SSブログ

断熱材を購入 [家・DIY・修理]

天井裏に追加で敷くための断熱材をカインズホームに行って購入してきました。1万円弱です。熱抵抗値は2とのこと。安いのは1くらいのがありましたが、ケチると失敗する可能性があるので、奮発しました。とか言ってもさほど変わりませんけどね。安いほうは膨らんだ時の厚みが5センチですが、買ってきたほうは10センチです。いま敷いてある断熱材は15センチほどありますが、真夏にエアコンの危機が悪いし、天井を触ると熱を感じるのは、断熱材と断熱材の間に隙間が空いているのかもしれません。今回気密テープは買いませんでしたが、新しい断熱材をクロスするように(十字になるように)並べれば、断熱効果が少しは増すんじゃないかと思います。

一見、軽そうに見えるかもしれませんが、この断熱材はかなり重たいです。この2本を3階まで抱えて持ち上げるだけで、すっかりクタクタになってしまいました。ふだん重たいものを持ち上げる機会がないので、だいぶ筋力が落ちています。鍛えなきゃいけないとは思いますが、いつもすぐ忘れます。気が向いたら明日にでも断熱材を敷く作業にとりかかるかもしれませんが、FP3級の試験が終わるまで放置するかもしれません。

屋根や天井の断熱材のことを調べていたら、天井換気というものを設置している人がいました。部屋の天井に穴をあけて、天井付近にたまった空気を天井裏に排出するという仕掛けです。意味があるんでしょうかね。それより、小屋裏換気のほうがいいように思います。いずれ第二種電気工事士の資格を取ったら、自分で取り付けるかもしれません。

https://try-try-try.tech/ie/ie-kairyou/insulation-material-ceiling/

https://try-try-try.tech/ie/ie-kairyou/ceiling-ventilation-fan/


今日はずっと仕事をしております。やっと1クラス分のエッセイを評価し終え、もう一クラス分読んでいるところですが、集中力が途切れてしまいました。時間がかかるのはそっちではなく、成績をつけるための表計算の操作です。WindowsのExcelが使いにくいので、マックでExcelファイルを使って作業しました。まだまだWindowsには慣れません。


とりあえず、このあともう1クラス分は終わらせたいです。そのあとはFP3級の勉強をする予定です。


思い出しましたが、犬の散歩をしながら、近隣の空き家を物色していたら、私が目をつけている1軒以外にも3軒見つけました。1軒は平屋なのです。いいですよねえ。相続人が家を売っても、建物自体の価値はゼロですから、土地代としてせいぜい1000万円。その他、不動産取引の手数料や税金やらで、あまり儲けにならないかもしれません。そういう物件を安く買い取って、DIYでリノベして、別荘にしたり、賃貸業を始めて不労所得を得て、老後を楽しく過ごすのが私の夢です。




共通テーマ:住宅