SSブログ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界 | ハーバー・ビジネス・オンライン [雑感・日記・趣味・カルチャー]

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界 | ハーバー・ビジネス・オンライン

「検索汚染」という点ではGoogleが特にひどいですね。フランス語を検索すると、美容院が表示されたり、ゴミばかり出てきます。

検索エンジンはDuckDuckGoのほうがまだましかもしれません。


共通テーマ:パソコン・インターネット

東京五輪中止署名 | 宇都宮けんじ公式サイト [雑感・日記・趣味・カルチャー]

東京五輪中止署名 | 宇都宮けんじ公式サイト

署名しておきました。

いくつかの検索エンジンを使ってみたのですが、しょうもないスポーツ新聞の記事ばかりが上位に来て、肝心の署名のためのページのURLが出てこず、見つけるのに苦労しました。これを「検索汚染」というらしいです。

開催は不可能であることはわかりきったことで、この状況で開催を強行するというのは暴挙です。アスリートたちは安全に競技ができても、国民の安全は守れません。五輪開催は秋以降の感染爆発を引き起こす引き金になるはずです。そうなれば、日本経済は崩壊し、自民党は壊滅状態になりますが、菅総理はそれを望んでいるようです。

菅総理は、いや自民党の方針は、私利私欲の追求のために国民を犠牲にすることですから、国民をいじめるためにわざわざ五輪を開催したいのでしょう。

やってもやらなくても東京五輪は大失敗です。大失敗がわかっているのに、まだこだわっているのはみっともないですね。決断力のない総理として、歴史に名を残すのは確実ですね。


【簡単アレンジ】夜に駆ける / YOASOBI ベースで弾いてみた【TABあり】 [音楽・楽器]



簡単アレンジといえども速度を落とさないと弾けません。

共通テーマ:音楽

テキトーと適当 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

「適当」は逆の意味が2つある!?正しい意味、使い方、語源を解説 - WURK

「適当に処理する」と口で言うと、いい加減に処理するみたいに受け取られかねないから、その場合は「適切に」を使うことが多いと思います。(今日、仕事のメールでその言葉を使ったので、気になりました。)「いい加減」にも適切という意味もあって紛らわしいですね。「テキトー」の語源に関しては諸説あるそうで、上記のページに紹介されています。いい加減でテキトーな語源かもしれませんから、信用しないほうが無難です。

それにしても、世の中にはテキトーな人が多いようです。彼らは自分の憶測だけで物事を判断し、全体(文脈)を意識することがありません。どこかの国の首相もそうですね。エヴィデンスや専門家の意見を踏まえて云々と言うくせに、自分に都合が悪いことや自分が信じたくないことは、エヴィデンスがないと言って突っぱねるようなテキトーな感覚で政治をしているのですから呆れます。そんなテキトーな人というのは教養がないんでしょうね。教養と良いのは、全体を見渡す能力のことです。文脈を正しく捉えられる能力です。

無教養な人を選んでしまう無教養な日本人は何事においても本当にテキトーです。気合や根性でなんとかなるとか、脳みそのついていない昔のスポーツ選手みたいなことを言う人がいまだにけっこういます。平和な時や好景気のときはそれでも良いのでしょうが、今はそれが通用しない難しい時代です。高田純次はテキトーに生きられるのでしょうけど、彼以外の日本人は全員テキトーには生きられません。



「生産性」は無駄 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

2コマ分の課題のチェックと模範解答の作成を終えました。今週の仕事はこれにて終わりです。GWがあったので、今週は楽でした。来週からはまたきつくなります。

ふと思ったのですが、「生産性」という言葉が近年不用意に使われる機会が増え、世の中に悪影響を与えているように思えます。

生産性を上げるという言葉が意味しているのは、たとえば60分で10個の製品を作っていたところを、創意工夫をして11個作れるようにするとか、時間を短縮して50分で10個作れるようにするということなのでしょう。

しかしながら、生産性が向上し、大量に作れるようになったことで、商品自体の価値や価格が下がってしまったら、同じ利益を生み出すのに、より多くの製品を作って販売しないといけなくなります。それは生産性が下がったことになるはずです。生産性を上げることには、生産性を下げる危険性もあることを理解しておかないといけません。

「生産性」という指標は、脳みそがない人以外は誰もが感じていると思いますが、物事を一面的にしか見ていません。

ある製品が生産され、市場に出て、消費者の手元に届くまでに、自分だけではなく、いろんな人たちが絡んできます。商品には、目には見えませんが、そんな付加価値が伴います。その商品が生産され、流通し、消費者が使用するまでに、どのような時間が過ごされたのかという要素は、商品自体には目に見える形では刻まれません。しかし、多くの人々に有意義な時間を過ごさせた商品と、そうではないものとは、中身の濃さがまったく違います。その濃さは、生産性などという単純な指標では表すことは不可能です。

学校や大学の授業でも、一つの目標を達成するために、膨大な時間を費やすことになりますが、それを無駄を省いて最短距離で達成すれば生産性が高いということになるのでしょうが、それは楽しいのでしょうか。間に教師の雑談や、学生同士の議論などのノイズがたくさんあるからこそ、頂上に到達できたときの価値が高くなるのです。

生産性のみを重視するのであれば、たとえば、ある山の頂上に行く場合、ヘリコプターで連れて行ってもらえばいいわけです。そんなことをして、果たして楽しいのでしょうか。そんなことに時間やお金を費やす意味があるのでしょうか。それと同じです。山の麓から仲間とワイワイ言いながら、楽しい時間を過ごしながら登っていくことの意味というのはそれなのです。

授業の要点をまとめた動画を教員が作成し、それを見るだけで終わるという授業がコロナ禍で普及しています。教育の生産性は高くなるのでしょうが、倍音の豊かさが感じられない分、貧乏くさく感じます。

私が言いたいのは、生産性を重視すると、逆に生産性が下がり、貧乏くさくなることが多いということです。いまは「生産性」なんて言う言葉が当たり前に使われていますが、昔はそんなことを言う人はいませんでした。その言葉の方こそ、無駄に思えます。


How to Create your Own Violin Tab using Stringclub [音楽・楽器]



私は自分では作りませんけど、こういうのを使って、誰かたくさん動画を上げてほしいです。

共通テーマ:音楽

6月1日に小池都知事から五輪中止の発表? [雑感・日記・趣味・カルチャー]

今朝は6時40分まで寝ていました。23時頃に寝て、午前3時に目が覚めましたが、二度寝して、珍しく7時間半ほど寝られました。おかげですっかり体調が回復しました。昨日はずっとやる気も出ないし、どことなく熱っぽくて頭もボーッとしていたのですが、今日は大丈夫そうです。睡眠は大事です。でも、なぜか鼻水が出ます。まだ花粉症が続いているのでしょうか。

【小池百合子】愛着薄い? 小池女帝「東京五輪返上」6.1ブチ上げの公算|日刊ゲンダイDIGITAL

6月1日に小池都知事から五輪中止の発表があるという可能性は非常に高いと思います。私も似たような予想をしています。ただ、発表するのは小池都知事ではなく、菅総理だとばかり思っていました。しかし、よくよく考えてみると、菅総理はあの調子で決断力も責任感もゼロですので、その可能性は低いでしょう。小池都知事のほうが白黒はっきりさせてくれるような気がします。

確かに、五輪開催はもはや無理でしょう。5月の下旬になれば、イギリス株だけではなく、インド株の蔓延による感染拡大が続いており、もしかしたら、東京では一日3000人とか4000人の陽性確認者が出て、病院に入れない状態になっているかもしれません。GW中に移動をした人たちもたくさんいたはずですから全国に飛び火しているはずです。また、いまだに東京周辺では朝晩の満員電車は解消されていないのですから、電車の中で感染し、仕事を休まざるを得ない人も増えてくるでしょう。東京の大学の中にも、文科省とモンスターペアレンツに忖度して、対面授業を強行している命知らずなところもありますから、感染拡大は収まらないでしょうね。全国的にも学校や職場で集団感染が発生したというニュースが多くなってきました。一度発症すれば、風邪とは違って、数日で現場に復帰できるわけではなく、数週間から数ヶ月不調が続くとのことです。それでも経済を回せとか言っている人たちは、本気で経済を回そうと思っているのでしょうかね。働き手や消費者を潰しておいて、経済なんか回せるんでしょうか。

感染して発症するのは、ある程度自己責任という側面もあります。それなのに、治療を受けられない、入院できないのは病院が悪い、政府が悪いと言って責任転嫁しても、誰にも救ってもらえません。そういう厳しい現実を知るべきですね。もはや、誰の言うことも聞かず、戦わずに逃げるしかないのです。我々が武器として唯一手にしているのは不織布マスクと手指消毒用のアルコールのみです。なんとも心許ないです。勝てるはずがないのです。

この数ヶ月、庶民の警戒感はすっかり薄れ、恐怖を煽るマスコミ報道に対する嫌悪感も強くなっています。これはかなりヤバい状況です。オオカミ少年の警告を無視した村人たちの無残な姿が脳裏に浮かびます。

小池都知事が五輪を断念するのは確実です。「断念しない」という選択肢はないはずです。開催を強行すれば、小池さんの考えも、「人命よりカネ」を優先する自民党と同じであることが証明されてしまいます。あとはいつ発表するかだけです。5月中に発表しても遅すぎるくらいですが、今ではないことは確かです。バッハ会長が来日し、若干の相談をした後、そして、感染者数の急増を受けて、もっともインパクトが強い時期を見計らって観念するんでしょう。しかし、6月中旬ではあまりに遅すぎるので、6月1日というのは十分ありうることです。緊急事態宣言は5月31日まで延長されました。しかし、さらに延長されるはずです。それを見てから、小池さんは動くんでしょう。しかし、中止は確実です。