SSブログ

【番外編】 スーパーのうずら卵 孵化なんてしないでしょ? 半信半疑、今さらながら検証した結果・・・ [ペット]



いろいろ勉強になる動画です。スーパーのうずらの卵に有精卵は本当に混じっているんですね。愛知県豊橋市がうずらの本場ということや、家禽扱いなので年に1度の県への報告義務があるなどというのも知りませんでした。鳥インフルエンザの心配があるからだそうです。うずらは漢字で「鶉」と書くんですね。

子供の頃一度うずらを庭で飼ったことがあるのですが、成長したら、すぐにどこかに飛んでいってしまいました。野生化するまでもなく、ネコに食われたと思います。

話は変わりますが、私が落札したiPhone7は明日か明後日には届くはずです。

共通テーマ:ペット

木材の強度 | 硬さ | 木材博物館 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

チェロやバイオリンの弓のフロッグに使う楔(ウェッジ)の素材は何が良いのでしょうか。良いのがなかなか見つかりません。先日ホームセンターでアガチスの薄い板を買ってきたので、それを薄く削って使いましたが、割れやすいので何度も作り直しました。ヒノキはプラグ(栓)に使うのは良いのですが。ウェッジにはなりません。YouTuberの楽器職人さんは メイプルを使っていると話していたのを記憶しているので、硬い気が良いようです。

100均のダイソーではブナのスプーンや写真立てなどが販売されていますが、あれを削ったらどうなるかいずれ試してみようかと思います。

木材の強度 | 硬さ | 木材博物館

この表を見ると、ファルカタやバルサは一番やわらかいところにあります。SPF材はやや柔らかい。ヒノキやスプルースは並。コア、サペリ、カラマツ、ニレはやや硬い。ブナ、タモ、ウォールナットは硬い。アカシア、イペ、ローズウッドは非常に硬いに入っています。

やや硬いあたりが使いやすいのでかもしれません。


追記(16:30):11時くらいから夕方までずっと仕事をしていました。本当は今日のまるっきり何もしなくてもいいんですが、日々の仕事の負担を減らすために、今日締め切りの課題の半分や来週、再来週の課題とその解答の作成もしておきました。今朝はなぜかものすごくやる気がなかったのですが、急にやる気が出てしまったのです。不思議です。


スマホをリサイクル [コンピュータ・ネット・テレビ]

朝のうちに市役所の支所に行って、入り口付近に設置されている小型家電回収ボックスに古いスマホを放りこんできました。箱の底板にスマホが当たる音がしました。中身は空だったようです。4年ほど前に買った中華スマホですが、落とした衝撃で液晶画面が割れ、バッテリーもしっかり膨らんでいます。修理して使うほどの価値はないので、廃棄しました。数ヶ月前に初期化しておきましたが、そのときの充電がまだ残っていました。

その後ダイソーに行って、除草剤と瞬間接着剤はがしを買ってきました。

th_IMG_20210607_102123_962.jpg

1本分家の周りに撒いてきました。けっこう臭いので近所迷惑ですね。

th_IMG_20210607_102715_507.jpg

プラスチックに使えないそうです。2日前、私のスマホの裏面に瞬間接着剤をつけてしまいました。それを剥がそうとしてスクレーパーでこすったり、ヒートガンで温めたりしたのですが、きれいには取れませんでした。柔軟性のある素材なので、プラスティック系の何かかかもしれません。2、3分放置しておいてから拭き取るらしいのですが、怖いので、何度もつけては拭き取る作業をしました。少しは落ちましたが、完全に元通りにはなりません。しかも、傷がついてしまいました。気にしないようにするためには、見ないようにするしかありません。


iPhone7落札 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

今朝は5時起きです。昨晩勢いでヤフオクでiPhone7を落札しました。落札したiPhoneは今週中には届くでしょう。気長に待ちます。外装はだいぶボロボロですが、カバーをしてしまえば気にならないと思います。液晶割れはないようです。デジタイザーの交換はしなくて済みますが、いずれバッテリー交換はしなければいけないかもしれません。iPhone7の発売は2017年3月ですから、4年前のものなんですね。

ちなみに、私のMacBookは2016年なので、5年前です。まだまだふつうに使えます。少なくともあと3年は使えるでしょう。液晶を割ってしまったので、一度自分で交換しているし、バッテリーも自分で交換しました。キーボードはリコールで交換してもらっています。

いずれにせよ、電子辞書の代わりにするだけです。持ち歩くつもりはありません。iOS12以降であれば、MacBookのほうでも同じ電子辞書が使えるようになります。かつて使っていたiPhone5c用に買った電子辞書を再活用するアプリをインストールできるのです。それが狙いです。

MacBookでランダムハウス英語辞典などをきれいな画面で見えるようになったら、リアルタイムのオンライン授業でも活用したいと思います。授業では、私の使っているLogophileという辞書ソフトの画面を見せることがあるのですが、初見では見づらいデザインなので、その問題を解決できるようになると思います。

今日も休みです。早めに提出してくれた課題をチェックするつもりですが、ガッツリ仕事をする日ではありません。ホームセンターに用があるのでちょっと行ってきますが、基本的には家でのんびりする予定です。面倒くさいんですけど、レーザープリンタのトナーカートリッジをリサイクルボックスに入れてくるのと、瞬間接着剤剥がしを買ってきます。アセトンが入っているやつです。ちょっとヘマをやらかしてしまったので、それを直したいのです。


YouTubeを見ていると、新製品や新車のレビューもありますが、一方でジャンク品や中古車の修理動画も人気です。世の中が二極化していることを反映しているのかもしれません。

ざっと私の部屋の中を見渡すと、中古品の山です。楽器(バイオリン、チェロ、ギターなど)も中古ばかり。オーディオはただで友人からもらいました。いつも新品で買うのは、安物か特価品か偽物ばかり。将来不安があるので、ちょっと壊れたくらいでは新しいものに買い換える気も起きないし、自分で修理できるものは自分でやってしまうので、家の中は古いものばかりになっています。MacBookは5年、テレビは11年(TVチューナーが壊れています)、エアコンは16年。自転車は15年。10年近く前に買った冬用のダウンコートはデザインは古いのですが、まだ捨てられません。去年は一度も着なかったので、さすがに今年は廃棄する予定です。貧乏性も度が過ぎます。


追記:トナーは純正品ではないと回収してもらえないようなので、ふつうに廃棄することにしました。数年前に買ってバッテリーが膨らんでしまった(画面も割れています)中華スマホの処分に困っていたのですが、市役所の支所に回収ボックスがあることがわかったので、今日、そこに入れてきます。

廃品回収業者が立ち並ぶ地域をクルマで走っていたところ、アルミホイールが1本1530円で引き取ってもらえることもわかりました。4本で6000円になります。バッテリーも以前800円で回収してもらった記憶があります。長男が乗っていた自転車も廃棄したいし、クルマのドライブシャフトも廃棄したいと思っています。一気にいろいろ片付けたい気持ちが高まってきました。