SSブログ

【完全版】乙4対策「物理と化学」の全項目を動画一本にで解説 [危険物取扱者乙種4類(乙4)]



え? 「物理化学」ってこれだけ、って感じ。高校時代に習ったことがあるので、けっこうついていきやすいですね。他に「法令」と「性質」の2分野がありますが、この程度だとしたら、勉強時間は1か月もいらないかもしれませんね。ほかの2つの動画も見て全体像をつかんだら、試験を申し込もうと思います。ちなみに、申し込みは昨日から始まっています。

ふと思ったのですが、定年後の仕事のことを考えるなら、宅建より、行政書士を目指した方がいいのかも。本屋さんに行くと、宅建の本の2倍の厚みがあって、足が震えるけれど、行政書士のほうが日常生活にも役立ちそうです。

私の次男は法学部に入ることを目指しています。在学中に司法書士を取り(弁護士は無理でしょう)、いったんはどこかの企業か法律事務所に勤め、いずれ独立することを考えています。そんな息子の仕事のお手伝いが出来たらいいなあと思うので、2年くらいかけて行政書士の勉強をしようかな。

通信講座の受講生の話を読むと、最短で5か月で合格したという人もいました。その方は国家公務員なので、法学部出身で、法律の素養があるのかもしれません。私みたいな素人には、1年程度では合格を勝ち取るのは相当に厳しいでしょう。



共通テーマ:資格・学び