SSブログ
電気工事士 ブログトップ
前の10件 | -

【今がチャンス?】電気工事士ってどんな仕事してるの?お給料事情から待遇まで全てお話します! [電気工事士]



私も第二種電気工事士の資格を持っています!

ぜんぜん飯の種にはなっていませんが、職にあぶれた場合、アルバイト程度ならすぐにやれると思います。

でも、若い人たちには体力が追いつかないと思うので、やる気はありません。やるならガソリンスタンドで働きます。


人生80年だとすると(100年は圧倒的多数の人間には無理です!)、私の場合、残り25年から30年程度しか生きられません。

もはや、だらだらと生きている猶予はありません。

昨日、テストの問題用紙のコピー中に、講師室の若い女性に話しかけられました。年中お会いしているので、私と話がしたかったとのこと。いきなりでびっくりしました。自分は週6で働いているから、よく会うのでしょうと答えたら、働き過ぎを心配されました。自分でも驚いているのですが、人並み以上のバイタリティーがあるみたいです。不思議なことに、疲れて死にそうになることはめったにないのです。かつて、散歩や登山やジョギングが趣味だったし、ハーフマラソンにもよく出ていたからでしょう。いまは家に帰れば、楽器の練習をしたり、資格試験の勉強をしたり、昼休みも仕事をしたり、休日はDIYをしたり、ドライブやサイクリングに行ったり、毎日忙しく過ごしています。ただ、仕事や勉強ばかりしているせいで、運動不足になっているので、フィットネスバイクか何かを買う予定だと話したら、またその話をしてくださいと言われました。

そういうふうに若い人と話すと気分が上がりますね。日々、20歳前後の自分の子供と同じ年齢の人たちと接しているので、わざわざ若い人と積極的に交流しなくても、エネルギーは頂いていますけどね。

余命が25年から30年程度だと考えると、くだらないことに時間を奪われたくないという気持ちがより一層強まります。私はオープンカレッジで私よりも年上の人たちがたくさんいる教室でも教えているのですが、彼らの知的好奇心にも多分に影響を受けています。人間は学ばなくなったら終わりです。大量の知識を吸収して、吐き出していく生活を送っている人はみな生き生きしていますね。電車に乗って周りを観察していると、朝っぱらから疲れ果て、どんよりしている人をたくさん見かけますが、私もオープンカレッジの受講生も彼らとは根本的に何かが違うのでしょう。

悪口を言うわけではありませんが、私の妻は、久しぶりに働き出したと思ったら、職場の愚痴ばかり言っています。うんざりするので、辞めたらいいのに、と言ったら、次の仕事が見つかったら辞めると言っていました。不満な生活を送り、家族に愚痴をこぼして嫌な気分にさせるための仕事というのは、単なるjobにすぎず、人の役に立つことを重視するworkでありません。work以外のことばかりさせられるような人生は送りたくありません。勉強してこなかった人はどうしても性格の悪い人たちの中で働かざるを得ないので、愚痴が多くなるのでしょうね。


これから長距離ドライブを楽しんできます。仕事に行くんですけど、運転時間と労働時間の割合は4:6ですから、仕事としては割に合わないのですが、それでもドライブを楽めるので、火曜日は自分にとって良い日です。

一方、満員電車で通勤する日は苦行です。仕事の都合上、私はどうしても週に2日電車に乗らなければいけません。あんな乗り物は、先進国の人が利用するものではないと若い頃から思っていましたが、年老いた今はよりいっそうその考えが強化されました。満員電車というものは、貧しい国の貧困層の人たちが利用するものだと思います。電車通勤の時間は私の人生の無駄な時間ですので、なるべく利用しないようにしたいです。


またもや、電気工事士の話とはまったく関係のない話を書いてしまいました。




共通テーマ:資格・学び

【過剰に脅かされるな!】エアコンアース工事について。エアコンと電気工事のプロの意見。 [電気工事士]



無知なマスコミはテロリストだという主張は90%は正しいと思います。





共通テーマ:住宅

コンセント移設工事の様子(増設工事・電気工事)既設コンセント取り外しケーブル延長、既設穴ブランクプレート取り付け [電気工事士]



電気工事士の免許を取得したのはいいのですが、使う機会がとんとありません。コンセントの移設でもやってみようかしらん。

日本の家は、コンセントの位置が下の方にあって、非常に使いにくいのです。すでに椅子の生活が常識になっているというのに、いまだにコタツと布団の生活様式に都合の良い位置のままなのは、住宅設計社の感覚が古すぎますね。我が家は築18年ですが、新築当時でも、コンセントの位置が低いのはおかしいと感じてました。あんな位置では掃除機のコンセントくらいしか使えません。いまは掃除機もコードレスやロボット掃除機が普及しているので、床から10センチの位置なんて使い道はありません。






共通テーマ:住宅

コンセントの増設〜家庭のコンセントの増やし方 [電気工事士]

https://youtu.be/H1LbGfAgb3g

こういう作業は、資格を取っても、やりたくない仕事ですね。

屋根裏から引っ張ってくるのは大変です。

共通テーマ:住宅

みんなが欲しかった! 第二種電気工事士 技能試験の完全攻略 2022年度 (TAC出版) (みんなが欲しかったシリーズ) [電気工事士]


みんなが欲しかった! 第二種電気工事士 技能試験の完全攻略 2022年度 (TAC出版) (みんなが欲しかったシリーズ)

みんなが欲しかった! 第二種電気工事士 技能試験の完全攻略 2022年度 (TAC出版) (みんなが欲しかったシリーズ)

  • 作者: TAC出版開発グループ 編著
  • 出版社/メーカー: TAC出版
  • 発売日: 2022/04/05
  • メディア: 大型本



多くの電気工事士YouTuberさんが、筆記も技能も「すぃ~っと合格シリーズ」をお勧めしています。私もご多分に漏れず、素直に使わせてもらいました。筆記の本のほうは図や写真が多く、非常に役に立ちました。

しかしながら、技能版は、ホーザンのYouTube動画で紹介されているようなやり方とは異なる点がけっこうあるので、非常に戸惑いました。私はホーザンのやり方を採用しましたが、そのズレは気持ちが悪かったです。ここでは詳細は述べませんが、ケーブルの長さを決めるところとか、いろいろ細かい部分です。

「みんなが欲しかったシリーズ」では、その部分がホーザンのやり方と同じになっていたとしたら、私はこちらの購入をお勧めします。

「すぃ~っと合格シリーズ」では、電工ナイフでケーブルの被覆を剥くようなやり方を紹介していましたが、いまどきそんなことは誰もやりませんから、省略してもいいと思います。

また、プロの職人YouTuberさんはプロが使うケーブルストリッパーを買うように勧めていたので私も購入しましたが、プロになるわけではない人は、ホーザンのP-958で十分すぎるほどです。率直に言って、P-958のほうがはるかに使いやすいです。切り口もきれいですし、失敗は少ないです。

プロ用のケーブルストリッパーは大量にケーブルを処理する人にとっては確実に時短につながるのでしょうが、試験ごときではオーバースペックです。プロのアドバイスだからと言って、素直に受け入れるべきではないかもしれません。



ホーザン(HOZAN) 電気工事士技能試験工具セット 基本工具+P-958VVFストリッパー DK-28 ハンドブック付

ホーザン(HOZAN) 電気工事士技能試験工具セット 基本工具+P-958VVFストリッパー DK-28 ハンドブック付

  • 出版社/メーカー: ホーザン(HOZAN)
  • 発売日: 2018/03/01
  • メディア: Tools & Hardware



工具を持っていない受験生はこのキットと合格マルチツールを購入すべきです。しかし、合格クリップと合格ゲージは絶対に不要です。ホーザンへのお布施にしかなりません。

もちろん工具はホームセンターでも買いそろえることは可能です。しかし、どれを買ったらいいのかを調べるのは結構面倒です。すでに持っている道具を活用して節約するのであれば、圧着工具(P-738)とVVFストリッパー(P-958)だけ購入するのもいいかもしれません。電工ナイフ以外のもの100円ショップで買ってもいいでしょう。

共通テーマ:資格・学び

脱炭素の加速とともに電気工事士のお仕事が増える!?ずっと使える資格☆ [電気工事士]



うちの屋根もどこかの太陽光発電の会社に貸したいな。自分でやってもいいんですけど、売電ができないようなので、蓄電池を使って自分のところで使う形になります。誰かに手伝ってもらわないと、大変ですね。

EVも航続距離がエアコンをつけても200キロ以上で、しかも価格が安ければ導入したいです。電気工事士の免許を持っているから、自分で駐車場に専用の電源を設置できるんですけど、うちはまだ10年くらいはガソリンエンジンでやっていくことにします。


共通テーマ:資格・学び

保有資格 91 第二種電気工事士 [電気工事士]



3万円で合格できたんですね。すごいです。私は5万円くらいかかっています。

埼玉は免状が長野よりしょぼいです。

これから乙四の試験に行きます。急がなきゃ。

共通テーマ:資格・学び

【筆記】まずはテキストを買おう!比較検討しつつ選び方のポイントを解説。[2022年下期]【第二種電気工事士】【ゆっくり解説】 [電気工事士]



私は電工二種の免許を取ったので、もう勉強することはありませんが、これから資格を取りたいと思われる方にアドバイスしておきます。

筆記用のテキストは『すいーっと合格』(ツールボックス)と、同社の過去問がおすすめです。マンガは買わなくていいです。わからないことは、YouTube動画で勉強してください。電線や器具などの名前は短期間に覚えるのではなく、数か月かけてゆっくり覚えるのが良いと思います。

短期決戦を目指す人は、計算問題を捨てることが多いようですが、私は計算に関してはほぼ全問正解でした。そこで得点を稼がないと、合格基準点に達しない危険もありますので、計算問題はしっかり勉強したほうが良いと思います。捨てなければいけないほど難しいものではありません。



すい~っと合格赤のハンディ ぜんぶ解くべし!第2種電気工事士 筆記過去問2022 (すぃ~っと合格赤のハンディ)

すい~っと合格赤のハンディ ぜんぶ解くべし!第2種電気工事士 筆記過去問2022 (すぃ~っと合格赤のハンディ)

  • 作者: 藤瀧和弘
  • 出版社/メーカー: ツールボックス
  • 発売日: 2022/01/17
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



2022年版 ぜんぶ絵で見て覚える 第2種電気工事士筆記試験すい~っと合格

2022年版 ぜんぶ絵で見て覚える 第2種電気工事士筆記試験すい~っと合格

  • 出版社/メーカー: オーム社
  • 発売日: 2022/03/28
  • メディア: Kindle版



技能試験のテキストも、ツールボックスの『すい~っと合格』1冊で十分です。あとはYouTube動画を見ながら練習するだけです。




共通テーマ:資格・学び

第二種電気工事士の免状が届きました! [電気工事士]

IMG20220907170052.jpg

案の定、紙のやつでした。埼玉はまだプラスチックじゃないんですよ。まあいいですけど。

「住所」はわかりますが、「記事」には何を書くのでしょうか? ネットで検索してもわかりませんでした。

「第二種」と書いてあると、第一種電気工事士も欲しくなりますね。しかし、差し当たって受ける気はありません。マンションとか大規模店舗の電気工事をすることはありませんからね。

第一種の場合は、第二種とは異なり、5年ごとの講習があり、そのたびにお金がかかります。第二種は死ぬまで更新しなくていいので楽です。住所変更も届け出はなし。結婚等によって氏名が変わる場合は交付した都道府県知事に申請する必要があります。たぶん。汚れてしまったり、なくしてしまった場合、あるいは写真が古くて嫌な場合などは再発行できるようですが、手数料はかかるんでしょう。私はこのままでも満足です。仕事で使うこともありませんから、汚すこともなくすこともないでしょう。

資格試験に目覚めたのは、この第二種電気工事士の資格が欲しいと思ったらからです。ボロ戸建て投資をして、不労所得を得て、ついでに趣味のDIYを楽しみたいと考えたわけです。ついに目標を達成してしまいました。感慨深いです。この資格を持っていれば、思う存分家の電気系をいじれます。まずは、妻の実家のコンセントを交換する作業から生かそうと思います。

電工二種の試験は年に2回しかありません。私が受験を思い立ったのは、筆記試験の申込み期限を過ぎたばかりの頃でした。そのため、間に、FP3級、メンタルヘルスマネジメント検定II種、III 種、簿記3級(落ちましたが)、ITパスポートをはさみました。

次の目標は危険物取扱者乙四の取得です。試験日は10日後。乙4を取得出来たら、次は1から6類までをコンプリートしてみたいです。そのあとはFP2級を受けて、簿記3級に再挑戦するのもいいかな。そのあとは宅建と行政書士。それらの取得を今後3年くらいの中期的な目標にします。かりにその目標を達成してしまったらどうしましょうかね。宅建や行政書士を生かした副業でも始めましょうか。空き家を買って大家になるという夢を実現するのもいいかなあ。







共通テーマ:資格・学び

【第二種電気工事士】あなたと、あなたの生活に役立つ資格!! [電気工事士]



確かに、我々が生きている限り、電気工事士の仕事はなくなることはなさそうです。私も取得できてよかったです。非常に価値のある資格だと思います。

(消されちゃったのは、間違ったことを伝えていたからかな?)



これは、怖いなあ。



電工2種の技能試験も含めて2か月で合格するのは日程上まったく無理です。なぜなら、筆記試験と技能試験の間は2か月あるからです。たった2か月では筆記試験のための勉強が0時間になります。世間的には、最短で3か月とは言われることはありますが、私には筆記試験の内容をたった1か月で学習するのは無理でした。

「まずは解ける問題を増やす。最後は解けない問題を減らす」というのはけだし名言です。

過去問は年度別にやるのは時間の無駄です。分野別の問題集を使うほうが効率がよいです。それはどんな資格試験にも当てはまるんだと思います。

よくいきなり過去問を解けとか言うYouTuberがいますが、そんなことをしてもふつうは0点に近い点数しか取れず、絶望してしまうかもしれません。かんたんな参考書を読んだり、YouTubeで解説動画を見て、知識を仕入れてから、コツコツと練習問題をこなしていき、ある程度自信がついてから過去問に取り組む方がいいと思います。最初から過去問を解いて問題傾向を分析するなんて、それは背景的な知識が備わっているからこそできることです。YouTuberの中にはインチキなテクニックを教える人とか、いかに短期間で合格できたかを自慢したいだけの人がいます。教育者の観点からすると(私は教育者です!)、「10日で受かる」なんてことはありえませんので、ちゃんと時間をかけて勉強することです。合格者の平均的な学習時間というものの目安がネットには転がっています。それを参考にしたうえで、できれば、その1.5倍から2倍は勉強した方が確実に合格できると思います。この程度の資格にほかの受験者の倍の時間をかけるのは無駄だとか偉そうにほざく人がいますが、むしろ落ちて再受験しなければいけないほうがはるかに時間の無駄です。しかも、次の試験までにモティベーションが失われてしまって、二度と受けなくなってしまったほうが、時間の無駄です。

人は易きに流れやすいものです。自分が信じたいと思うことを信じてはいけません。自分の能力を過信する奴は必ず敗北します。

明らかに合格圏内だと思っていても、それでも1点でも余計に取ってやろうと思って必死に学習するべきだと、私はいくつかの簡単な資格を取ってみて思いました。



共通テーマ:資格・学び
前の10件 | - 電気工事士 ブログトップ