SSブログ

増税&インバウンド危機 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

th_IMG_20190904_104835.jpg

アブラゼミがベランダに落ちていました。まだ生きていますが、木にしがみつく力を失っているようです。死んでいないセミをゴミ箱にぽいっと捨てるのは気が引けるので、隣のマンションの生け垣に連れて行って放してやりました。とはいえ、飛べないので、直にアリの餌食になるのでしょう。

今日の最高気温は25度。すっかり秋めいてきました。午後からは霧雨も降り出し、寒いくらいです。長袖姿の人も多く見かけました。

自滅する日本経済“頼みの綱”の輸出とインバウンド崩壊危機|日刊ゲンダイDIGITAL

米中貿易戦争における勝者は中国かもしれません。元が安くなっているので、アメリカがいくら関税を増やしても、中国にとっては損失が少ないというのです。おそらく共産党一党独裁国家が、次の時代には、アメリカに取って代わって、世界の覇権を握るのでしょう。世も末ですな。

日本は、米中貿易戦争をマネて、子供の喧嘩みたいな日韓貿易戦争を繰り広げていますが、韓国に返り討ちに遭いそうです。安倍政権は、歴史に残る最悪の首相になると思います。そんな安倍総理の支持率は、彼が日本の庶民に打撃を与えることをすればするほど高まるのですから、問題は安倍総理ではなく、彼を支持するマゾでバカな有権者の方でしょう。

消費増税で真に注意すべきは「駆け込み需要が見えない」ことだ | 経済分析の哲人が斬る!市場トピックの深層 | ダイヤモンド・オンライン

私はこれまで買わずに我慢してきたものを少しずつ買っています。安いものばかりですから、駆け込み需要というほどの買い物にはカウントされませんが。

「平均値」はもう限界 格差広がる日本に新指標のススメ:朝日新聞デジタル

平均値と中央値は使い分けないといけません。

平均値は、テストの点数や身長ならば利用価値があります。テストならば上限が決まっているし、身長でも、さすがに2m以上の人はあまりいません。

しかし、年収や資産などは格差が激しいので、平均値で見ると、現実を見誤ります。年収1億の人もいれば、100万円の人もいます。それを平均で見てしまえば、大きな誤差が出てしまうのです。

格差拡大社会では、一概に、平均値よりも中央値を見るべきという考え方は現実的ではないというわけです。