SSブログ

無数の薄っぺらい半透明の背の低い壁 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

作ったら旨かった! 平野レミの自由すぎるレシピ「アボカドあっちっチーズ」は覚えておきたいズボラ飯 - mitok(ミトク)

これは作る前から美味しいことがわかります。平野レミさんの料理は一見雑に見えてハズレがないので不思議です。私はタバスコは不得意だから、ケチャップかサルサソースにします。というか、何もつけなくても、いけるはずです。

チーズがのび〜る♪ミートボールスティック

チーズハンバーグの細長い版って感じ? それはそうと、マリナラソースって何? Wikipediaによると、マリナーラはイタリア語で船乗りの意味だそうです。オレガノとニンニクとオリーブオイルを使ったトマトソースらしいです。

MacBook および MacBook Pro キーボード修理プログラム - Apple サポート

私のMacBookのバタフライキーボードもたまに調子が悪くなりますが、同じ文字がずっと入力されることはありません。「しょう」と打とうとして「そう」になってしまうことがあります。しかし、それは私の左手の指先が鈍感になっているせいだと思います。ウクレレの練習をしているので、指先が固くなって、感覚が狂っているようです。

データですべてわかると盲信する「バカの壁」 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

たしかに今のデータ偏重時代は狂っています。統計学最強とか言っている連中は20年前にもいましたが、最近はその裾野が広がっているようです。彼らの問題は、データの取り方が正しいのかどうかを考えもしないで、データを無批判に信仰していることです。私に言わせれば、オウム真理教と大差のないカルト集団ですね。

ところで、ログインせずにYouTubeのホーム画面を表示したり、急上昇のページを見ると、私がまったく興味を持てないし、見る気も起きない、私が生きている世界とは無縁の動画がずらりと表示されます。この頃はテレビ番組でもそういうことが起きています。本屋さんに行っても同じ現象です。これはどういうことなのでしょうか。私のほうが時代に取り残されているのか、それとも、人々の関心が細分化され、すべての人が、私と同じような気分になっているのか。おそらく、後者が正しい認識なのでしょう。

大きな一枚の壁で世界が分断されていた時代の終焉後、現代人は、無数の薄っぺらい半透明の背の低い壁に取り囲まれているのかもしれません。