SSブログ

「てぃんさぐぬ花」の演奏で気づいたこと [音楽・楽器]

「てぃんさぐぬ花」は、「中中(工)六八七合六七」の八がない演奏だとやはり雰囲気が出ませんね。工工四を見ないで弾いていたら、自然に「八」を使って演奏していたのですが、自分が印刷した工工四には「八」がありませんでした。改めて違う工工四を探したら、「八」が使われていて驚きました。

八を使う際に、手のポジションを棹に沿って水平移動する必要があるのですが、「六」を押さえるときに、(本来ならば中指で押さえるところを)人差し指で押さえてしまうと良いことに気づきました。そのまま小指を伸ばせば、小指の先端が「八」に当たるのです。これからはこの練習もします。

「中中(工)六八七合六七」の中に「合」がありますが、これも面白いですね。私はずっと空白(休符)にしていました。自分で書いて今気づいたのですが、男弦(うーじる)の開放弦の音は、音と音の合間を埋めるためにしばしば使われますが、だからこその「合」なのでしょうか。

では、「工」は? 「合」ばかりで飽きたときに、気分を変えるために使われるからでしょうか? よくわかりませんね。

http://www.portama.com/kunkun4/preview.php?mno=8521

共通テーマ:音楽

iPad2のバッテリーがだいぶ弱っているようです [コンピュータ・ネット・テレビ]

今日は、次男とキーボードで演奏して遊びました。次男にメロディを弾いてもらって、私は伴奏を担当しました。自分ひとりだと、メロディか伴奏のいずれかしかできないので、楽しかったです。ふたりとも下手なので、素っ頓狂な音が出るたびに、声を上げて笑ってしまいました。

次男に譲ったiPad2 (2011年発売) のバッテリーがだいぶ弱っているようで、交換しても良いかなと思っています。iPad2は8年も前のものなので、すでにいろんなアプリが対応しておらず、しかも動作がもたついてカクカクするそうです。バッテリーを交換しても、ゲーム機としては使い物にならないのわかっています。でも、もう少し延命させてもいい気もします。

アリエクスプレスで検索すると1800円位からバッテリーが販売されています。iPadの筐体が割れて、爪が差し込めるくらいの隙間が空いているところがあるので、自分でバッテリー交換するのもしやすいかもしれません。

Buy iPad2 battery and get free shipping on AliExpress.com

アマゾンでも同じものが高い値段で販売されていますが、代行業者なのでしょう。アマゾンで買うのはバカバカしいです。

iPad2のバッテリー交換 分解方法・修理方法 11工程 - 分解.biz

Buy ipad2 screen and get free shipping on AliExpress.com

デジタイザーも1000円程度で販売されています。


共通テーマ:パソコン・インターネット

指板ステッカー [音楽・楽器]

th_IMG_20190329_191459.jpg

th_IMG_20190329_193751.jpg

弦を外さないでステッカーを貼り付ける方法としては、こうするのが一番です。

th_IMG_20190329_194040.jpg

これで指板のドレミが覚えられるのでしょうか。

ステッカーを貼ってしまうと、次の弦交換をするときに、指板にオレンジオイルを塗ることができなくなります。フレット磨きはできますけど。



共通テーマ:音楽

トグルスイッチ交換 [音楽・楽器]

th_IMG_20190329_172811.jpg

アリエクスプレスで注文した商品とともに、およそ予定より1週間遅れで、エレキギターのトグルスイッチが届きました。アマゾンに連絡を入れ、代金の290円を返金してもらったのですが、まあ、黙っておきましょう。でも、アリエクスプレスに180円のトグルスイッチを注文してしまったので、その分は私の損失になります。

トグルスイッチとともに届いたのは、アリエクスプレスに注文した、カポフレットボードのステッカーです。合計195円。カポが103円で、ステッカーが22円です。残りは送料です。恐ろしく安いです。

ということで、さっそく修理開始。交換方法の選択肢は2つあります。一つは、トグルスイッチをばらさずにそのままそっくり交換し、はんだ付けを4個所もやる方法。もう一つは、はんだ付けは1箇所にとどめて、他の部品をばらして交換する方法。私は後者を選びました。どっちにしても面倒です。

th_IMG_20190329_173142.jpg

裏蓋を開けます。

th_IMG_20190329_173153.jpg

表の部分もネジを回して外します。

th_IMG_20190329_173314.jpg

間違いなく、同じものですね。

th_IMG_20190329_173356.jpg

配線の色と、組み立て方を記録しておきます。

th_IMG_20190329_173406.jpg

th_IMG_20190329_173845.jpg

th_IMG_20190329_174154.jpg

th_IMG_20190329_174532.jpg

th_IMG_20190329_174845.jpg

はんだ付けです。

th_IMG_20190329_174154.jpg

th_IMG_20190329_174532.jpg

th_IMG_20190329_174845.jpg

th_IMG_20190329_182301.jpg

修理完了。念の為、アンプに繋いで、音を確認します。切り替えると音が変わるし、Trebleは軽い音で、Rhythmだと音に厚みが出るので、大丈夫そうです。配線をひっくり返してつなぐ間違いはしていないと思います。







共通テーマ:音楽

今晩の料理 [食べ物・料理]

大草原の小さな家 - NHK

NHK BS 4Kで4月3日から全206作品が放送されるそうです。子供の頃見ていた作品だし、影響を多分に受けているので、ぜひとも見たいのですが、我が家には4K放送を受信する設備はないし、購入する
ような経済的余裕もないので、見るのを諦めます。知らなかったことにします。

先日、動画で見た料理を記憶を元に作ってみました。トマトソースは、ブルスケッタ用を業務スーパーで買ってきました。

th_IMG_20190329_164912.jpg

大好きなチーズをたっぷり食べられました。ちゃんとチーズ入りチキンカツを揚げてから、オーブンに入れて調理したので、けっこう時間がかかりました。



昔は、なんでもレシピを見ながらではないと作れませんでしたが、いまは計量するのが面倒なので、すべて目分量だし、記憶で再現するので、必然的にアレンジになってしまいます。

料理というものは、本来そういうものなのでしょう。プロがお客さんに出す料理ではないので、毎回、素材も味も違っていてよいのです。



共通テーマ:グルメ・料理

パン、豆乳スープ、鍋の蓋修理 [家・DIY・修理]

いつものように大豆粉入り全粒粉パンを作りました。

th_IMG_20190329_112618.jpg

th_IMG_20190329_112515.jpg

夕飯用に豆乳スープも作りました。味付けはコンソメのキューブ3つだけです。具は、豚ひき肉と長ネギと玉ねぎのみ。ジャガイモのを入れても良かったかな。

で、この深鍋の蓋の取っ手が取れてしまったので、修繕をしたいと思います。溶接されていたのですが、私には溶接の道具も技術もないので、ボンドを買ってきました。

この鍋は、結婚する前に妻と二人でダイエーで買ったものです。もう20年以上も使っています。5000円くらいだったと思います。INOX BOND TIVOLIと鍋の底に刻まれています。もう日本では販売されていないのかもしれません。いまはホームセンターに行くと、安っぽい鍋しか販売されていないのに驚きます。

th_IMG_20190329_113506.jpg

th_IMG_20190329_131040.jpg

汚れをメラミンスポンジで擦り落としました。

th_IMG_20190329_131221.jpg

th_IMG_20190329_131455.jpg

「セメダイン メタルロック」なる接着剤を購入してきました。価格は1000円強。

耐熱性についてまったく書かれていないのが不安ですが、ステンレス用らしいので、これにしました。裏面には「ネジ・リベット・溶接に代わる構造物接合に」と書かれています。

th_IMG_20190329_132729.jpg

2液混合タイプです。透明なものと黒いものを混ぜ合わせます。5分で硬化して、使えるのは1時間後だそうです。

th_IMG_20190329_132706.jpg

動かないようにマスキングテープで固定しておきます。

th_IMG_20190329_132714.jpg

これでもし駄目だったら、ドリルで穴を開け、ネジ止めするしかないでしょう。


セメダイン 金属用高強度 接着剤 メタルロックP25Gセット AY-123

セメダイン 金属用高強度 接着剤 メタルロックP25Gセット AY-123

  • 出版社/メーカー: セメダイン(Cemedine)
  • メディア: Tools & Hardware



追記1: どうやらしっかりくっついたようです。ふつうに使う分には取っ手が取れてしまうことはなさそうですが、しばらく様子見ですね。

追記2:妻が食洗機に入れて洗ったのですが、壊れずにくっついたままです。最高で80℃くらいにしかならない食洗機ならもちろん大丈夫でしょうけど。


共通テーマ:グルメ・料理