SSブログ

行政書士試験の難易度は? 独学 で合格可能?(司法書士・ 宅建 と比較) [資格・学び]

行政書士試験の難易度は? 独学 で合格可能?(司法書士・ 宅建 と比較)

合格率で比較すると、宅建士は15から18%、行政書士は8.27%から15.7%、社労士が8%、司法書士は4%なんですね。

勉強時間は、行政書士は800から1,000時間(10から12か月)、宅建士は300時間(6か月)、司法書士は3,000時間。司法書士は日本人が英語をある程度使えるようになるための時間と一緒じゃないですか。(大多数の日本人は、大学生になっても、3000時間すら集中して勉強していないからこそ英語ができないという事実は認識しておくべきですね。教育が悪いんじゃなく、明らかに教わっている側の問題です!誤解をしている人があまりに多すぎます。)

行政書士の試験は毎年11月。申し込み期間は7月下旬から8月下旬。いまから始めれば、今年は無理でも、来年の試験に間に合うかもしれません。

1000時間の勉強時間を捻出するには、1日2時間勉強するとしても、365日で730時間ですから、1年というのは非現実的です。法律の予備知識のない人間にとっては、1年半から2年は必要ですが、根気があればなんとかなるかもしれません。

危険物乙四なんて60時間もあれば十分でしょうから、一日2時間で30日。ふつうに勉強すれば誰でも取得できる資格であることは、そこからもわかります。




共通テーマ:資格・学び