SSブログ

ギターの弦高調整 [音楽・楽器]

ギターの弦高を数値で見る!自分でやる調整、一般的な弦高とは? – ギターの花道

アコースティックギターの適正な弦高は12フレット上(金属上!)で6弦側が2.5~2.7mm、1弦側が2.2~2.5mmということだそうです。

私のYamaha FS720(ハードオフで購入)は、半年前にサドルを牛骨に交換したのですが(ナットも牛骨に替えました)、削り足りなかったようで、少し弦高が高い状態でした。弦交換のついでに、サドルを削り、溝切りもしました。

th_IMG_20200619_180017.jpg

th_IMG_20200619_180206.jpg

結果、6弦側で2.5mm、1弦側が1.9mmになりました。1弦側は少し低くなりすぎたかもしれませんが、弦のビビりはありません。1弦側が1.7~2.0mmだとソロギター向きの弦高だそうです。ちょうどいい感じです。


th_IMG_20200619_165044.jpg


奥は元々のプラスチック製のもので、手前が牛骨。

th_IMG_20200619_165348.jpg

th_IMG_20200619_165330.jpg


オリジナルの方は、6弦が乗るところで8.6mmの厚みですが、牛骨は8.3mmまで削りました。

th_IMG_20200619_171134.jpg

交換する弦は、K-Garageのエクストラライトです。今度交換するときは、もう少し良いものにしようかな。1セット350円から400円くらいの激安の弦です。高い弦を使ったことがないので、特に不満は感じません。

th_IMG_20200619_173528.jpg

th_IMG_20200619_160132.jpg

上は弦高調整前の状態で、下は弦高調整後です。

th_IMG_20200619_182107.jpg

違いは微妙で、よくわかりません。

共通テーマ:音楽