SSブログ

2021年1月24日のFP3級の過去問の実技試験のスコア [FP]

もう遅いから、2021年1月24日のFP3級の過去問の実技試験は明日に回そうといったばかりなのに、うっかり解いてしまいました。精神衛生上良くないかもしれませんが、問題を解くのが楽しくなってきているのです。

IMG_20220119_225902_795.jpg


誤答は3つで、85点でした。問6は単純なうっかりミスです。ケアレスミスというやつですね。眠たいから仕方がないです。

問8は死亡保険金の問題。「傷害特約保険」は交通事故で死亡した場合には出ても、急性心筋梗塞で死亡しても出ないようですね。誤答の理由はたぶんそこだと思います。解説がないので正確なことはわかりませんが。

問15は相続の手続き問題。相続放棄や限定承認の申請は3か月以内、申告と納付は10か月以内であることをまたもや忘れました。

まあ、学科試験はあからさまな引っ掛け問題が多いですが、「実技」は紛らわしい問題はだいたい2問程度のようです。だから85点も取れれば、満足すべきなのでしょう。

この分では本当にFP3級が不合格になることはなさそうです。枕を高くして寝られます。

明日は、2020年の9月試験の過去問をやろうと思います。その前に仕事を片付けないといけません。明日までに5クラス分はたまっているので、1日少なくとも2クラス分は片づけていかないと気分がすっきりしません。簡単に片付くものからやっていって勢いをつければ、難易度の高いものに取り掛かれるという法則がありましたよね。それに従います。

話は変わりますが、うちの長男が4月から勤める企業は東証1部上場企業ではあるのですが、あまりに給料が安いのでびっくりします。40歳でも50歳でも平均年収は初任給並みです。田舎の中小企業レベルです。そんな給料では車も家も買えません。アルバイトでもした方が割がいいんじゃないかとさえ思います。ボーナスは出るから、本当に初任給並みということはないのでしょうけど、馬鹿にした給料です。

個人的な意見ですが、従業員の給料が安い企業というのは、将来性はないと思います。優秀な人ほど、出て行ってしまうのですからね。いくら努力しても、低賃金労働者から抜け出せないのであれば、努力なんてしません。

そんな企業に勤めていても明るい未来はないので、息子も数年で転職することを考えているようです。私でも1年で転職するでしょう。息子も普段から「とりあえずの1社目」とか言っています。それはいいのですが、なんだか人生を無駄にしている気がします。私も人のことは言えませんけどね。





共通テーマ:資格・学び