SSブログ

食洗機の修理 [家・DIY・修理]

「妻が食洗機が壊れた!」と慌てて私の部屋に駆け込んできました。確認したところ、蓋が閉まらないためにスイッチが入らない状態でした。スイッチは入れられるのですが、ドアが開いた状態を示すランプがついています。

ということで、蓋をパカっと開けて中を覗いてみると、2本のバネが錆びついて折れていました。電気系の故障ではなく、機械的なものでよかったです。これなら私でも直せます。

th_IMG20230415102209.jpg

扉を止めているビスをプラスドライバーで外して、蓋の隙間にマイナスドライバーを差し込んでこじ開けると、扉がパカっと2つに分かれて、中身が剥き出しになりました。その状態で、扉のレバーが本体にカチッとハマるように手で押し込むと、ドアが開いていることを示すランプが消えて普通に使えるようになりました。

th_IMG20230415102220.jpg

扉の中には黒カビがこびりついていて、汚らしいです。カビキラーを吹きかけて、洗って乾かしておきました。

th_IMG20230415102248.jpg

外したネジと、壊れたバネです。テンションスプリング(引きバネ)ですね。1本しかないわけではなく、もう一つは別に保管してあります。扉を開け閉めする時に、コロコロ言っていたのはこのバネです。

バネを新品に交換すれば直るのですが、今日は家族の予定があって都合が悪いので、とりあえず、このバネを加工して使えるようにしてみました。ラジオペンチで引っ張って、壊れた反対側も引っ掛けられるようにしただけです。

th_IMG20230415102604.jpg

このあたりに引っ掛ける構造です。

th_IMG20230415112333.jpg

ついでに下のパッキンも取り外して掃除しておきました。

th_IMG20230415112817.jpg

パッキンは2つあるのですが、取り外したら、1枚が取り付けられなくなってしまいました。水漏れがするようであれば、また何か考えますが、しばらく外したまま使ってもらうことにしました。

th_IMG20230415120158.jpg

これにて修理完了。無料で修理ができました。妻は、壊れたら、メーカーに問い合わせて修理依頼をし、数万円を私に払わせるつもりでした。2015年製ですから、早8年。新品に交換してもおかしくはありません。しかし、このタイプのものは昔は5万円で買えましたが、いまは8万円です。ビルトインのものでも本体だけなら10万円ちょっとです。エンジニアに修理を依頼するということがいかに馬鹿げているか、馬鹿でもわかると思います。

th_IMG20230415112019.jpg

まあ、とにかく、〇円で修理ができました。バネは新たに買う必要はなさそうです。電気的な故障が起きない限り、まだしばらくは使えそうです。




共通テーマ:住宅