SSブログ

うちのデストロイヤーがまた壊しやがった。 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

th_IMG_20190904_104406.jpg

先程、乱暴なうちの奥さんが、台所の水栓につけているアルカリイオン整水器(パナソニック製)の水切替えレバーをポキっと折ってしまいました。なんか見覚えのあるプラスチックが転がっているなと思ったら、レバーでした。そんなものを壊すなんて信じられません。まさにデストロイヤーですね。

調べたら、TKAS43H4098というもので、けっこう高いです。

壊したのはレバーハンドルだけですから、力をいれてひねれば、原水、シャワー、浄水と切り替えられます。不便ですけど、そのまま使うことにします。

アルカリイオン整水器本体の寿命はカートリッジ3回分くらいだったと記憶しています。うちのは4年目で、すでに3回交換していますので、そろそろ寿命と考えてもよいのかもしれません。同じタイプの新型を見たら、かなり値上がりしており、4万円以上もするので、今度カートリッジの交換時期が来たら、遥かに格下のものを買うことにします。

アルカリイオン水というものの効果は眉唾ですので、塩素を除去してくれる浄水器で十分です。

TK-CJ12

いま使っている整水器のカートリッジは10000円もします。TK-CJ12ならば、5000円台(ポイント還元)で買えますし、カートリッジは4500円(ポイント還元)です。

うちはそれで十分です。昔は、日本ガイシのC1という高価なものを使っていました。今考えたら、昔の私の経済感覚がわかりません。何を考えていたのでしょうね。というか、よりいっそう貧乏になり、しかも希望がなくなったということでしょうか。

クルマだって、新車を買う余裕なんかないし、中古車だって、二の足を踏むくらいです。もし次にクルマを買うとしたら、ヤフオクで個人売買かな。事故で廃車になるようなことがない限り、3年以上は先の話ですけど。予算は限りなくゼロです。




共通テーマ:住宅

ソファーの修理(again) [家・DIY・修理]

ソファーのクッションがおかしくなっていたのを思い出したので、応急的な修理をしておきました。

th_IMG_20190902_152911.jpg

この赤丸で囲った金具が落ちていたので、そのうち直そうと思っていたのですが、数週間放置状態でした。

この金具を取り付け直すだけなら簡単なのですが、これだけでは直らないようです。

これはソファーに座ったときに、背中と膝を結ぶ線に張られたバネの留め具なのですが、よく見ると、それと垂直に交わっている鉄の棒がソファーの中央で破断しているようなのです。シートの中央部分のたわみが大きく、座りにくくなっているのと対応するので、それが原因だと思います。

私は溶接なんてしたことがないので、鉄棒の修理はできません。代わりに、硬い木の棒か板を買ってきて、それを横に渡して、たわみを押さえる工夫をしてみようかと思っています。

そのうちに。

th_IMG_20190902_152930.jpg

こちらは前回修理した部分です。金具を紛失したので、こんなふうに応急処置をしています。

正直なところ、お金があれば、買い直したいくらいです。シートには犬のおしっこがだいぶ染み込んでいるし、そんなに座りやすくもなかったので。

しかしながら、そんな余裕は我が家にはないのです。



共通テーマ:住宅

漂白中の風呂の点検口の蓋(その後)&網戸の張替え作業 [家・DIY・修理]

風呂の点検口の蓋を、目下、ワイドハイターEXと紫外線にてベランダで漂白中なのですが、どのくらい白くなったのかを確認してみたら、だいぶ効果があったのがわかりました。

2枚のうち1枚は、よく見ると、まだらになっているところがありました。もう少し、漂白できるかもしれないので、やり直しました。ワイドハイターEXを均一に塗って、ラップにくるんで、再度ベランダに天日干ししています。

th_IMG_20190901_084052.jpg

ビフォア。

th_IMG_20190902_132057.jpg

アフター。

比べてみると、はっきり違いがわかります。

th_IMG_20190902_112102.jpg

3Fのベランダの網戸が破れていたことに気づいたので、さっそく張替えをしました。室内側だけですが、網戸の枠の黒い汚れ(排気ガス?)をきれいに磨いたり、黒いプラスチックの取っ手にクルマ用の樹脂コーティング剤を塗ったり、取っ手のネジの錆落として、その上にクルマ用のペンキを塗ったりしたので、掃除の時間も入れれば、作業時間は2時間以上かかりました。そんなに暑いわけでもないのですが、汗が床にポタポタ垂れました。

th_IMG_20190902_114518.jpg

ゴムが固着して、外すのにも時間がかかりました。どうも、この網戸は15年もの間一度も張り替えたことがなかったようです。他はほぼすべて張り替えた記憶があります。この窓は南側に面しているので、日差しが非常に強く、劣化が激しい気がします。それなのに、放置していたのは、つねにその部屋に長男がこもっていて、作業しにくかったからです。

th_IMG_20190902_115642.jpg

使った網戸用の網は、外側から室内が見えにくいタイプのものです。外側には銀色の素材が塗られており、光を反射してくれるので、少しは断熱効果もあるかもしれません。実は、他に2個所同じタイプのものを使っています。価格は980円。ゴムは188円でした。

th_IMG_20190902_122123.jpg

網戸の張替えはもうすでに10回以上やってますけど、数年ぶりだったので失敗しました。ゴムをはめ直したので、みっともない跡がついてしまいました。もしかしたら、スチームアイロンかドライヤーで温めてみれば平らになるかもしれませんが、今日はやりません。もう疲れました。

th_IMG_20190904_104638.jpg


もうひとつ気になる部分がありまして、それは洗面台横の壁です。壁紙が剥がれてきているだけではなく、タオル掛の裏の部分が黒ずんでいるのです。おそらくカビでしょう。いくら拭いても落ちないので、壁紙の張替えをしてもいいのですが、そうなると、洗面台を取り外す必要があります。それは相当に面倒ですから、壁紙の一部を剥がして、その上からエコカラットを貼り付けるのが簡便だと思います。

ハルカラットなるものがあるようです。さっそく注文してみました。5000円強で買えるし、作業が楽そうです。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/igogochi/s-junmc.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title&ea=13


共通テーマ:住宅