SSブログ

チェロ弓毛替え完了 [家・DIY・修理]

th_IMG_20210703_145115_241.jpg

ガスケットの交換終了。

th_IMG_20210703_161006_050.jpg

th_IMG_20210704_075643_247.jpg

やや余裕を持って長さを決めました。短すぎると取り返しがつかないので。

th_IMG_20210704_080028_609.jpg

th_IMG_20210704_080746_068.jpg

プラグを作成。

th_IMG_20210704_083313_041.jpg

下を彫刻刀で丸く削りました。

th_IMG_20210704_084014_772.jpg

押し込んだら、毛が抜けなくなりました。ボンドは不要です。

th_IMG_20210704_084155_751.jpg

ただ、やはり毛の張りが緩いのでやり直します。

th_IMG_20210704_090000_447.jpg

th_IMG_20210704_091407_391.jpg

プラグも作り直しました。

th_IMG_20210704_091651_108.jpg

少し高くしました。

th_IMG_20210704_092656_176.jpg

それでも押し込んだら、上の部分が空いてしまいました。でも、引っ張っても取れないので、このまま行きます。プラグの材はスプルースだと思います。アリエクスプレスで買ったものです。

th_IMG_20210704_092831_556.jpg

ゆるい状態はこれ。

th_IMG_20210704_092908_641.jpg

テンションを掛けると、こんな感じ。

th_IMG_20210704_093131_328.jpg

上出来です。いままで一番うまく行った気がします。

th_IMG_20210704_093151_525.jpg

th_IMG_20210704_093256_318.jpg

このあと、松脂を塗りたくって試奏しましたが、使いやすいです。プロなら1時間もかからず作業を終えるのでしょうけど、私は2日掛かりました。思い切りの悪いのは、これまで何度も失敗しているからです。

毛の長さは、弓先とガスケットの穴の中間あたりがちょうどよいのかもしれません。しかし、今後もまた毛替えをするときは、少し長めに取っておいて、後で調整したいと思います。そろそろ失敗はしたくないですからね。


今日は一日3店舗を回りました。息子の就職活動の一環です。ここでは詳しく書けませんが、恐ろしく勉強になりました。ふだん何気なく見ているところも、違う角度で見ると、まったく風景が変わるものです。ふだんから自分の授業でそういうことを学生に教えているのですが、今回は私自身がいろいろ教えられました。充実した一日になりました。




共通テーマ:音楽

安倍氏 反日的な人が五輪に反対 - Yahoo!ニュース [雑感・日記・趣味・カルチャー]

安倍氏 反日的な人が五輪に反対 - Yahoo!ニュース

毎度おなじみ、安倍総理の残念な発言に、批判のコメントが殺到しています。国民の健康被害に対する恐れから、五輪開催に反対している人たちを「反日」呼ばわりしているようなトチ狂った政治家ですから、日本国内だけではなく全世界から叩かれて当然です。

そもそも、肝心なときにお腹を壊して、首相の座から逃げるような奴を愛国者と呼べるのでしょうかね? 辞任から1ヶ月も経たずに特効薬が発見されたというのも、いかがわしさを増幅させています。「世間に叩かれまくったら、逃げたただけでしょ?」と誰もが思っています。世界中に無駄に金をばらまいて人気取りをする一方で、日本国民には1人あたり10万円しか給付しないような、ケチな野郎です。どこが愛国主義者なんでしょうか。「反日」というのは、安倍のことでしょうが。

ちなみに、私は「反日」なので、オリパラが無事開催されて、結果、日本中に感染拡大し、医療が崩壊し、経済が大打撃を受け、日本人がいかに馬鹿な国民が証明されることを心から望んでいます。そうならないと、いつまでも安倍のような筋金入りの反日政治家に日本が支配されたままになってしまいますからね。

物事を考えるときに、座標軸を作り、4つの象限をまんべんなく見ることが必要です。それができることが教養ある人間の証明になります。明らかに安倍晋三はY軸しか取れない愚鈍な人間です。物事を2分法でしか見られないのです。自分の思考に合うものを親日、合わないものを反日として唾棄するのですから、彼の頭の中はY軸しかないのです。完全な馬鹿です。

五輪開催の是非をX軸に取れば、開催賛成派にも親日と反日がいて、開催反対派にも親日と反日がいることがわかります。親日にも賛成派と反対派がいることくらい馬鹿でもわかるでしょう。シンゾーくんは勉強ができない落第生だから、その程度のことすらわからないのです。

さらに、シンゾーは新日や反日の定義もしていません。日本というのは、日本政府のことなのか、日本の一般庶民のことなのか、そのへんの区別もできないのですから、脳みそがないのでしょう。世間一般の安倍シンパも、安倍と同じ低能です。小学生でもわかると思うんですけどね、あの人たちは、ロジカルに考えることができないようです。衆愚というのです。

ちなみに、この衆愚という言葉は辞書で調べたら「国字」とのこと。日本でしか使われていないようです。衆愚ではなく、愚衆ならわかってもらえるかもしれませんね。


likelyの可能性 [資格・学び]

今朝は4時半起きです。いま6時。朝ごはんも食べちゃいました。

英語の「多分、おそらく」は実現確率で表現が変わる?possibly・probabl | PROGRIT MEDIA(プログリット メディア)


英単語使い分けグラデーションマップ

英単語使い分けグラデーションマップ

  • 作者: 尚隆, 平見
  • 出版社/メーカー: ベレ出版
  • 発売日: 2020/06/29
  • メディア: 単行本



likelyというのはよくわからない単語です。most likelyはprobablyと同じくらいの可能性で、数値化すると90%というのもわかるのですが、likelyだとどうなのでしょうね。

PC版のLongman Dictionary of Current Englishの定義だと、"something that is likely will probably happen or is probably true"とあります。

スマホ版のOxford Dictionary of Englishには、"such as well might happen or be true; probable"とあります。

Web版のCambridgeには、"If something is likely, it will probably happen or is expected"と書かれています。

いずれもprobablyと同じような感覚です。上掲のベレ出版の本の表紙には、most likelyとprobablyが並んでいます。probablyのほうが下になっていますから、論理的には正しいのでしょう。most likelyはよくTOEICの質問の文で使われますが、より可能性が高いということですね。likelyをGoogleで検索すると、意味として「可能性が高い」と表示されます。一般的には「〜しそうだ」と覚えると思います。

上掲のProglitのページには、probablyは90%以上で、likelyは65%以上とあります。上に上げた辞書の定義と比べて、この感覚はかなり疑わしいです。

Wisdom 英和辞典には「ありそうな、起こりそうな、起こる可能性の高い」とありますが、そういうことに対して、可能性が65%しかないと感じるものではないと思います。

こういう感覚的な言葉というものは、ネイティヴではないと使い分けが難しいですね。私個人のイメージでは、辞書と同じで、likelyはprobablyと同じで、80%から90%くらいかと思っています。いずれにせよ、この感覚は主観に過ぎないので、ネイティヴでも10%から20%程度はズレていると思います。