SSブログ

Someday - 佐野元春 [音楽・楽器]



SOMEDAY / 佐野元春 ギターコード/ウクレレコード/ピアノコード - U-フレット

中学生の頃によく聴いていました。Somedayしか記憶に残っていませんでしたが、改めて聴き直すと、「いつかは誰でも 愛の謎が解けて ひとりきりじゃいられなくなる」という文学的なフレーズが心にしみます。こういうフレーズが思い浮かぶソングライターは、今はなかなかいませんね。

いまの若い人は、詩を読まないんじゃないかな。レトリカルなフレーズを見ると(聞くと)、「ポエム」とか言って馬鹿にする本物の馬鹿もよくいますしね。





共通テーマ:音楽

浜田省吾 『もうひとつの土曜日 (WE ARE STILL ON THE ROAD.)』 [音楽・楽器]



もうひとつの土曜日~初心者向け簡単Ver.~(浜田省吾) / コード譜 / ギター - J-Total Music!

カポ4でやってますね。

私はどういうわけか、浜田省吾(ハマショー)を避け続けてきました。素直じゃないのかもしれません。でも、これはいい曲ですね。

「もうひとつの土曜日」は、another Saturdayですから、よくあるいつもの土曜日という意味。特別な日なのに、皮肉ですね。ふたりの関係ががうまくいかないことが予兆されています。日本的叙情というのは、こういうものという見本です。









共通テーマ:音楽

花 - 中孝介 森山直太朗 [音楽・楽器]



花(中孝介) / コード譜 / ギター - J-Total Music!

C#m7-5以外は簡単ですね。C#m7-5もがんばれば押さえられます。

今日は、松任谷由実(荒井由実)の「卒業写真」も簡単に弾けることを知りました。


共通テーマ:音楽

鱗 - 秦基博 [音楽・楽器]



鱗(うろこ) / 秦基博 ギターコード/ウクレレコード/ピアノコード - U-フレット

Dsus4 D Dadd9 D Dsus4 D Dadd9 Dのフレーズも癖になりますが、A#dimからBmの展開が泣けます。 Dadd9というコードも高揚感があっていいですね。

「鱗(秦基博)」ギター弾き語り用コード譜:なつばやしギター小学校

鱗を脱いで(着飾ることを止めて)、君のもとへ素直に泳いでいくよって、歌ですね。

共通テーマ:音楽

秦 基博さんと高校8校合同合唱団「ひまわりの約束」 復興支援音楽祭 歌の絆プロジェクト(2018) [音楽・楽器]



こういう合唱はいいですねえ。

この曲は、いままでカポ3の簡単コードで練習していたのですが、秦基博さんが弾いているようにカポ5にして弾いてみました。いくつか知らないコードもありますが、ごまかしながら弾いています。バレーコードが多いので、指が攣りそうになります。それができるようになったら、イントロも弾けるようになりたいです。




共通テーマ:音楽

ナンバー灯 [クルマ]

HONDA純正 ナンバー灯カバーの割れない外し方 | ホンダ フィットハイブリッド by ひげマロ - みんカラ

今日は息子に運転させて、雨の中、セルフのガソリンスタンドに行って給油方法を教えました。

本当は教習所で教えてもらう予定だったそうですが、運悪くご教習所御用達のガソリンスタンドが閉店していたため、教えてもらえなかったそうです。

用を済ませ、そのまま自宅に戻り、息子が車庫入れの練習をしているときに、右側のナンバー灯が点滅していることに気づきました。楽天市場の「まめ電」で買ったものです。「まめ電」のポジション球の方も2年も絶たずに片方切れてしまい、車検前に交換せざるを得なませんでした。「まめ電」のLED電球は、安くても、ぜったいに買わないほうがいいです。安物買いの銭失いです。

仕方がないので、余っていたLED電球(T10)と交換してみましたが、色味が合いません。しかも、微妙に電球の長さが長く、ケースに収まらないのです。諦めてもとに戻したところ、なぜか点滅が収まりました。どういうことなのでしょうね。

まあ、まだ使えそうですから、よかったと思うべきでしょうか。








共通テーマ:自動車

カチタス [マネー・買い物]

実家の隣は空き家なのですが、カチタスという会社が買い取り、リフォームをして、土地代込みで1200万円で販売しています。日当たりもよく、家の作りも良いのですが、なにせ辺鄙すぎて、買い物に行くにもクルマが必要です。車の運転ができない老人には住み続けることは不可能です。それゆえの激安価格なのでしょう。買い取り価格は200万円だったそうです。

カチタスは、昨年話題になった空き家再生を行う会社です。ニトリがバックに付いているので、台所などのセットはみなニトリのものです。だからこそのお買い得価格なのです。

私の母親は、「自分が若かったら、あの家を買っただろうけどねえ」なんて言っていました。しかし、どうなんでしょうね。老人になったら、田舎の住宅街に住み続けるより、生活に便利なところに引っ越ししたほうが良い気がします。歩いて、スーパーマーケットに買い物に行けたり、病院が近いことを、もっとも優先すべきだと思います。

おそらく、カチタスという会社は、空き家再生をする場合、あまりそういうことを考えずに、コストのみを考えているような気がします。私がカチタスの経営者だったら、私の実家の隣の家など再生しないと思います。200万円で買い取っても、本当に1200万円で販売できるのかどうかも定かではありません。1000万円の価値もあるかどうか不明瞭です。私だったら、ぜったいに買いませんね。

カチタスは、そういうことを各地で行っているのでしょうが、きちんと利益を上げられるのかわかりません。


教育映画 六人姉妹 1959 [映画]





断片なので、映画の作成意図がわかりませんが、六人姉妹の家庭だと、いろんなトラブルが起きるようですね。トイレ渋滞とか。



共通テーマ:映画

ポータブルカーナビがほしい [クルマ]

現在、うちのクルマにはカーナビをつけておらず、スマホで代用しています。しかし、スマホのYahooカーナビの利便性の悪さにはうんざりしています。欠点を挙げたら切りがないので、ここではいいませんが、あれはひどすぎます。

以前ユピテルのポータブルカーナビをつけていたのですが、地図が古すぎて使いものにならなくなったので、数年目に廃棄しました。すでに3年くらい経っているかもしれません。それ以来なんとかカーナビ無しでやってきましたが、息子も運転するようになったことだし、そろそろカーナビを復活させてもいいかと思っています。購入のための条件としては、以下の3つ。

1.地図が2019年のもので、見やすいこと
2.タッチパネルであること
3.7インチ以上あること

ということで、アマゾンで見ていくと、以下の商品がヒットしました。これには、ワンセグとBluetoothがついているものがあるようですが、長い間在庫切れになっています。価格差は200円ですから、ついていたほうがいい気もしますが、ワンセグはあってもどうせ見ることはないしょうし、Bluetoothも使わないでしょう。















共通テーマ:自動車