SSブログ

タイヤのスリップサインの見方 [クルマ]

愛車のフィットに履かせているタイヤは2017年6月26日にオートウェイに注文したホイールセットです。タイヤはZeetexというオートウェイで最安のもの。Zeetexドバイの企業でタイヤは中国で作られているものだそうです。

th_IMG_20200827_145806.jpg


交換後3年2ヶ月経ちましたが、がんばれば、あと半年は持ちそうです。前回と前々回は交換時期寸前で、パンクに遭い、痛い目を見ているので、今回は寿命が来る前にさっさと交換してしまったほうがよいのかもしれません。

昨日注文したタイヤセットは、今日の夜届く予定です。

タイヤ交換時期の判断基準!プロが教える目安や寿命 | カー用品のジェームス

タイヤの性能が大きく低下すると言われるのは残り溝3.2mmだそうです。ジェームスは、それを目安にタイヤ交換を推奨しているそうです。

念のため、愛車のタイヤをチェックしてみました。フロント外側のスリップサインが出るまであと1mmでした。スリップサインの高さは1.6mmですから、溝の深さは2.6mmです。後輪はもう少し残っていて3mmでした。スリップサインが出てしまうと車検にも通りませんから、そろそろ交換したほうが安全かもしれません。

th_IMG_20200905_171147.jpg

th_IMG_20200905_171151.jpg

タイヤの溝深さについて | タイヤの点検・整備 | タイヤを知る(乗用車用) | 株式会社ブリヂストン

このサイトでは、タイヤの溝の深さと速度の関係から、ウェットグリップを調べたグラフが掲載されています。それを見ると、怖くなります。溝の深さが足りないと、一般道の低速走行では問題がなくても、高速道路では危険なこともあるようです。ブレーキが効きづらかったり、ハイドロプレーニング現象(水上滑走現象)が起きてスリップしたり。

新品のタイヤの溝は7.5mm。山が8分だと6mmですから、4分で3mmです。2.6mmだと3分4厘になります。

タイヤのスリップサインの見方を写真でチェック!車検不合格の限界は溝何ミリ? | トラック王国ジャーナル

タイヤのスリップサインをチェック!タイヤの溝の見方・測り方を確認しよう!車検合格に溝は何ミリ必要? | ForDrivers

ジェームスのサイトによれば、タイヤの交換時期の一つの目安は走行距離32,000km。うちは年に9000km走っているので、3年半で寿命が来ます。あと3ヶ月くらい走ったら、交換時期になります。

使用年数を目安にする場合は、使用開始後4、5年だそうです。年間の走行距離が5000kmに満たない人はタイヤの溝を指標とすると、6年くらい使えるのでしょうけど、ゴムが劣化しているので危険でしょう。

th_IMG_20200905_171159.jpg

私の愛車のタイヤには「0617」と記載されているので、製造されたのは2017年の第6週(2月)ですね。交換したのは6月末ですから、使用開始後、3年2ヶ月です。頑張れば、あと1年は使えるかもしれません。

共通テーマ:自動車