SSブログ

DIYするなら覚えておきたい!世界で急速に広まる”修理する権利"について解説します! [家・DIY・修理]




「修理する権利」は日本でも認められる方向に進むと思います。メーカー側は儲けを考えて、仕様車に修理をさせずに、買い替えを促す姿勢を維持していますが、その姿勢はSDGsの趣旨とは大きくかけ離れています。そういうメーカーにありがちですが、自分たちはSDGsに貢献していることを謳い文句にすることが多い気がします。そのような欺瞞や偽善は許されることではありません。

私もDIYを趣味とする人間ですから、この商品は自分で修理できないものなのか、できるものなのかという情報を数値化して提供してくれるようになったら、商品の選択の際に参考にできて便利だと思います。

クルマに関してですが、この20年くらいの間に、なんでもアッセンブリー交換に変わってきていて、ほんとうに小さなパーツ交換で済むはずのところ、全体をごっそり取り替えなければいけないようなシステムになってしまったことは残念に思います。交換しなくてもいいところを捨てなければいけないのですから、それこそ環境に悪いです。アッセンブリーではなく、最低限の小さな部品も販売してほしいと思います。









共通テーマ:趣味・カルチャー