SSブログ

机を拡張しました [家・DIY・修理]

th_IMG20240305153001.jpg

th_IMG20240305201331.jpg

午後はカインズホームに行って、30センチ×40センチ×1.8センチのパイン材の板を買ってきました。それを手鋸でギコギコと半分に切って、木口(こぐち)を電動サンダーで滑らかにして、オイルステインと蜜蝋を塗って、写真のような加工をしました。既存の机の天板の厚みは2センチなので、2ミリ薄いため、隙間を埋めるためにワッシャーを挟んで、金属板で留めています。それでもギシギシしていたので、三角形の底辺の左右をビスでしっかり固定しました。若干のズレがあるので、マウスパッド代わりのフェルトのデスクマットを買ってごまかそうと思います。

このデスクの拡張によって、モニターから適正な距離が取れるようになったので、画面の文字が見やすくなり、キーボード入力もしやすくなりました。最高です。


午前中は、屋根裏に潜り込んで、断熱材のチェックをしました。我が家は天井断熱になっているのですが、グラスウールの断熱材を2年前に重ね張りして、しかも、軒天の通気口を塞いでしまったのですが、その穴を再び空けておきました。天井に関しては、別に湿気で腐ってはいませんでした。天井断熱をするには、スタイロフォームを買ってきて、空気層を作りつつ、全面に貼っていくのが良いそうですが、お金もかかるし、体力も必要なので諦めました。あと10年くらいしたら、屋根に断熱材入りのガルバリウム鋼板を貼る予定なので、それまで3階の住人たちには夏のあいだ我慢してもらおうと思います。


そんなわけで、今日はあまり勉強が進みませんでした。明日には、不動産登記法IIの2周目を終えられるはずです。明日は次男がITパスポートを受けに行くので、明後日遊びに行こうと考えています。


DIYに関して、もう2つやりたいことがあります。一つは風呂場の窓枠のペンキ塗りです。もう一つは二重窓の設置。窓自体は注文してあります。3月21日に発送予定なので、作業するのは3月下旬ですね。ギリギリ新学期前まで、長年の懸念事項2つを完了できそうです。















共通テーマ:住宅