SSブログ
食べ物・料理 ブログトップ
前の10件 | -

1食50円の食事をしています [食べ物・料理]



貧困生活から抜け出せす方法としては、意識改革が重要なのだと思います。ふつうは、なんとかなると思えば、なんとかなるものです。









共通テーマ:グルメ・料理

今晩はキャベツカレー [食べ物・料理]

夕食にキャベツカレーを作りました。私は具材をどろどろに溶かしたいので圧力鍋を使います。ルーは普通のもので、具材には玉ねぎ、鶏肉、トマト缶、セロリとパプリカ、キャベツです。キャベツは細かく刻むと、形がまったくわからないくらいに溶け込んでくれます。いつもはトマト缶を使っているのですが、近頃は手に入りにくくなったので、今日はトマトピューレを使いました。トマト缶より、ピューレのほうが味が濃い感じがします。いずれにせよ、夏っぽいカレーになります。キャベツの甘さと酸味は、リンゴやはちみつの代わりになります。苦みを出すために、チョコレートやコーヒーを混ぜても美味しいかもしれません。

私以外にキャベツを入れるような人がいるのかどうか気になったので、生成AIのGemini(昨日まではGoogle Bardでした!)に「カレーにキャベツを一緒に入れて煮込むのはありですか。ちなみに、私は自分で作るときにやっています。」と聞いてみました。以下はその回答です。




はい、カレーにキャベツを一緒に入れて煮込むのはありです。むしろ、キャベツはカレーにおすすめの食材の一つと言えます。

キャベツカレーのメリット

栄養価が高い: キャベツはビタミンCや食物繊維が豊富で、健康に良い食材です。
甘みと旨味: キャベツを加えることで、カレーに自然な甘みと旨味がプラスされます。
ボリュームアップ: キャベツはかさがあるので、カレーのボリュームアップに役立ちます。
経済的: キャベツは比較的安価な食材なので、家計にも優しいです。

キャベツカレーの作り方

キャベツは大きめのざく切りにすると、煮崩れしにくくなります。
キャベツは火の通りが早いので、煮込み過ぎないように注意しましょう。
キャベツの甘みを活かすため、早めにルーを入れるのもおすすめです。

キャベツカレーのレシピ

キャベツと豚肉のカレー
キャベツと鶏肉のカレー
キャベツとひき肉のカレー
キャベツと野菜のカレー

その他

キャベツの代わりに、白菜や春キャベツを使っても美味しく作れます。
カレー粉やカレールーの種類を変えれば、様々な味のキャベツカレーを楽しむことができます。
ぜひ、色々なキャベツカレーを試してみてください。






ズッキーニやナス輪切りにして焼いたものや、茹でたブロッコリーやアスパラガスなどを上に乗せておしゃれに飾ることもあります。家族3人で一人2杯以上ずつ食べられる量が作れますが、材料費は1000円くらいです。材料費は1杯分200円以下で収まりますが、きれいなお皿に盛れば、1人前で1300円でも行けると思います。




共通テーマ:グルメ・料理

【公式】養老孟司 土井善晴さん対談 後編〜何かに頼ると感性は育まれない〜 [食べ物・料理]



土井先生は哲学者だったんですね。

自然相手では失敗という概念がなくなるというお考えは非常に刺激的でした。







前半はこちら。







共通テーマ:グルメ・料理

猛毒のベニテングタケが強烈にウマい [食べ物・料理]



私は絶対に真似しません。




共通テーマ:グルメ・料理

【有益】不味すぎる…買わない方がいいと思う飲み物・食品教えて【ガルちゃん】 [食べ物・料理]



食に対するこだわりは強くない私でも、たまに魔が差して奇をてらったもの、新製品に目が止まって買ってしまうことがあります。当たる確率は1%以下。99%はまずいですね。二度と買わないと決意を固めるものばかりです。

各社これまでにない組み合わせに挑戦しているのかもしれませんが、割と迷惑です。個別具体的な会社名を出すのは名誉毀損で訴えられる可能性もあるので避けますが、カップラーメンで定番以外のものはみなまずいです。

糖質ゼロの麺も不味すぎて吐きそうになります。弁当用に卵焼きでタンパク質を強化したものを買って食べてみたのですが、これも二度と買うことはありません。

この動画でも取り上げられていますが、関東風のおでんの具には、ちくわぶが入っていることがあるようですが、私も一度食べてみたことがありまして、恐ろしく不味くて、二度と買わないことにしています。

もうすぐお正月がまたやってきます。私はおせち料理全般が苦手で、正月の食事は囚人飯にように感じます。何年も前から、妻には、正月のおせち料理を食べなくちゃいけないと考えると陰鬱な気持ちになる、と話しています。特に、伊達巻が嫌いです。かまぼこや数の子も大嫌いです。松前漬も食べたくありません。妻も、そのへんがわかってくれているようで、おせちの中身は、ハム、黒豆、カマンベールチーズ、栗きんとん、田作りに限定されています。おもちも糖尿病患者にとっては食べてはいけないものですから、毎年元日に1切れしか食べません。お雑煮に入れるだけです。

三が日はスーパーに行っても正月料理の余り物しか売っていないので、カップラーメンや冷凍食品で凌ぐ生活をしています。正月というものは、食っちゃ寝を満喫できる酒飲みにとっては天国らしいのですが、私にとっては拷問にすぎません。







共通テーマ:グルメ・料理

【意外すぎる近現代の食文化】明治・大正・昭和時代まで食べていた [食べ物・料理]




和食と一口に言っても、時代や地域によってさまざまですね。




共通テーマ:グルメ・料理

【富山】地元で今が旬のセミをとって食べたら味がヤバすぎた [食べ物・料理]



金子さんすごいなあ。私は真似できません。

セミは初心者向けだそうですが、上級者向きのものって何よ。知るのも怖い。




共通テーマ:グルメ・料理

【危険】ヨーグルトの闇!命に関わるほど危険な食べ方7選【おすすめ安全なヨーグルト】 [食べ物・料理]



バナナヨーグルトが良いというお話。選ぶなら無糖のパルテノと小岩井の2択。ブルガリアは入っていませんね。

私はヨーグルトをやめてから、早数ヶ月。やめたせいで、お腹の調子が悪くなったということはありません。牛乳も、飲むと必ずお腹を壊すので飲んでいません。

日本人の腸には乳糖は合わないというのが定説。無理に食べる方が体に悪いと思います。

私はヨーグルトや牛乳の代わりに、無糖のアーモンドミルクとか豆乳を飲んでいます。








共通テーマ:健康

【ベストセラー】「パンを食べ続けると、身体はどうなる??」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 [食べ物・料理]



お米と同様にパンも体に悪いのはつとに知られています。いずれにせよ、炭水化物は血糖値を急上昇させ、焦げの部分はAGEを発生させて老化を促進します。また、小麦の場合はグルテンが含まれており、それが腸に穴をあけたり、モルヒネのような依存症を引き起こすことがあります。

私も体調が悪くなるから、お米だけではなく、パンもラーメンもうどんもパスタもやめようかな。




共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | - 食べ物・料理 ブログトップ