SSブログ

第62回 費用の未払い~決算時にまだ支払っていない経費がある場合について~【日商簿記3級】 [簿記]



決算日をまたがっている場合、当期分は当期分で処理し、いったん次年度に持ち越していない形にしておいて、また次年度の期首にその処理をなかったことにして、最初からやり直すわけですね。なぜそんな面倒くさいことをするのか、素人にはその発想がわかりません。

簿記の根本にあるのは西洋の学問に通底している二項対立なんだということがわかりました。簿記はお金の出入りの管理なのですから当たり前ですけどね。

それにしても、私はこんな仕事を選ばなくてよかったと心から思います。うちの父親は市役所勤めで長年税務課にいたのでやたら税金のことは詳しいです。FPのタックスプランニングである程度は学びましたが、あれも仕事にしなくてよかったと思います。お金は大好きですが、お金に係る仕事は本当に嫌です。

店員さんのバイトをした時も、お客さん対応は楽しかったのですが、レジに立つとやたら緊張しました。いかに自分がお金を恐れているかがわかりました。お金についてよく知らないから怖いのかもしれません。でも、いくら知識を身につけてもお金に対する恐怖の念は消えないと思います。

ボキいろは【スマホだけで学べる簿記講座】さんのチャンネル登録者数 4770人になりました。私が見始めたときに記憶した数字は4660人でした。ここ数日10人ずつ増えているようです。もっと増えてもおかしくはないクオリティーです。テキストなんか読む暇があったら、この動画を見たほうがいいですね。他の方の動画も少し見ましたが、商売っ気がありすぎたり、自分の動画がいかに優れているかを伝えることに時間を割いたりするのが多くて辟易しました。その点、ミッチさんは丁寧でわかりやすく、よく練られた親切な設計になっているので、非常に好感が持てます。私の頭では理解できないことも多々ありますが、でも、丁寧な説明のおかげで、そこそこわかるようになってきました。75本の動画のうち、ここまでやっとたどり着いたので、残り13本です。今日中にすべてを見ることは不可能ですが、明日までにはなんとか見終えることができるはずです。

簿記3級は学んだことがない人からは、その程度のレベルなんて、ちょろいもんだ馬鹿にされ、簿記を実務で使っているような人からも偏差値が低いんじゃないのと馬鹿にされるような気がしますが、しかし会計にはまったく無縁な私には8段の跳び箱みたいに見えます。ちなみに、どうでもいいことですが、跳び箱って、10万円以上もするんですね。ネットで調べてみて、その値段に腰を抜かしました。しかも、法人しか買えないようです。



共通テーマ:資格・学び