SSブログ

U2 - Song For Someone [音楽・楽器]



ミニマリスティックな映像だが、深く印象に残る。いろんな感情が浮かんできて、つらくなってしまうので、2回は見られない。



共通テーマ:音楽

「フラガール」ウクレレ演奏動画 [音楽・楽器]



御大。



ストロークが面白い。







名渡山遼さんの少年時代の演奏です。情感たっぷりの演奏は大人顔負けですね。天才です。

共通テーマ:音楽

Mick Jagger & Keith Richards acoustic version honky-tonk Woman 2016 [音楽・楽器]






いずれも渋い。

来年度のオープンカレッジのシラバスを作成し終えました。2時間以上かかりました。さらにメールを書いたり、書類を整理したりして、あっという間に一日が終わってしまいました。

今週末までにおよそ100人分の英文のエッセイを読んで成績をつけなければいけません。他にもやらなければいけないことが溜まっていて、頭が変になりそうです。師走を前に、先生は走り回っています。しかし、右足が負傷しているので、歩くことさえままならないのですが。

共通テーマ:音楽

すべて無精卵&MacBook無償修理 [コンピュータ・ネット・テレビ]

コリドラスの卵はすべて無精卵だったようです。有精卵だった場合、2〜3日もすれば、目が動き始めるそうです。残念。明日掃除をするついでにすべて廃棄します。そのままほっておいても、エビが食べてくれるでしょうけどね。

悪い話の第2弾。

2年前に購入した愛機のMacBookのバタフライキーボードの調子が悪いので、修理に出すことにしました。矢印キーが打ち込んでも戻ってこないし、反応が鈍いので、気持ちが悪いのです。Nキーも反応が悪いです。1年以上前から困っていましたが、使えなくなるのが嫌なので、ずっと我慢していました。

とうとう我慢できなくなったので、アップルの公式サイトで調べてみたら、無償修理の対象になっているという情報がありました。早速サポートセンターに電話をして依頼しました。

日曜日の夜に預けるので、水曜日か木曜日頃まで使えなくなります。その間でも仕事で使う必要がありそうですが、スマホでできるかぎり処理しなければいけません。クルマの場合なら、代車がありますが、コンピュータ業界ではそういう習慣はないようです。実に不便です。


悪い話の第3弾、第4弾もありますが、落ち込みますから、もうよしておきます。



こういう中国の詐欺業者との戦いはしたくないです。私なら、アマゾンのマーケットプレイス保証を利用して、業者との直接対決はしないでしょう。

こういう詐欺を避けるために、中国からの配送になることを避けていますが、アマゾンの倉庫から送ってくる商品でも私は詐欺に遭ったことがあります。安心できませんよ。

共通テーマ:パソコン・インターネット

本日のコリドラスの卵の様子 [ペット]

2018-11-29.jpg

本日のコリドラスの卵の様子です。卵の下側に白い塊が出来ています。目が出てくるのかと思っていたのですが、うちのはアルビノですから、メダカみたいな感じにはならないのでしょう。

カビも生えていないので大丈夫そうですが、日々卵の数が減っている気がします。最初は300個くらいに見えたのですが、今はその半分近くに減ったように見えます。壁面から剥がれてソイルに落ちたものはいつの間にか食べられてしまいました。犯人はミナミヌマエビか親かわかりません。

卵を触ると、硬化しているように感じられました。爪でこそげ落とせば取れるようですが、このまま放置しておきます。今週末には稚魚が泳ぐ姿が見られるかも知れません。

おそらく卵のすべてが育つわけでもないでしょう。うまく生き残ったとしても、最終的には数匹のような気がします。

念のため、餌用のブラインシュリンプの卵を手に入れておこうと思います。冷凍のものを手に入れようと思っていたのですが、けっこう高価なようです。24時間ほどで沸かすことができるそうなので、それを使うことにします。

th_IMG_0161.jpg



共通テーマ:ペット

200円の折りたたみ椅子 [音楽・楽器]

ダイソーで200円の折りたたみ椅子を購入してきました。

ギターを弾くときに足を乗せるためです。

ギターを演奏しやすくするためには、右の太ももの高さを上げる必要があります。その方法は2つ。

一つは脚を組むこと。しかし、長時間そうしていると、太ももの裏が痛くなったり、足がしびれて筋肉痛になったり、背骨がゆがむんで、背中や腰が痛くなったりします。

もう一つは足を台に載せる方法です。しかし、我が家にはちょうどいい高さの台がありませんでした。

そこでたまたまダイソーのアウトドアコーナー周辺をぶらついていたら、これを見つけたわけです。

th_IMG_20181128_083007.jpg

th_IMG_20181128_083058.jpg

実際に、足を載せてみました。私にはけっこう演奏しやすい高さになったように感じられます。

これからしばらく、この椅子を活用してギターの練習に励もうと思います。



共通テーマ:音楽

U2 - “The Little Things That Give You Away” [音楽・楽器]



エッジがギターを抱えたままキーボードを奏でています。その後、キーボードから離れて、レスポールでお得意のシャカシャカしたフレーズを弾く姿が見られます。エッジの演奏をずっと見ていたいです。

共通テーマ:音楽

コリドラスの卵をどうすべきか [ペット]

産卵1日目のコリドラスの卵です。

th_IMG_0155.jpg

拡大してみました。まだ目は見られません。

eggs.jpg

ネットで調べたら、ミナミヌマエビは卵を食べるらしいのです。しかし、食べようとする素振りは見せていますが、実際には、食べてはいないようです。

本来ならば、卵を水槽の壁面からこそげ落として、別の容器に入れて、ある程度大きくなるまで育てるそうですが、面倒なので、このまま育てることにします。今はコリドラス以外の小魚は混泳させていないので、外敵はエビだけです。エビも餌をたっぷり与えておけば、卵にまで触手を伸ばすことはない気がします。いつもの倍の量の餌を与えることにしました。

卵は5日ほどで孵化するそうです。今週末あたり稚魚が泳ぐ姿が見られるかも知れません。

その前に、無精卵はすぐに白化してカビが生えてくるので、ピンセットなどで取り除く必要があるとのこと。また、有精卵も同様にカビが生えることがあるそうです。そうなったら、孵化は諦めざるを得ません。そうならないためには、カルキを抜かない水道水に入れて育てるなどの方法があるそうですが、余計なことをしないほうが良い気がします。メダカの卵のときに私は別の容器に移し替えて育てようとして失敗したので、今回は「放置プレイ」をします。

そのまとめサイトによると、孵化後、稚魚は3日ほどの間はヨークサック(yolk sack)と呼ばれる卵嚢から栄養を得られるので餌を与える必要はありませんと書いてありました。その後はブラインシュリンプを与える必要があるのですが、ブラインシュリンプを卵から孵化させるのは手間なので、いまは冷凍のものを使うのが普通とのこと。また、餌によって、水が汚れやすくなるので、頻繁に交換する必要があるそうです。

また、もしたくさん孵化して育ってしまった場合に、きちんと飼えるのかどうか心配せよとも書いてありました。そう考えると、エビに食われてしまったほうが良いのかもしれません。

仕事の話ですが、来年また1コマ増えることになりました。私の方から1コマ増やしてもらいたいとお願いしようと思っていた矢先、担当者から、もう一コマ増やしてもらえないかと頼まれました。なんたる偶然の一致でしょうか。実に不思議です。不思議といえば、帰りの電車でも、私が立っていた場所に座っていた人だけが3駅先で下車してくれたので、私は座って帰ることが出来ました。

さらにラッキーだったのは、母親にテレビをもらえることになったことです。そのテレビは故障したものですが、故障と言っても、録画機能が使えなくなっただけで、画面にはなんら異常は見られません。また、壊れた個所は録画のための回路が走っている基板であることはわかっているので、それを手に入れられれば、交換して使えるようになるはずです。

我が家のテレビも8年目なので、あと2年位で天寿を全うする可能性があります。そのときのために、もらっておくことにします。そうすれば、ただで済みます。



共通テーマ:ペット

コリドラスの卵 [ペット]

th_IMG_20181127_055219.jpg

昨晩、コリドラス・アルビノが卵を産みました。直径1.5mmほどの白い粒が大量に壁面に付着しています。まるで碁盤に白い石のみを並べたようです。貼り付かなかったものが、水草やソイルの上にこぼれ落ちています。卵の数は300個以上はあるでしょう。いまはメダカもネオンテトラもいないので、孵化するかもしれません。ただ、ミナミヌマエビが30匹ほどいるので、全滅の可能性もあります。以前メダカが卵を生んだときには、エビやメダカに食べられてしまったようです。今回は、運良く食べられなかったものが数匹生き残る気がします。これだけ大量に卵があれば、少しは食べ残しもあるはずです。またもや緑の苔が壁面に付き始めています。汚いですが、しばらく卵の周辺は掃除しないつもりです。なんだかワクワクしてきました。


共通テーマ:ペット

ゲームオーバー [マネー・買い物]



消費税増税で日本株が下落することは必至です。国が株を買っているだけの官製相場ですから、実際の日経平均株価はせいぜい1.5万円くらいではないでしょうかね。アメリカ株もならず者のトランプ大統領のせいで中国との関係が悪化して、下落基調です。仮想通貨の将来性は今のところほぼゼロです。私は来年早々日本株が大暴落すると見ています。五輪景気はすでに終わっています。下落が落ち着いたところで、少し拾うかも知れませんが、いまはまだ手を出しません。これまで割の良い配当金を期待できた日産もいまは非常に危険ですね。

来年は株で大損する人であふれ、景気はどん底に落ちていくのでしょう。景気の循環を見れば、そろそろ大暴落しても不思議ではありません。

バフェット爺さんは、年寄りのくせに、10年先、20年先を見据えています。資金も潤沢にあるので、我々のような貧乏な庶民とは世界観が全く違います。彼のような長期投資を真似するのは不可能です。

庶民の投資法として、一番良いのは、安定経営しているスーパーマーケット(食品)などの内需株を買っておいて、お小遣い程度の配当金と株主優待をもらうことではないでしょうかね。

ちなみに私はいま1円も株式投資をしておりません。



共通テーマ: