SSブログ

MacBook (2016)を使い続けることにします [コンピュータ・ネット・テレビ]

XPS 13 インチノートパソコン 第8世代、4K対応、タッチスクリーンおよびHD Webカメラを搭載。 | Dell 日本

うちの長男がワコムの液タブなるものを注文していたらしく、今日届いたので、さっそくDellの13インチのInspironにつなげて使っていました。絵を描くわけでものないのに、どういうわけでそんなものを買ったのかわかりません。

私はiPad 3をを持っているのですが、結局次男のおもちゃになってしまいました。いまはもう殆ど使っていないのですが、次男の部屋に置かれ、ゲーム用端末のひとつになっています。処理速度があまりに遅いので、実際は使い物になりませんけどね。

私のMacBook 12インチ (2016)は、やはりYouTube動画を長い間視聴していると、本体の裏側がものすごく熱くつなってしまいます。このところ不具合が生じていたのは、熱暴走が原因のようです。

あまり過酷な使い方をしなければ、ときどきプチフリーズしたりしますけど、使えないことはないので、やはりDellのパソコンは買わないことにします。買うとしたら、XSPのノートになると思いますが、やはり私はMacのほうが好きですね。

MacBook Proは一番安いものだと教職員価格で123,800円(税別)、MacBook Airの場合、Core i5にすると103,800円(税別)です。Dellのxps-13プレミアムは110,384円(税込み)。MacBook Proは税込みだと136,180円。12回分割払いにすると、毎月1.1万円ほど(2020年6月30日まで、30,000円(税込)以上の購入で利用可)。それなら買えなくはないですよね。給付金が入れば、一括でも買えます。

いろいろ考えているうちに、Windowsにしなければいけない理由がまったくなくなってしまったのです。macでいいやん。HDMIとかそういうポートがないのが欠点ですけど、別に授業では、学校のパソコンを使えばいいだけです。というか、しばらくオンライン授業が続きますから、もはやポートは関係ないのかもしれませんね。USB-Cのみで十分です。

ここ数日検討していたDellの安価なモデルは、調べてみたら、液晶があまり良くないそうです。老眼がひどくなっているので、見やすい液晶ではないと辛いのです。そう考えると、DellならXSPシリーズしかありません。それが110,384円ですから、MacBook Proと大差ないです。

いろいろ考えては観たのですが、しばらくはMacBook (2016)を使い続けることにします。これから先、世の中がどうなってしまうのかわかりません。私も来年仕事があるのかさえわかりません。一家心中をしないといけなくなる可能性だってあるわけですからね。




共通テーマ:パソコン・インターネット