SSブログ

桑の実 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

今朝もポタリングを楽しんできました。毎日何かしら運動をしないと、息苦しくて、死にそうになります。

今日も今日とて、散歩を楽しんでいるご老人方はマスクを律儀に着用していました。一人で歩いている人たちは本当にマスクをする必要があるのか、いつも疑問に思います。めったに人とすれ違うこともない散策路なのですから、この時期に無理にマスクをしていれば、コロナに感染することよりも熱中症になる危険性のほうを心配したほうがいいと思います。

風邪と同じように、人のいないところでコロナをうつされることないはずです。暇な人達は、朝から晩までテレビを見るしか暇つぶしの方法がないため、マスコミの言説に洗脳されすぎて、「羹に懲りて膾を吹く」状態になっているのでしょう。


麻生太郎が、日本人は民度が高いから感染者が少ないという失言について、しつこく蒸し返しておきますが、あの男は、コロナは風邪と同じだから、大したことがないと言って、国会で答弁するときに、マスクを片方の耳にかけてブラブラさせていました。俺みたいなバカに騙されなかった国民はさすがに民度が高いというべきだったのだと思います。外国と比べて、日本人は民度が高いというのは、ちょっと違うでしょう。アジアは総じて感染者数が少ないのだから、別の事情があるはずです。そういうところに考慮できないのですから、やはり麻生太郎は民度が低い老害ですなあ。

それはさておき、ここ数週間、桑の実を摘んでいるご老人たちをよく見かけます。桑の実というのはこれです。

th_IMG_20200605_090713.jpg

私がポタリングをしているコースには、この時期桑の実がいくらでもあります。これをジャムやジュースにして楽しんでいるのでしょう。ほのぼのとして、いいですねえ。

日本の4月消費支出、過去最大の減少幅 緊急事態宣言で自粛(ロイター) - Yahoo!ニュース

この分では、5月も6月も7月も8月もずっと消費支出は伸びないでしょう。うちでは、2月以降、生活に必要な分以外のお金をほぼ使わなくなりました。遊興費や大きな買い物などに使おうと思っても、税金や社会保険や電気代や水道代でがっぽりもっていかれてしまうので、手元にほとんど残りません。

特別定額給付金も申請書を出したばかりで、家族4人分の金額が振り込まれるのは来月になりそうです。政府は第二次補正予算で10兆円の予備費が組めるのであれば、あともう2回くらい40万円を振り込んでくれたらいいのにと思います。そのうえで減税をしてくれないと、消費意欲なんてまったく湧きません。パソコンを買い換えようかという気持ちもすっかり失せました。買うとしても来年以降ですね。

とはいいうものの、昨日、数カ月ぶりに服を買いました。前回買ったのはTシャツです。2ヶ月以上前にアリエクスプレスに注文したものが1週間くらい前にようやく届きました。配送費込みで900円でした。ロシア語でなにか書いてあるのですが、私には読めません。Dad is always rightだったかDad is working hardだったか、そういう内容だそうです。ま、どっちでもいいですけど、そのとおりですよ。

今回注文したのは沖縄のかりゆしです。4000円強しました。本当は1万円くらいのが欲しかったのですが、お金もないので、いさぎよく諦めて、ショップで一番安いものを購入しました。しかし、色もデザインも気に入って注文したので、お買い得だったと思います。これでアロハシャツが2枚、かりゆしが2枚になりました。この夏は、このローテーションで暮らしていけます。