SSブログ

バイオリンのチューニング [音楽・楽器]

バイオリンパレット/チューニング方法

バイオリンのペグは、ギターのようには進歩しておらず、沖縄の三線と同じように時代遅れのままなので、チューニングが面倒です。すぐ狂います。

正式なチューニングの方法は、片手でペグを回して押し込むのですが、相当な力が必要になります。女性や子供に難しいと思います。私は男ですが、三線でもカラクイ(ペグ)を壊すのが怖いので、その調整方法はしていません。

弦が緩めに張ってあるときに、1本の弦の音を高くすると、他の3本の弦の音は低くなる特性があるとこのサイトには書いてあります。それはバイオリンの構造のせいだそうです。三線と同じですね。すべての弦をチューニングして最初に戻るとまた狂っているというやつです。


共通テーマ:音楽

バイオリン独学 14:メリーさんの羊 (初心者編) 【美桜】 [音楽・楽器]



恐ろしく下手くそですが、美桜さんのおかげで「メリーさんの羊」が弾けるようになりました。

開放弦の音はけっこうきれいに出せるのですが、弦を指で押さえると音がかすれて出ないときがあります。明らかに、弓の扱い方、腕の振り方が違うのでしょうね。弓の持ち方、そして弓への力の入れ方は想像以上に難しいです。

何べんも何べんも練習しているうちにコツが掴めると思いますけど、それまでは子供がおもちゃの楽器で遊んでいるみたいなヘンチクリンな音を家族に聞かせて迷惑を掛けることになりそうです。

G線とD線は、大人っぽい渋い音がするのですが、A線とE線は高いので、下手さがより強調されるのもつらいです。



肘を支点として、二の腕を動かさず、肘から先だけを動かすことを心がけるんですね。「バイオリンの技法において右手が8割」ですか。やっぱりそうなんですね。左手はなんとかなりそうですけど、右手はコツを掴むまで、しばらくかかりそうです。



わたしも来年の今頃は「カノン」が下手でもいいから弾けるようになっていたらいいなあ。

共通テーマ:音楽

The Pogues & Kirsty McColl Fairytale Of New York [音楽・楽器]



もうすぐクリスマスですね。

共通テーマ:音楽

明日から「ながら運転」厳罰化とはいうものの [クルマ]

明日から「ながら運転」厳罰化とはいうものの、どうやって取り締まるのか不思議でなりません。スマホで通話しながら運転しているのは論外ですが、それが許されないのであれば、同乗者と会話を楽しみ「ながら」運転することも禁止にすべきかもしれません。

また、驚くべきことに、2秒以上カーナビの画面を見つめたらアウトらしいです。たった2秒ではカーナビの地図を把握することは、老眼の人間には無理でしょう。ほぼ曲芸です。画面に焦点があってから2秒間以上見つめたら、アウトにしてほしいです(笑)。

いずれにせよ、警察はどう取り締まるのか検討もつきません。警察は特殊なカメラを使って数十秒もの間運転手を追尾しないと証拠がつかめないはずです。ドラレコでも車内を映しているものは証拠になるのでしょうが、正面や後方しか映さない通常のドラレコにはその映像は記録されません。

警察官が、証拠もないのに、2秒以上見つめただろうと言い張ったら、運転手は1秒でも見つめただけで、罰金に処せられるということになる事件が多発する可能性もあります。あおり運転をした末に襲いかかってくる凶悪な人間と同様に、腰に拳銃をぶら下げているヤクザ警官から身を守るためにも、車内を映すドラレコも必要かもしれませんね。



共通テーマ:自動車

動く棒グラフ [雑感・日記・趣味・カルチャー]



日本が軍事大国であり、日本国憲法は偽善的であることがよくわかります。



韓国のヒュンダイは日本ではマイナーですが、世界ではメジャーなんですね。安くて、速くて、乗りやすいのであれば、日本にもヒュンダイがたくさん走っているはずですが、きっと国策で輸入制限をしているのでしょうね。韓国が日本車を規制しているように。


ネット上で誹謗中傷されたら [コンピュータ・ネット・テレビ]

数日前、NHKの「シブ5時」を見ていたら、(めずらしく?)重要な情報を伝えてくれていたので、テレビ画面を証拠として記録しました。もしかしたら著作権法違反になるのかもしれませんが、NHKは安倍晋三のための放送ではなく、「公共の利益」のための放送なのですから、そういう形で法律を行使するようなまねはしないでしょう。

「シブ5時」で伝えてくれていた情報は、ネット上で誹謗中傷されても、証拠を残し、弁護士に相談し、警察に被害届を出せば、犯人を処罰できる可能性が高いので、泣き寝入りするなというものです。

1.jpg

他人を誹謗中傷した人は、刑事では、脅迫罪、名誉毀損罪、侮辱罪に問われる可能性があるとのことです。

2.jpg

民事では、名誉毀損、プライバシー侵害に問われることもあります。

3.jpg

ほとんどの誹謗中傷者は特定可能なので、匿名での投稿であっても、警察に本気で調べる気があれば、犯人の身元はすぐにバレます。

4.jpg

手続きをすれば、8割以上の容疑者の特定が可能で、700万円の慰謝料を認められたという事例もあるとのこと。私を誹謗中傷してくれたら、もれなく「マイナス700万円」の賞金がもらえますよ。10人に誹謗中傷されたら、7000万円の稼ぎになるわけですね。いいですね。

でも、コメント欄をふさいでいるから、それはありえません。どなたかが私を誹謗中傷していたとしても、ほぼ私の目に触れることはありませんからね。

私はソーシャルメディアを通して、知らない人と交流することはほぼありません。20年以上前のインターネットの黎明期では積極的に交流していたのですが、当時もいやな経験もさんざんしてきたので、いまはそういうことは避けています。YouTubeの動画にコメントをするときもありますが、基本的に賛辞しか送りません。誹謗中傷なんて絶対にしません。

5.jpg

ツイッター、フェイスブック、インスタグラム、2ちゃんねるは、海外の運営会社なので、特定できない可能性もあるそうです。そういうわけなので、私はリスク回避のために、いずれも使っていません。多くの人が使っているものは危険です。

6.jpg

結論ですが、ネット上で誹謗中傷されたら、画面を印刷したり、スクリーンショットを撮ったりして証拠を残し、すぐに弁護士に相談し、警察に被害届を出すと、犯人を特定し、処罰できる可能性があるそうです。ただ、海外のプロバイダーを利用しているサービスの場合はむずかしいかもしれません。

私は数ヶ月前に学生から誹謗中傷を受けましたが、あの事件も、警察に被害届を出しておけば、処罰できたはずです。学生があることないこと書きやがったので、その犯人を見つけ出して、吊し上げしてやろうかと思いましたが、大人げないのでやめておきました。

あの事件以来、どの学生が犯人なのかわからないので、疑心暗鬼に苛まれ、すべてのクラスにおいて私は学生に親しく話しかけることを避けて、無駄口はいっさい叩かなくなりました。指導する熱意もすっかり失われたので、学生が寝ていようが、何もしないし、何も言わないことにしています。むしろわざと授業をつまらなくさせて、寝させているところもあります。来年クラスが変わったら、私の指導熱ももとに戻るのでしょうけど、今年度はもう駄目ですね。やる気が起きません。犯人の学生のせいですので、私が悪いわけではありません。



なんと、Sharon Shannonが来日中 [音楽・楽器]

Sharon Shannonが来日中です。聴きに行きたいですけど、一人で行くのもなんですしね。

12月8日はすみだトリフォニーホールでコンサートがあり、S席は7000円。まだ空きはあるみたいです。日本ではそれほど知られていないのかもしれませんね。

私は彼女のファーストアルバムのCDをダブリンで購入しました。このアルバムはアイルランドで最も売れたCDだそうです。





共通テーマ:音楽

ギターの1弦が切れました [音楽・楽器]

ギターの1弦が切れたので、交換しました。音がきらびやかになりました。今回は面倒なのでフレット磨きはしませんでした。

私のギターはハードオフで1.28万円で買ったYAMAHAのFS-720Sです。購入したのは、記録によると、2018年11月11日です。 前回、弦を交換したのは6月30日です。あれから5ヶ月経ちました。その前に交換したのは3月です。ということは、弦の寿命は5ヶ月ということです。弦というものは、中曽根康弘みたいには101年も持ちませんね。

th_IMG_20191129_210343.jpg

th_IMG_20191129_211753.jpg

th_IMG_20191129_211831.jpg

日本一安い弦です。

th_IMG_20191129_214902.jpg

th_IMG_20191129_214919.jpg

弦楽器はしょっちゅう弦を交換しなければいけないので、私もだいぶ慣れてきました。私の持っている弦楽器は、ギターだけではなく、三線や、ウクレレ(3本)、エレキギターです。そして、先日バイオリンも加わりました。将来的にはチェロやブズーキもやりたいです。



これはブズーキではないですが、ブズーキっぽい音ですね。見たことがない楽器です。ブズーキの弦の数は6本で、マンドリンや12弦ギターのように、1オクターブ上の弦が隣に張られています。

アイリッシュ ブズーキ,EQ付き;Irish Bouzuki, EQ|民族楽器専門店トーザイ

チューニングはGDAEですから、バイオリンと同じです。バイオリンを覚えたら、合わせやすいですね。私もフィドラーになりたいです。

アイルランド留学〜アイルランドのケルト音楽を支える伝統楽器&ミュージシャンまとめ〜 – アイルランド留学専門の留学DRIVE


共通テーマ:音楽