SSブログ

60代と70代のSNS利用、前年から大幅増…外出自粛で子や孫との連絡手段に [コンピュータ・ネット・テレビ]

60代と70代のSNS利用、前年から大幅増…外出自粛で子や孫との連絡手段に

ガラケーからのシフトで、スマホが高齢者を音声通話から解放してくれたのかもしれません。高齢者は音声通話がメインですが、その下の世代は、文字や画像での交流が一般的です。そういう世代とのコミュニケーションの手段として、ようやく、高齢者が文字や画像の活用を試みだしたということでしょう。
それが彼らにとって良いことなのか悪いことなのかわかりません。企業にとってはビジネスチャンスになるのでしょう。私はそういう連中にコントロールされたくないですね。

私はTwitterもFacebookもLINEもInstagramもやっていません。時代遅れの高齢者側に所属しているみたいです。ちなみに、私の友人3人は、みな50代ですが、スマホさえ持っていませんからね。そういう強者もいます。彼らはみんながやっているからやらなくちゃという考えの人たちではないのです。他の人がやっているなら、私は違うことをやるんだという考えの持ち主なのです。私も彼らと同じメンタリティーです。「いまどきLINEもやっていないのかよ」と、方々で呆れられていますが、わざわざLINEアカウントを作ってまで交流しなければいけない相手がいないのです。以前アカウントを作って、妻とやりとりしたのですが、何を書いてもスタンプだけしか返ってこないので、馬鹿らしくなって、アカウントごと削除しました。私にとっては貧相なコミュニケーションツールでしかありませんでした。そのうえ、「帰りに〇〇買ってきてよ」となどと言われて仕事が増えるだけですから、そんものを使うのは自分の命をすり減らすことでしかありません。もしLINEなんか交換したら、友人から無駄にメッセージが届いて、忙しくなるだけです。郵便やメールをチェックするのさえ嫌なのに、それ以上嫌なものを増やしてどうすんのか、って感じです。暇な奴らだけやってればいいんですよ。彼らは企業に消費者として扱われているだけの人間になっていることを認識できない人たちだと思います。