SSブログ

【手数料奪取】ゆうちょ銀行3つの改悪…節約の敵 [雑感・日記・趣味・カルチャー]



ゆうちょ銀行は私も学会費(創価学会ではありませんよ!)を無料で振り込むためだけに使っていますが、解約してもなんの問題もありません。恐ろしく普通預金の金利が低いので、預けておくだけで無駄です。

当然のように楽天銀行をおすすめされていますね。普通預金でも0.1%ですから、まともです。

来春、社会人になる長男は給料の振込先として三井住友銀行の口座を作りましたが、我が家の近所には三井住友のATMは全くありません。したがって、給料はそのまま引き出せないので、振り込まれ次第、別口座に移動し、現金をそこから引き出す必要があります。息子によると、今後、現金を利用することはほとんどなくなると思うので、楽天銀行の口座を開設し、楽天カードを作り、楽天PAYを利用するようにしたいそうです。私も同じようなことをしていて、どこか田舎にでも行かない限り、現金は滅多に使いません。使うときのは、理容店と病院と調剤薬局だけです。近所のパン屋も現金のみ可みたいですが、滅多に行かないので、不便ではありません。

ということで、今日は息子のために楽天銀行の口座と楽天カードを作ってやろうと思います。息子はゆうちょ銀行の口座を持っていますが、あれは解約し、利率の高い楽天銀行に移動したいです。ソニー銀行やセブン銀行の口座もあるのですが、ソニー銀行は解約しても良いかもしれません。セブンは日本中どこにでもありますし、ATMの手数料が無料になるから持っておいてもいいでしょうけど、ソニー銀行は持っていてもメリットはありません。実は私も持っていて、ある大学の給料の振込先にしています。妻がスーパーのOKやロピアで買い物をする際に現金が絶対に必要になるというので、お金を引き出す時に使っていますが、来年度からはその大学には行かない予定ですから、口座を解約する予定です。実はドルを買うのに使っていたのですが、楽天銀行でも買えますからね。

とにかく、今後、ゆうちょ銀行の口座を所有する理由は全くないようです。たくさん口座を持っていても無意味ですから、口座の数を絞り込もうと思います。私もソニーとゆうちょ銀行はやめようと思います。

話が変わりますが、昨日は、FP3級の勉強を10時間くらいしました。某YouTuberさんによると35時間くらい勉強すれば、3級は合格できるそうです。確かに、現段階でもテキスト全体の3分の2は理解できました。もちろん、テキストだけでは理解できないので、関連するYouTube動画を見まくったのですけど、結構頭に入りました。私は株式関連は得意ですが、年金関係が苦手だということもわかりました。不動産関連なんて全く知らなかったので、非常に面白いです。相続税や贈与税に関してはまだ読んでいませんが、親が高齢なので、そちらもいずれ役に立つのでしょう。




共通テーマ:マネー