SSブログ

『ひと目でわかる 危険物乙4問題集 改訂2版』 [危険物取扱者乙種4類(乙4)]

『ひと目でわかる 危険物乙4問題集 改訂2版』(電気書院)の3周目に入りました。とりあえず、基本問題のセット5まで、物理化学のセクションだけ復習しました。不正解は4問のみ。それぞれのセットに10問ずつありますから、正答率は46/50。いまだに理屈が理解できないところが2問。それが以外はうっかりミスです。

このあとは応用問題の3セットの物理化学を片付けようと思っています。明日は性消で、明後日は法令。法令が一番面倒なんですよね。

乙四は基本的に落ちるテストではないそうです。合格率は30から40%ですが、落ちた人は単純に勉強が苦手な人なんだと思います。4を除く1から6までの類の合格率が7割なので、乙四も本来は7割の合格率なんでしょう。

乙四が受かれば、他の類は「危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法」のみ受験すればよいということなので、負担が軽くなりますね。試験時間も35分でいいそうです。

東京の場合は、11.27(日)が次の試験日。同時受験する際には、書面での申請が必要とのことです。乙四に受かったら、生活に張り合いを持たせるために、また挑戦してみようかな。

この資格を取ったところで私の生活には何のメリットもありません。タンクローリー(移動タンク貯蔵所)の運転手になるには、トラックの運転免許を取り必要があるし、いまからそんな危険物を扱う仕事に転職する可能性はゼロです。もはや資格を取ることが単なる趣味みたいなものになっています。



ひと目でわかる 危険物乙4問題集 改訂2版

ひと目でわかる 危険物乙4問題集 改訂2版

  • 作者: 中野裕史
  • 出版社/メーカー: 電気書院
  • 発売日: 2020/10/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



追記:応用問題セット1も物理化学のところだけやりました。10問中10問正解でした。

乙四の試験日は9月17日なのですが、受験票がダウンロードできるという案内が来ました。さっそくダウンロードして印刷して顔写真を貼っておきました。

そこそこできるようになってきたので、試験が待ち遠しくなってきました。

今日はここ数日の曇りがちの天気とは違って、夏日が戻ってきました。夕方なのに暑苦しいです。もうすぐ16時半だというのに、犬の散歩に行きたくないなあ。

追記の追記:応用問題2と3のセットの物理化学のセクションを解き終えました。20問中5問間違えました。でも、すぐに覚えられるものばかりです。

17時を過ぎました。まだまだ暑いですけど、がんばって犬の散歩に行って来ます。昨日負傷した右足も痛いままです。

追記の追記の追記:基礎問題のセット4まで性状のところをやりました。私は物質の性状が苦手なようです。少しずつでもいいので、そろそろ本腰を入れて細かい数字を覚えなければいけません。

明日は、今日のところの復習をした後、応用問題の1から3までのセットの性状のところをやって、法令を終わらせます。でもって、また翌日は復習をし、公論出版の問題集に取り掛かろうと思います。勢いがあるうちに、一気呵成にやらないと。仕事が始まっちゃうと、時間を打ばれて、やる気がなくなりそうで怖いです。



共通テーマ:資格・学び