SSブログ

100万人もの「餓死」はなぜ起きたか?「ジャガイモ」に起きた悲劇から学べること(稲垣 栄洋) | マネー現代 | 講談社(1/5) [雑感・日記・趣味・カルチャー]

100万人もの「餓死」はなぜ起きたか?「ジャガイモ」に起きた悲劇から学べること(稲垣 栄洋) | マネー現代 | 講談社(1/5)

ジャガイモ飢饉は、単一品種栽培のプランテーション栽培だったせいというのは知りませんでした。胴枯病が原因というのはよく言われることですが、その病気に罹ってしまった原因は、多様性の欠如にあったとは。人類学者の宮本常一も、昔の百姓は飢饉を回避するために多品種栽培をしていたという話をどこかで書いていましたが、そういう昔の知恵を忘れると、痛い目にあうんですね。ちなみに、百姓というのは百の姓(かばね)を持つ人だと、人類学者の中沢新一がどこかの本に書いていましたが、たしかに百姓というのは、木こりをしたり、漁師や猟師をやったり、刀鍛冶をやったり、大工をやったり、忍者をやったり、単に米を作ったり、畑仕事に従事する農民ではないですよね。何でもいろいろできるから、なんとかしぶとく生き残ってきたわけですよ。

th_IMG_20201103_135854.jpg

愛車のドラレコに入れておきました。先日、サムソンのMicroSDカードが壊れてしまったので、今度はSandiscにしてみました。ドラレコ用だそうです。