SSブログ

第二種電気工事士の技能試験に合格しました! [電気工事士]

2022-08-18.png

本日は第二種電気工事士資格試験の合格発表の日です。確認したところ、私の受験番号は合格者の名簿にありました。近いうちに証明写真を撮って、免許の申請手続きをしなければ。乙四の受験票にも必要なので(サイズが違いますが)、それも用意しないと。でも、合格通知も必要なので、いまは申請できません。

第2種電気工事士の合格率は筆記試験が50から60%、技能試験は65から75%だそうです。ということは、全体で32.5%から45%の人しか受からないということです。電工二種は簡単だなんて馬鹿にする人もいますが、そうでもありません。数か月かけて勉強して練習しないと受からない試験です。私にとっては結構大変でした。こういう資格を持っておくと、なんとか食っていけますから安心です。

午前中、妻とイオンに買い物に行きました。待っている間に高橋京介さんのITパスポートのPDFの問題集の6番目を解きました。数えてはいませんが、だいたい7から8割は正解でした。特にテクノロジ系の正解率は高かったです。間違いがストラテジ系とマネジメント系に集中するのは仕方がないのでしょう。計算問題も半分は間違いました。それが一番の課題です。

その反省から、本屋に立ち寄って、過去問を買ってきました。PDFや過去問道場だと勉強しづらいので、あえて書籍を選びました。1300円ですから、ケチる意味がありません。落ちたら、また受験料(7500円)がかかるので、一発で決めたいです。

買ったのは以下の本です。もう1冊別の出版社のものと比較して、レイアウトが見やすいほうを選びました。

IMG20220818132231.jpg


(全文PDF・単語帳&過去問アプリ付)かんたん合格ITパスポート過去問題集 令和4年度 秋期 (かんたん合格シリーズ)

(全文PDF・単語帳&過去問アプリ付)かんたん合格ITパスポート過去問題集 令和4年度 秋期 (かんたん合格シリーズ)

  • 作者: 間久保 恭子
  • 出版社/メーカー: インプレス
  • 発売日: 2022/06/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)





令和04年【下半期】 ITパスポート パーフェクトラーニング過去問題集 (情報処理技術者試験)

令和04年【下半期】 ITパスポート パーフェクトラーニング過去問題集 (情報処理技術者試験)

  • 作者: 五十嵐 聡
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2022/06/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)




妻の買い物を待っている間に、さらに、電気屋にも寄りました。入り口近くにあるMacBook Airを触っていたら、なんだかほしくなってしまいました。以前から気になっていた富士通のLIFEBOOKも手に取ってみました。物理的に持ち上げたのですが、あまりに軽くて、びっくり。全体的にプラスチックでできているようなので、高級感は全然ないですけどね。それにしても、この1年でパソコンの価格が恐ろしく上がりましたね。まともな機種は10万円では買えません。MacBook Airなんて一番安いのでも16万円ですからね。

他に洗濯機やらエアコンやらを見回って、最後にテレビを見たのですが、いまはどのテレビもきれいですね。55インチが売れ筋のようで、たくさん並んでいました。うちはあいにく55インチを置くスペースはないので、48インチか50インチがぎりぎりでしょう。とはいえ、率直に言って、テレビはいらないんですよね。もっぱら妻が見ているだけですから。妻が見ないとなれば、私も息子も欲しがりません。壊れたら、妻の実家か私の実家で余っているテレビをもらってきてもいいですね。サイズ的には32インチ程度なので小さいですけど、十分です。


追記:買ったばかりのインプレスの過去問のストラテジ系のセクションの30番まで解いてみました。解説を読みながらなので、30分ほどかかりました。そこまでで3問間違いました。ここまでの正答率9割。外したのは親和図法と損益分岐点のところです。親和図法なんか、高橋京介さんのテキストには出てきていませんから、できなくても仕方がありません。損益分岐点はそろそろちゃんと理解しないとね。

このインプレスの過去問題集のストラテジ系は100問あります。今日中に何とか片付けます。これが終わったらマネジメント系です。マネジメント系は67問。ストラテジ系は138問あります。それが終わったら、令和4年度と令和3年度の過去問があります。さらにPDFの問題もあるようですが、そちらは時間があったらやるかもしれませんが、たぶんやらないでしょうね。

IMG20220818162553.jpg

追記の追記:ストラテジ系は100問中21問不正解でした。それでもほぼ8割ですから、まあまあの成績です。このあと余力があれば、寝る前までにはマネジメント系も片付けます。テクノロジ系は得意なので、明日中には終わらせられるでしょう。明後日は実父の四十九日で家を空けるので、勉強は無理です。実際の過去問を解くのは土曜日以降です。それでもそこそこ勉強できていると思います。

追記の追記の追記:マネジメント系の42番まで進みましたが、そこで力尽きました。残りはサービスマネジメントのセクションです。明日の朝やります。いまのところ不正解は42問中3問です。けっこうできていますね。読解力を試すような問題が多いので(計算力も試されるところもあります)、1問解くのに1分くらいかかります。全部で100問ですから、1問1分だと100分になります。制限時間は120分ですから、なかなかきついです。計算問題は1分ではできませんから、とりあえず飛ばしておいて残り時間で片付ける作戦でしょうかね。


共通テーマ:資格・学び