SSブログ

FP3級の試験を受けてきました [FP]

FP協会の公式ホームページに模範解答が発表されたので、それを見ながら採点しました。

結果は、学科54点/60点(正解率だと90%)、実技80点/100点でした。いずれも6割で合格ですから、まあまあの成績です。

IMG_20220123_185231_787.jpg

これまでの過去問よりも若干難易度が高めな気がしました。学科は自己採点通り。でも、実技は予想より1問多く間違っていました。

誰でもできるような簡単な問題をうっかり間違えたのが3か所(学科が1か所と実技が2か所)あって、それが悔しいです。でも、合格は間違いないので、もう忘れます。

IMG_20220123_120402_513.jpg

学科の試験時間は2時間ありますが、いくらねばっても正答率が上がるわけでもなさそうなので、1時間たったところで潔く退室しました。実技試験が始まるまでの2時間、所沢の航空公園で食事をとりながら自己採点をしたり、散策したり、フリーマーケットを見たり。それでも時間が余ったので、ベンチに座って試験の勉強をしました。

話が前後しますが、教室を見渡すと半分が男性です。女性ばかりかと思ったらそうでもないのです。噂によると、2級だともっと男性の比率が高まるそうです。年齢はだいたい30前後が多かった気がします。禿頭の方がいらしたのですが、おそらく彼は40代でしょう。私より若いです。ということで、もしかしたら私が最年長だったかもしれません。爺さんが受けるようなテストではなかったのかもしれませんね。

また予想外に空席が目立ちました。5分の1近くが欠席していたようです。コロナが拡大しているから怖くて来られなかったのか、濃厚接触者になってしまったのか、あるいは自分が感染してしまったのか、はたまた、単に試験勉強ができなかったから不戦敗を選んだのかわかりません。昔とは違うので、今はそういう選択があながち間違っているとは言いきれませんよね。


さてさて、明日は、いくつかやるべきことを片付けて、しっかり頭を冷やしてから、次の資格を取得するための勉強を開始しようと思います。お次はメンタルヘルスマネジメント検定です。

はっきり決めたわけではありませんが、やはりFP2級は受けないことにしようかなと思っています。受けても、自分のためにはなるでしょうが、仕事には一切役立たないですからね。それなら宅建のほうがいいです。おーちゃんのFP動画ではこのあと宅建(試験は10月)に力を注ぐそうですが、受けるなら宅建のほうがお金になりそうです。しかしながら、さすがに今年はスケジュール的に無理だと思うので、来年あたり受けるかもしれません。



共通テーマ:資格・学び