SSブログ

セルフィンプレコが虫の息 [ペット]

セルフィンプレコが死にそうです。6匹いたコリドラス・アルビノは現在2匹にまで減りました。みんなどんどん死んでいきます。エアコンを使わないので、水温が高くなっているせいでしょうか。それとも水が合わないのでしょうか。あるいは、餌がまずいのでしょうか。

th_IMG_20190830_220157.jpg

もし全部死んでしまったら、しばらく熱帯魚を買うのをよそうかと思っています。消費税が上がるのですから、電気代の節約もしなくちゃいけないでしょうしね。

追記:写真は載せませんが、今朝死亡していました。寂しくなりました。(2019年8月31日)

共通テーマ:ペット

今日イオンに行ったのですが、驚いたことがありました。 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

今日ひとりでイオンに行ったのですが、驚いたことがありました。

カルディで買い物を済ませ、外に出たら、思いがけずレストラン街に出てしまいました。めったに通らないので、それぞれのお店のメニューを見ていたら、全体的に大きく値上がりしているのに気づきました。

私が家族そろってショッピングモールに行って月1くらいでレストラン街で食事を楽しんでいたのは、10年くらい前まででしょうか。いまは数年に1度も行きません。そのころのランチの相場は1000円以下でした。いまはラーメンですら900円前後で、定食は1300円も出さないと食べられないようです。消費税が上がったせいでしょうか。

ショッピングモールのレストラン街は、もはや私のような貧乏な庶民が気軽に食べに行ける場所ではなくなりました。有閑マダムが友人とランチを楽しむためにしか利用できない場所になったのでしょう。唯一我が家が行ける場所がサイゼリアです。とはいえ1年に1度行くかどうかです。ココスもジョナサンもガストもめったに行けません。

受験勉強中の次男がよく気晴らしのために友人とイオンのゲームセンターに行くのですが、食事せずに帰ってくるのを不思議に思っていたのですが、そういうことだったかと、ようやくわかりました。昔、私はマクドナルドで単品で100円以下の豚肉のハンバーガーを2個買って、フードコートで水を飲んでランチにするということをしていましたが、今はそんなことすら出来ないようです。

去年まで、仕事の都合で、週に1回だけ外食をしていました。常連になっていたのは「松のや」という揚げ物のお店です。安い定食は500円台からあります。そういうところしか行かないので、ショッピングモールが庶民すら近づけない場所になっていたという認識がなかったのです。

私は妻と疎遠になるのと比例して、俗世界の事情にだいぶ疎くなったようです。

私は食事中の沈黙に耐えられずテレビのスイッチを付け、ニュースをチェックするのを習慣にしています。そういうときしかテレビは見ませんが。たいていあまりにつまらないのですぐに消すのですが、ものの3秒もしないうちに妻は「はあ~」という深いため息を付いて(毎度のことですが、私のやる気を奪う強力な兵器なのです!)、リモコンを私から奪い、テレビをつけます。私にとってはあまりにくだらなすぎて時間の無駄だと思う番組を見ながら、妻は食事を続けるのです。私がくだらないと思うのは、最近流行していることとか食べ物の情報です。そういうくだらないことを知っておくことが、時代の流れについていくためには重要なのかもしれません。でも、私はそんなものに振り回されたくないのです。

覚悟はできていますか [雑感・日記・趣味・カルチャー]

そろそろ危機感を持ったほうが良い~自動車産業が日本経済に示す黄色信号(中村智彦) - 個人 - Yahoo!ニュース

昔々、日産という自動車メーカーが経営難に陥り、どこの馬の骨かわからない男がやってきて社長になりました。「コストカッター」だとか「コストキラー」だとか呼ばれ、いい気になっていたその無慈悲な男は、日産の経営を立ち直らせるために、外国人としての「しがらみ」のなさを利用して、大リストラを断行しました。

そのときに私は悟りました。労働者は生産者でもあり、かつ消費者でもあるゆえに、この方法がブーメランとなって日産に返ってくることを。

従業員を解雇すれば、彼らは消費者でもあるのですから、日産のクルマが売れなくなるのは間違いがありません。日産に勤務する従業員が親族に一人でもいると、その人の縁もあって、うちも日産にするかとなって、芋づる式に何台も日産の車が売れることが昔はありました。しかし、その人がクビになったと聞くと、「日産という会社はそういう無慈悲な会社なんだね。そんな会社にわざわざ貢ぐのも癪だから、これからは日産車は買わないようにしよう」と言うことになり、パタリと売れなくなるのです。

内需というものはそういうものです。「しがらみ」を理解しない日産の社長は、内需を捨てて、外需を優先しました。同じことは自動車産業だけではなく、たとえば電機メーカーのような他業種でも行っています。その結果、内需は沈没していきます。

内需を捨てても、外需に頼ればなんとかなるというのも限界があります。外国でも国内と同様に、諸事情により、ものが売れなくなることもあります。いまがまさにそうです。そうなると、内需も外需も不活発になり、企業は経営難に陥ります。輸出のみに頼ってきた他の分野もほぼ同じ状況でしょう。

自分たちの会社の経営を優先すると、回り回って他の人たちにも悪影響を与え、それがまたブーメランとして戻ってきて、社長のクビをチョキンと刎ね飛ばすことになります。

内需の重要性を無視した企業経営者や為政者たちの浅知恵のために、20年経ってようやくその悪影響がよりいっそう大きな波として戻ってきました。

その大波に飲まれて、いままさに日本は沈没しようとしています。

日本では、この深刻な状況をいまだにわかっていない企業経営者や為政者がふんぞり返っています。庶民の実質賃金がだだ下がりの不景気下で、自公政権は10月に消費税の増税を断行しますが、アベノミクスの効果が出て、増税できるくらい景気が良いんだ、と言うための増税にしか思えません。

阿呆な経営者や為政者についていった一般庶民を待ち構えているのは、断崖絶壁です。谷底は相当に深そうです。落ちたら生きては戻ってこられないでしょう。

みなさんはもうすでに覚悟はできているのでしょうか。


コマンドフックとキイロビンゴールド [家・DIY・修理]

洗面器と手桶を引っ掛けるためにコマンドフックを買ってきました。耐水性のものです。本当はマグネットのものがほしかったのですが、売っていませんでした。

th_IMG_20190830_115458.jpg

th_IMG_20190830_115757.jpg

th_IMG_20190830_115739.jpg

風呂場の排水口にとりつけるゴミ受けも398円だったので購入しました。ゴミ取り用のネットを週1回交換する作業は不潔なので嫌いです。しかし、こういう仕事は私がやらされています。排水口にゴミが溜まって水が流れなくなったり、コーキングのところにカビが生えまくっていても、妻は何週間も放置し続けて平気な人たちなのです。妻の実家に行くと、まさに風呂場がその状態です。その性格は親譲りなのでしょう。

この新しいゴミ受けは水流によってゴミが中心部に溜まるように設計されています。溜まったゴミはまとまっているのでそのままポイっと捨てられるらしいです。効果があるのかどうかわかりませんが、試してみます。我が家の排水口にはなんの加工もせずにピタリとハマりました。調整も効くようです。

th_IMG_20190830_115551.jpg

th_IMG_20190830_115830.jpg

車のフロントガラスが水垢だか油膜だかわかりませんが、白っぽくなって、雨の日に見づらいし、ワイパーで拭きむらが出るので、キイロビンゴールドを買ってきました。手でやっても時間がかかるので、インパクトドライバーにアダプターをつけ、スポンジで一気にコーティングやら油膜らや水垢を除去しました。除去後は、ワイパーの拭きむらもなくなり、視界が良くなりました。ワイパーのせいで、拭きむらができていると思っていたのですが、私の勘違いでした。

作業中にドアミラーに大きなスリ傷を見つけました。どこかのスーパーの駐車場でやられたのかもしれません。しかし、コンパウンドで磨いたらきれいになりました。そのままだと無防備なので、ワックスをかけておきました。

その勢いで、鏡面仕上げのコンパウンドで、ボンネットも磨いておきました。面倒なので、ボンネットのみにしました。屋根やドアにも水垢がたっぷりついているので、いずれやっておくつもりです。施工後に改めて(メガネを外して)見ると小キズは消えていませんでした。本格的に磨くなら、目の粗いコンパウンドを使う必要があるのかもしれません。