SSブログ

これを食べると飛蚊症が消える!? [健康・メンタルヘルス]



私も飛蚊症です。パイナップルが効果的かもしれないというお話は気になります。でも、血糖値の上昇の問題もありますから、迂闊には手が出せません。



時代とともに変わる“食と健康”の常識 「ひじきの鉄分は減少」「乳製品で骨が丈夫になるというデータはない」|NEWSポストセブン [健康・メンタルヘルス]

時代とともに変わる“食と健康”の常識 「ひじきの鉄分は減少」「乳製品で骨が丈夫になるというデータはない」|NEWSポストセブン

この記事を書かれている江部先生は、糖質制限食の推奨者の魁です。私は先生の著書を読んで、古い知識に凝り固まった内科医から逃れることができました。当時は、糖質制限食をしているというと、キチガイ扱いされ、早死するよとか、日本人はやっぱり米だよとかわけのわからないことを言われて不愉快千万でしたが、いまはそんな馬鹿げたことを言う人がいなくなりました。

今回の記事は、昔ながらの健康食が健康食とは言えなくなっているという話です。

昔は栄養があって健康的と言われていた野菜も土地の状態や化学肥料の使用によって栄養価が恐ろしく低くなっていることとか、肉より魚のほうが健康的とか言われていたのも今は昔となってしまった話とか、果物の果糖は老化を促進するとか、牛乳は骨を強くするという証拠はないし、日本人の9割の乳糖不耐症なのだから、むしろ体に悪いとか、納豆は食べ過ぎは腸内細菌のエコシステムに悪影響を与えるし、血栓の原因となるプラークのもとになるので、週に2分の1パックか1パックに抑えるほうがいいとか、ひじきは昔と違ってステンレスの釜で調理しているので、鉄分はほとんど入っていないとか、また物議を醸すものです。大部分は私も知っていましたが、納豆は駄目なんですね。私に関しては、この頃はめっきり食べなくなりましたが、妻も次男も毎日1パック食べています。

結局のところ、こういうことばかり考えていたら、何を食べたらいいのかわからなくなります。いろいろ雑多なものを食べて、なんとか帳尻を合わすしかないのでしょう。



th_IMG20240505201956.jpg


民法IIIの2周目終了。次は憲法の2周目に入ります。今朝も、5時起きで土曜日の講座の予習をしました。昼前には、妻の付き合いでカインズホームとヤオコーに行って来ました。明日は次男は休みですが、私だけ仕事です。妻は無職ですから、家でゴロゴロしているのでしょう。








酷暑がやってくる!がまんの省エネ国ニッポン、エアコンの性能向上も大事だが、そもそも家の「断熱性能」が悪すぎる 日本の「最高等級」は先進国では「違法建築」(1/5) | JBpress (ジェイビープレス) [家・DIY・修理]

酷暑がやってくる!がまんの省エネ国ニッポン、エアコンの性能向上も大事だが、そもそも家の「断熱性能」が悪すぎる 日本の「最高等級」は先進国では「違法建築」(1/5) | JBpress (ジェイビープレス)

私が総理大臣だったら、原発に使うお金を、一般家庭の断熱工事に注ぎ込みますね。私もそこまで馬鹿じゃないので。


私は1階を二重窓にしましたが、窓を閉めておけば、涼しくていいですよ。2階は、2つの窓に関してDIY工事を10年以上前に終えているんですが、いずれ西向きの小さな窓2個所も二重窓にしちゃおうかと計画しています。日当たりの悪い南側のベランダ窓はそのままでも問題はなさそうです。3階も西側に面した小さな窓が3個所あるのですが、そこも二重窓にしたら断熱性能は相当に向上するでしょう。3階の南側のベランダには数週間以内に庇をDIYでつけるので、それでだいぶ日差しも和らぐでしょう。いままでは灼熱地獄でしたからね。いまは遮熱ロールカーテンで日差しを遮っていますが、それも限界です。その部屋もしっかり断熱すれば、電気代は安くなると思います。補助金があるうちに頼んでもいいんですけど、いずれまた延長するという話になるはずです。エネルギーをダダ漏れさせているような馬鹿な先進国は日本くらいですからね。そのうちまっとうな住宅を提供している他の国から非難を浴びるはずです。

とにかく、日本の住宅は人殺しの家ですよ。寒暖差が激しすぎます。戦後すぐに建てられた家だと、まったく断熱材が入っていない、犬小屋以下の家もあるくらいです。戦前の農家なんて、土壁でしっかり断熱されていて、夏でも涼しく暮らせたのにねえ。発展途上国からエセ先進国を通過して、一気に衰退先進国になってしまった弊害かもしれません。






うごめ紀:昆虫採集のために山林を相続しました [雑感・日記・趣味・カルチャー]



実際は相続でも生前贈与でもなく、登記簿上の所有権を持っているのはお母様であって、うごめ紀さんは借りているだけかもしれません。仮に所有権移転登記をしたとしても、山林だから安いのかもしれませんけど。自分の森があるなんて、虫好きの人にとっては本当に楽しいでしょうね。