SSブログ

「整備依頼に難色を示す車屋への対応方法」Vlog493 [クルマ]



整備工場によって違うことを言うことがあるので、セカンドオピニオンは重要。

私も経験済みです。メカニックに質問したときに、説明が曖昧だったり、対応が悪いところには頼まない方がいいと思います。そういう人は技術力がないだけです。開口一番、「うちは持ち込み部品やリビルト品を使った修理はしません。新品のみで対応します。修理してすぐに壊れても責任を取りませんよ」と言い出したら、「ああそうですか。他を当たってみます」と言ってさっさと帰りましょう。時間の無駄です。

私も以前乗っていたフィットのセルモーターの交換をしてもらうために、綺麗な看板を掲げていてホームページもある、入りやすい整備工場に行ったのですが、メカニックがポンコツだったので、そこに依頼するのは諦めて、近所にある、入りにくい感じの地味な整備工場で直してもらいました。別になんの不調もありませんでした。そんなものですよ。単に、技術力がないということもあるかもしれませんし、架がないだけかもしれませんし、責任を取りたくないのかもしれません。事情はわかりませんが、メカニックも人間ですから、仕方がありません。メカニックなんて、他にいくらでもいます。セカンドオピニオンやサードオピニオンは重要です。医者もそうですけどね。

話はずれますが、私も主治医に対して、不信感を持つようになってきました。いまの主治医の前の主治医もおかしな人で、いくたびに怒る人でしたが、いまの主治医は不安にさせたり、恐怖を与えてコントロールする人なので、同じ類の医者だということがわかりました。そのうち病院をかえてしまうかもしれません。






共通テーマ:自動車