SSブログ

ハローワーク生涯現役支援窓口に行ってきた話 65歳以上の仕事を探している人がフル活用し仕事を得る道 [雑感・日記・趣味・カルチャー]



いいサービスですね。

Soap can make humans more attractive to mosquitoes, study finds | Insects | The Guardian

石鹸が蚊を引き寄せる可能性があるのですね。


「36協定」って何?管理職なら知っておくべき残業時間の上限と特別条項の規定|@DIME アットダイム

FPで学習しましたが、このこの制度もおかしいんですよね。

なぜ「日本の大学生」は勉強しない? 受験制度・就活・授業…日本のシステムに3つの根本原因があった [大学生の就職活動] All About

勉強しない学生は今もいますが、このオジサンは、まるで大学生全員が勉強していないかのような錯覚をしているようです。いつの時代の話でしょうか。


ひろゆき氏「例の組織による日本人消滅作戦」突如の主張に「陰謀論?」「風刺の効いた一発」ザワつくSNS | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

自公政権の陰謀で日本が滅ぼされかかっていることにひろゆき氏は声を小さくして訴えているという内容です。

ああ、イライラする…「怒り」をコントロールするのに便利な「3つのログ」とは何か?【アンガーマネジメント協会理事の助言】 | 幻冬舎ゴールドオンライン

自分が「すべき」と思っていることのリストを作ってみると言うのは、怒りを抑えるために効果的なアイデアだと思います。

私のもっている「すべき」をリストアップしてみます。

・お金は貯めるべき、増やすべき、節約すべき
・勉強はすべき
・人付き合いは減らすべき
・通勤時間は減らすべき
・無駄な情報は入れないようにすべき
・悪口と噂話は避けるべき
・時間は効率よく使うべき
・部屋は片付けるべき
・人生は楽しむべき

このリストをもっと長くすることはできるのですが、やめておきます。これらの「すべき」の逆をやれば怒りを抑えることができるとは思えません。むしろ、これらの「すべき」に従った方がアンガーマネジメント効果が高まるはずです。

とはいえ、ここ数年、不思議なことに以前に比べてイライラが減りました。なるべく同僚と関わらないようにしているからでしょうかね。

いまの私には不要ですが、アンガーマネジメントに関する資格を取得したほうがいい人がたくさんいます。私の同僚たちの多くには、いつもうんざりさせられます。いつもカリカリしているので。


アンガーマネジメントの受験資格は?おすすめの本もご紹介! | 資格

私だってイライラすることがまったくないわけではありません。イライラしている人のイライラが感染するケースがけっこうあるのです。あれがいやなので、なるべく他人との距離を取っています。「見ざる、聞かざる、言わざる」を実践をするのは難しいですけど。この諺の意味は、自分に都合の悪いことや人の過ち欠点などは見たり、聞いたり、言わない方がいいということなんだそうです。秩父神社にはその正反対の、「よく見て、よく聞いて、よく話す」というお元気三猿の彫刻がありますが、同じことを逆に表現しているだけなんでしょうね。面白いです。

「いまこの瞬間」のストレスをすぐに軽減、簡単な5つの方法 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

「周期的ため息」をつくのが効果的なんだそうです。吸う息より吐く息が長い呼吸は脳に「何も問題ない、脅威はない」と伝えることになるからだそうです。


このURLは有害?無害?「怪しいサイト」を事前チェックする手法とツール | おたくま経済新聞


じつは日本が、いよいよ「強力な統制国家」になっていることに気づいていますか…?(加谷 珪一) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)


滅私奉公精神の捨てかた|人生はあきらめるとうまくいく|ひろさちや - 幻冬舎plus



明治時代「カネのため汚い仕事も厭わない賤業」と言われた看護師。妾、伝染病、震災…。「明治のナイチンゲール」大関和はイメージをどう払拭し、憧れの職業へ押し上げたか 大関和物語|教養|婦人公論.jp

日本のナイチンゲール大関和のことを知りませんでした。ちなみに明日5月12日は「国際看護師の日」ですね。それも知らない人が多いと思います。




共通テーマ:日記・雑感