SSブログ

Dispute Canceled [コンピュータ・ネット・テレビ]

アリエクスプレスに8月に発注したMacBook 12インチのパーツが、セキュリティーの問題のせいで、ショップに送り返されて、2ヶ月以上経っても届かなかった件の続きです。

その後、ショップに苦情を入れて返金請求をしました。しかし、アリエクスプレスのdisputeを通して返金させると、ショップの評価にダメージを与えるらしく、キャンセルしてほしいとのこと。

返金はPayPalを通して行ってくれるということなので、先程キャンセルして、私のアカウントを教えておきました。1200円程度の返金ですから、大したことはないのですが、それでも、商品を受け取ることなく、代金だけ払うわけには行きません。

その後、展開があったら、また書きます。

例の自転車事故に関して先方から連絡があったことが非常に不快に感じた旨を自動車保険会社に伝えておいた件ですが、保険会社から、連絡がありました。そういうことをしないようにお願いしてくれるとのことです。当たり前です。そういうのが嫌だから、高い保険料を支払って保険会社にお願いしているのです。直接示談するなんてしたら、保険会社はいらないではないですか。リンチが認められたら、警察も法律もいらないというのと同じです。先方は私をバカにしてますね。相手にしないことにしました。

MacBook Pro 13 inch (mid 2010) スピーカー交換 [コンピュータ・ネット・テレビ]

パーツが届いたので、MacBook Pro 13 inch (mid 2010) スピーカー交換をしました。

右スピーカーのみの交換で、音割れがなくなり快適になりました。作業は比較的簡単なので、おすすめです。

参考:MacBook Pro 13" Unibody Mid 2010 サブウーファー&右側スピーカーの交換 - iFixit リペアガイド


送料無料のePacketでアリエクスプレスのショップから送ってもらいました。こちらはMacBook 12inch (2016) の電源のケーブルとは違い、わりと早く届きました。10月10日に注文して、18日で届きました。13日から20日で届くと書いてありましたが、その範囲内に収まりました。

th_IMG_20191028_165145.jpg

新品のスピーカーです。

th_IMG_20191028_170024.jpg

th_IMG_20191028_170116.jpg

光学ドライブはHDDに交換しています。

th_IMG_20191028_170122.jpg

th_IMG_20191028_170201.jpg

th_IMG_20191028_170251.jpg

th_IMG_20191028_170336.jpg

th_IMG_20191028_170518.jpg

th_IMG_20191028_170715.jpg

th_IMG_20191028_171001.jpg

th_IMG_20191028_171056.jpg

th_IMG_20191028_171319.jpg

th_IMG_20191028_171331.jpg

th_IMG_20191028_171817.jpg

th_IMG_20191028_173858.jpg

メガネを外さないと、こういう作業ができない年齢になりました。

共通テーマ:パソコン・インターネット

子供部屋おじさん? [雑感・日記・趣味・カルチャー]

西島和氏「八ツ場ダムが利根川を守ったというのは誤解」|日刊ゲンダイDIGITAL

誤解というか、大嘘です。自民党の土建政治を肯定するためだけのデマですね。途方も無い金額の税金が投入される巨大プロジェクト(公共事業)がきちんと国民のためになっているのかが科学的に検証されてもいないのに、八ッ場ダムが東京の洪水を防いでくれたと無批判に主張するのは無教養の現れです。馬鹿にされるだけですから、そういうことを主張するのはやめたほうがいいです。

佐倉冠水の構造的背景 「ボトルネック」印旛沼と東京の空の玄関の孤立危機(1/7) | JBpress(Japan Business Press)

やはり人災ですね。水害のリスクを考慮に入れずに、人口増加に対応するために印旛沼を埋めてしまい、溜まった水を排出することも検討しなかった行政は徹底的に批判されるべきです。

子ども部屋おじさんと揶揄する人に欠けた視点 | ソロモンの時代―結婚しない人々の実像― | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

昔、「パラサイト・シングル」という言葉が流行りましたが、今回もあれと同じで、高度成長期のように核家族化を促進して、消費を増やそうという魂胆がミエミエ。しかし、実質賃金が減っているので、その目論見が達成できないことははっきりしています。本来批判されて叱るべきは、親と同居するせざるをえないくさせている労働環境を作り、国民生活を窮乏させることしか考えていない企業と政治家の怠慢・無作為のほうです。