SSブログ

『リアリスティック記述式問題集 不動産登記法商業登記法 基本編』1周終了 [司法書士]

th_IMG20240412213502.jpg

『リアリスティック』の記述式問題を10日かけて1周しました。わからないことも多々ありますが、徐々に細かいところを答えを見ながら覚えていこうと思います。


このあとは民法に戻ろうかな。



仕事をしながらだと、なかなか勉強できませんが、今日は朝早起きをして2問、帰ってきてから1問解きました。

共通テーマ:資格・学び

ここから何とかする、何とかできる!初受験生駆け込み寺 <第1部> [司法書士]



午前も午後も、択一問題は組み合わせの問題が圧倒的多数。この場合は、軸足を見つけることが重要だ。軸足とは、99%間違っている選択肢と99%正解だとわかるもののこと。それらを一つずつ見つけられれば、組み合わせ問題の場合は、他の選択肢を読まずに正解が出せる。時短のテクニックにもなる。軸足は過去問から作られるので、過去問をやり込むことが大切。

直前期は焦りの気持ちから、特に初受験生は手広くまんべんなく勉強してしまう傾向が高い。そういう勉強をしていると、これも正解かもしれない、あれも正解かもしれない、という感覚になってしまうので、軸足を見つける作戦がうまくいかなくなる。直前期になったら、範囲を絞り込んで、その分野の知識だけを完璧にするくらいでいい。

私もけっこう試験慣れしているつもりでしたが、この発想は全くありませんでした。さすが予備校の先生です。面白い。



今週の仕事は今日まで。初顔合わせの授業が多数続くので、それだけでもストレスフルです。ここまで2日で6コマ授業があったので、昨日の3コマ目の授業中に、ついに声が嗄れました。今日はあまり大きな声を出さないように、喋りまくらないように注意しようと思います。

さらに初日の授業だと、久々に会った同僚の先生方と無駄話してしまうので、それで喉を痛めるのかもしれません。






共通テーマ:資格・学び