_154737.jpg

よく見ると、蛍光灯タイプは不細工ですね。

th_IMG_20180914_154828.jpg

すっきりしました。

th_IMG_20180914_154920.jpg

十分明るいです。

実は、リビングルームのLED電球が一つ切れてしまったのですが、そちらは節電のため放置しておきます。LED電球って販売当初は10年持つと言われていましたが、数年で切れるものも多いです。今回切れたものは、まだ3年くらいしか経っていないと思います。毎日比較的長時間使っていたので仕方がないですね。



共通テーマ:住宅

修繕の方法 [家・DIY・修理]

富士見メンテナンスの修繕ブログ

このブログを見ても、修理の具体的な方法はわかりませんが、全体像はつかめるので、役に立ちます。

天井をDIYで簡単に模様替えをする方法!天井に化粧合板を貼るとどうなるか?

実家に帰ったときに、東日本大震災のときに内壁にできた複数の傷(ひび割れ)が気になるので、どうしたらいいかと相談されました。母が知り合いの業者に聞いたら、作業が大変だし、古い家だから、そんなお金をかける必要はないとアドバイスされたそうです。まったく良心的な業者です。

気になるなら、漆喰でも塗ってしまうのもいいと思います。しかし、母にはそんなことはできませんから、やるなら私が数日実家に帰省して作業するしかありません。もし本当に作業をするのなら、今度の春休みまで待ってもらうしかありません。

それよりも、天井の化粧石膏ボードの焼けが非常に気になっているそうです。母が寝ている部屋は、もともと私たち兄弟が寝ていた部屋なので、タバコの汚れはついていません。しかし、それを疑うほど茶色く変色しています。夜中に天井を見上げると何かが出てきそうで怖いくらいです。その修繕に関しても、付き合いのある業者に聞いてみたら、天井のほうが壁よりも大変な作業になるので、やめておいたほうがいいと言われたそうです。そんなお金があるのなら、貯金しておけと。

天井をDIYで簡単に模様替えをする方法!天井に化粧合板を貼るとどうなるか?

調べてみると、5mm以上ののベニア板を化粧石膏ボードの上から貼り付けて釘止めして(その作業もエアーコンプレッサーと釘打機がないと時間がかかって大変です!)、その上に壁紙を貼る方法があるそうです。一人では作業ができませんし、ずっと上を向いて作業するわけですから、首や肩が痛くなって、病院に行かなければならなくなるかもしれません。私はやりたくないですね。自分の家の内壁もほとんど漆喰を塗りましたが、天井だけはまったく手を付けていないのは、そういう意味です。

DIY作り方と補修・修理 | DIYによる作り方大百科|DIY生活

自分でエアコンクリーニングをする方法

エアコンの内部洗浄をするときに、アルミフィンにカビキラーをかけてはいけないそうです。カビキラーに入っている苛性ソーダ(水酸化ナトリウム、NaOH)がアルミを腐食するからとのこと。まずは界面活性剤が主成分のマジックリンを吹きかけて汚れを浮かし、水で洗い流してから、次に塩素系漂白剤を使って殺菌する方法が良いそうです。次回からそうします。

ラ王 焦がし味噌 [食べ物・料理]

th_IMG_20180914_111724.jpg

これは珍しく美味しかったです。

共通テーマ:グルメ・料理