SSブログ

【作業用BGM】 ぱちんこ 冬のソナタ FOREVER全8曲搭載 【KYORAKU】 [音楽・楽器]



いい曲ばかりですね。私は冬ソナを見たことがないのですが、これほどまでに名曲がそろっているのですから、さぞかし面白かったのでしょう。



th_IMG20240407214713.jpg


司法書士試験の不動産登記法の記述式の問題を解き始めた4月2日頃は、なんだか私の専門の文学研究に似ていると感じ、その後、数学の学習に似ていると思うようになりました。ここまで進んだところで、将棋の入門書を読んでいるような気持ちになっています。定石(じょうせき)というか手順を覚えるというか、問題の解法を学んでいるからでしょうね。

こういうタイプの問題は、数をこなせばこなすほど、「あの公式とあの公式を組み合わせれば行けるな」とひらめくようになると思います。いまでも、だいたいは、「これは所有権移転登記だろうな」とわかるようにはなっています。

問題を解く際に私が足りない部分は、ストーリーを時系列で記号化する「答案構成」(松本先生バージョン!)が自力では正確に書けないことです。特に、どの日付を記入すればいいのかがはっきりしないのです。

また、「登記の目的」に書くべき文言がわかっても、「原因」のところに何を書けばいいのかがわかりません。これは丸暗記するしかありません。そのうちわかるのでしょう。

いまだわからないのは「添付情報」に何を記載するかですが、これもまたパターンがあるので、自分できちんと分類・整理して覚えていけば、すぐにわかるようになるとは思います。しかも、最近は選択肢の問題になっているようで、一からすべての書類の名前を書かなけれないけないということでもないそうです。

このあと、不動産登記法のテキストに戻れば、そういうことだったのか、ここに書いてあったのか」と気づくことも増えるでしょう。こうして知識が定着していくというわけです。私が試験を受けるのは来年ですから、まだ15ヶ月もあるので、私が怠け心を起こさなければ、十分な対策は取れるはずです。







共通テーマ:音楽