SSブログ

Yahooニュースの記事5本 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

「桃が5個あります。3個もらうと全部で何個になりますか」 足し算とも引き算ともとれる算数の問題が難しい(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

数学同様、英語の問題にも、真意が捉えにくい問題があります。その場合と同じで、問題の出来が悪いだけなので、作成者に非があると考えるべきだと、学生たちには話しております。

息子がくれた50円玉 「これあげる。もう仕事しなくていいよ」 5歳の思いやり、実は後日談が…母に聞く(withnews) - Yahoo!ニュース

私も、1年間50円で暮らせる方法を知りたいです。薄汚い国家には税金も払いたくないです。

都心にタワマン もう建てられない?(読売新聞(ヨミウリオンライン)) - Yahoo!ニュース

後先を考えずに思いつきでやるからこういうことになるのです。NHKの『あの人に会いたい』という番組で見ましたが、森ビルの創業者は、狭い都会では上に建物を伸ばせば、沢山の人を収容でき、通勤時間も短縮できると考えてビルを建てまくったそうです。しかし、人口が過密になって、生活が不便になることや、ヒートアイランド現象や、災害に襲われた場合などを考えることができなかったようです。

「歴史に学ぶくらいならワンピース読もう」日本史学者・呉座勇一の警告 SNSで陰謀論「これはまずい」(withnews) - Yahoo!ニュース

陰謀論は大衆にウケがよく、新しい感じがするけれど、古くて陳腐で、学術的な意味はない。他の人が知らない話を私は知っているという優越感を味わえるために、そういう陰謀論は大衆の中で広がりやすい。「学校では教えないこと」こそが真実であるわけではなく、真実ではないからこそい教えられることがないという事実を知らない無教養な大衆が引っかかる罠である。破綻のない物語は、見たくないものを視界から消している可能性が高い。人間は多種多様なバイアスに囚われている愚かな生き物であると考えるのがアカデミックな思考である。歴史を学ばず、歴史から学ぶと、太平洋戦争の奇襲攻撃のように失敗するという指摘はスッとした。

一生借金生活でもイケイケ 玉村豊男の“移住学校”に集まる人〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

玉村豊男さんが経営し、たまに料理もされる山梨のレストランに行きたいと思ってから、早5年以上経っている。総じて料理の値段が高いんだよね。その間に、私の年収も下がって、出費も増え、物価も税金も上がり、私はますます貧乏になって、この世から取り残されつつあるので、玉村さんが存命中にはレストランに行けないかもしれないん。というか、私のほうが先に逝ってしまう可能性もある。