SSブログ

初心者が買ってはいけない楽器 [音楽・楽器]



ウクレレを10本以上購入してきたUkulenchannelのLenさんによると、初心者が楽器を購入する際に注意すべきことは3点あるそうです。

1)中古楽器には手を出すな
2)海外の通販は危険
3)予算以上のものは買わない

私もこの3点に賛成です。楽器の場合、ほぼ必ず調整が必要になります。しかし、初心者は何が標準なのかがわからないので、直しようにも正解がわからず、直すのが難しいものです。特に、弦楽器の場合は、弦高の問題があります。弦と指板の距離がありすぎて、ものすごく強い力を使わないと弦が押さえられない状態でも、初心者はそれが弦高の問題だと気づかず、自分には力がないので、この楽器を弾けないと勘違いして諦めてしまうということがよくあります。もし弦高に問題があると気づいても、自分で直すための道具がなかったり、知識や技術がなかったりする場合は、お手上げです。

それを避けるためには、楽器屋に行って、自分の予算に見合うものを楽器屋の店員さんに相談しながら選ぶのが良いと思います。もちろん、その楽器の相場を予め調べておくことも重要でしょう。しかしながら、楽器屋に行くのが絶対的な正解ではありません。初心者を騙す楽器屋もあるかもしれませんし、その楽器に詳しくない楽器屋もあるでしょうから。結局のところ、自分でもしっかり下調べしておくことが重要です。

インターネット販売でも悪いことはありません。最近は、最初からまったく調整もいらないような質の良いものも販売されるようになっているそうなので、そういうものをネット上での評判を確認して手に入れるのもありでしょう。もちろん、個体差があるので、評判と違う場合もあります。それが怖い場合は、やはり楽器屋での購入がベストです。

中古楽器に関しては、いわずもがなですが、調整や修理が大前提になりますので、確かに初心者は手を出すべきではないでしょう。出品者が撮った写真と説明だけでは当たりはずれを見分けるのは、玄人にも難しいと思います。

そうは言うものの、私の楽器人生はインターネット通販でウクレレのセットを4000円弱で購入したことから始まっています。最初は弾き方もわからないし、チューニングの仕方もわからないので、あっさり諦めて本棚の上に6年放置しておきました。2011年の東日本大震災の後に購入し、再開したのは2017年です。UkulenchannelのLenさんと同時期です。彼女の動画は最初の頃から見ています。上達具合はまったく違いますけどね。私はいまだに初心者に毛が生えた程度です。

話が逸れましたが、そのウクレレは後で買ってはいけない駄目ウクレレだったことがわかり、自分でペグを交換し、サドルを削って弦高を下げ、弦を張替えました。その作業をしているうちに、新しいものが欲しくなり、4万円もする単板ウクレレをネット通販で手に入れました。いま考えると、高すぎです。もちろん、上級者は20万円以上のものを使っているのが普通なので、4万円なんか安物でしょう。それでも高いと思います。いまは2万円以下でも高品質なものがたくさん出ているので、それで十分です。

ということですので、Lenさんの仰るとおり、実のところ買ってはいけない楽器なんて本当はないのです。駄目な楽器であっても、自分のスキルを高めてくれる可能性があるからです。結果論ですがね。

ウクレレの次に手を出したのがエレキギターで、それはアマゾンで新品を買いました。1.7万円くらいだったと思います。これまた弾き方がわからず、2年以上放置していました。その間に、ハードオフで中古のアコースティックギターを1.3万円手に入れ、YouTube動画を見ながら練習し、コードをかき鳴らす程度はできるようになりました。その後、ピアノにも食指を伸ばしました。次男のためにキーボードを買ったのですが、借りて使っているうちに面白くなって、自分用にヤマハのデジタルピアノを買いました。4万円くらいでした。いずれも新品です。その後、ヤフオクで中古のバイオリン(2.2万円)やチェロ(1万円)を落札し、バイオリンは無調整ですが、弓の毛替えに挑戦しました。ふつうに使えるレベルです。チェロは駒や魂柱まで自分で作って自分で調整して使っています。その後、エレキギターに戻ってきてある程度弾けるようになったので、ベース・ギターもヤフオクで2つ落札し、それも自分で調整して使っています。最後に買ったのはヤマハのエレキギターです。すっかり中古楽器の面白さに取り憑かれています。自分で手を入れて調整できるようになると、誰かに調整してもらった新品よりも愛着が増すのが良いのです。楽器にはそういう楽しみもあります。

結論として、Lenさんと同意見ですが、買ってはいけない楽器は実は存在しないということです。ただ、アリエクスプレスから楽器を買うのはやめたほうが良いでしょうけどね。有名メーカーのコピー商品ばかりで、値段の割に質が悪そうですから。そんなものを買っても「ジャパン・ビンテージ」みたいなプレミアは付きそうもありませんし。



共通テーマ:音楽