SSブログ

真夏の夜の偉人たち「教授の愛したバッハ」 坂本龍一 [音楽・楽器]



2007年 8月10日放送 真夏の夜の偉人たち 第五夜。坂本龍一、浅田彰、小沼純一の鼎談です。

バッハは昔から好きでよく聴いていましたが、知らなかったことばかりで、刺激的です。こういう番組をもっと増やしてほしいですね。

共通テーマ:音楽

グッピーが子供を産みました [ペット]

グッピーのメスのお腹の形が四角くなってきたので隔離ケースへ移動したところ、30分ほどで子供を産み始め、2時間足らずで稚魚の数が25になりました。しばらく観察していたら、運良く出産シーンを2度見ることができました。グッピーは一度に30匹くらい産むと聞いていますので、この後さらに5、6匹は産むかもしれません。親は、狭い隔離ケースに閉じ込められているとストレスを感じるらしいので、出産が終わったらすぐに元の水槽に戻す予定です。

th_IMG_0275.jpg

産前のグッピー。

th_IMG_0287.jpg

産後のグッピー。だいぶすっきりしています。

th_IMG_0285.jpg

この子たちは令和元年5月1日生まれですね。すべてが生き残ってしまったら、水槽はグッピーであふれかえってしまいます。もう1匹のメス(オレンジ色)も妊娠しているので、1週間後くらいには出産すると思います。

もしたくさん生き残ったら、どうしたらいいのでしょうね。



共通テーマ:ペット

Dave Brubeck - Take Five [音楽・楽器]



このは、アルトサックスを担当しているポール・デズモンドが作曲したものだとは知りませんでした。5/4拍子であることがつとに有名ですが、ピアノとサックスが都会的で格好いいです。サックスが吹けたら、演奏してみたい曲です。



10分で弾ける!ギターのドレミで弾ける曲!

ドレミで簡単 1本指ピアノ

こういうのって、ギターでもピアノでも使えるから良いですね。でもドレミ表記ではなく、ABCの表記にしてほしいです。


共通テーマ:音楽

Bob Marleyの"No Woman, No Cry"の工工四 (訂正版) [音楽・楽器]

Bob Marleyの"No Woman, No Cry"の工工四を再アップロードしました。昨日上げたものの間違いも訂正しました。

ソネットブログの仕様でPDFファイルが上げられないので、画像ファイル(jpg)にしております。ご自由にお使いください。

“No Woman, No Cry” 1.jpg

“No Woman, No Cry” 2.jpg

“No Woman, No Cry” 3.jpg

“No Woman, No Cry” 4.jpg

“No Woman, No Cry” 5.jpg

“No Woman, No Cry” 6.jpg

共通テーマ:音楽

Adult beginner violinist - 2 years progress video [音楽・楽器]



私は、子供の頃、わずかな期間でしたが、ピアノ教室に通っていたことがります。ヒステリックな女性の先生なので、ピアノが嫌いになりました。

少年期を過ぎると音楽嫌いが消え、ロックやポップスだけではなく、クラシック音楽に興味を持つようになりました。その頃、自分では習うのはもう遅すぎるので、大人になって、子供が生まれたら、習わせるという夢をいだきました。

ちょうど良い頃に、民主党政権が誕生し、「子ども手当」が実施されました。「子ども手当」はそれまでの児童手当とは違って、月3万円も子供がいる家庭に配るという政策で、立派な少子化対策でした。

私はその3万円で、長男にバイオリンを習わせる計画でした。私の子供の頃の夢を息子に託そうと思ったのです。しかし、残念ながら、野党に落ちた自民党が、なんでも反対する政党になってしまい、結局、昔のセコイ児童手当に戻ったのです。手当はひと月あたり5000円です。

結局、自民党に支配された日本では、少子化対策は一向に進まず、人口減少や実質賃金の低下に苦しめられ続けました。

そんな平成の時代がようやく終わりました。いや、平成天皇が自らこの忌まわしい平成の時代を終わらせてくださったのです。

庶民は、平成天皇のそういうお気持ちを理解できる能力もありませんから、大晦日のようにカウントダウンまでしてお祝いムード一色です。本来ならば、喪に服すべきなのです。





共通テーマ:音楽