SSブログ

ストックはすべきか? [家・DIY・修理]

ミニマリストや断捨離好きな人たちは、家の中をモノであふれさせないために、在庫をできるだけ持たないようにしています。トヨタの「かんばん方式」みないなものでしょうか。「かんばん方式」というのは、ごくごく簡単に言うと、必要なときに、必要な材料を手に入れることが効率が良いという思想に基づいた生産方式です。一見よさそうに思えますが、実のところ、下請け業者に在庫を持たせているだけですから、本当は在庫を持たないというのはまったくの嘘です。

話を元に戻しますが、ストックを持たないということの意味は、トイレットペーパーや洗剤が切れたら買いに行けばいいというものです。私はその考えに反対です。トイレットペーパーが切れたと気づいた瞬間にトイレットペーパーを買いに行ける環境に住んでいるならよいのでしょうが、お尻を拭けないままパンツを履いて、自転車に乗って近所のスーパーに行くなんていう芸当は私にはできません。

それぞれの品物の在庫が切れるたびに、その都度その都度買い物に行っていたら時間の無駄です。そんなことは時間が捨てるほどある暇人がすることです。ふつうの人にはできません。

YouTubeでお片付けの動画を見ていると、そんな理想論を語る人がかなり多くいます。彼らは私と同じ現実を生きているのかどうかと不思議に思います。少なくともそんな生活は私の生活環境では不可能です。

また、大災害が遭った場合、お店の棚に商品がないということもあります。私はこの10年で2回もその経験をしています。もっと回数の多い人もいるかもしれません。さらにいまはインフレですから、1か月前から10%も値上げされていたということもよくあります。値下げされることは稀な時代ですから、家の中に置いておくスペースがあれば、たくさん在庫を保管しておくのは悪いことではありません。

ミニマリストや断捨離好きな人は、困ったときは他人を頼ればいいというのですが、他人も在庫を持たない人だったらどうするのでしょうか。借りに行っても、その人が持っていないといことになれば、完全にお手上げです。そういうのを「平和ボケ」と言うのでしょう。




共通テーマ:住宅