SSブログ

【35年見直しゼロの実家のキッチン用品片付け】タッパー、お鍋、水筒こんなにありました。 [雑感・日記・趣味・カルチャー]



捨てるべきものを見つけ出す4分割するシートは面白いですね。

よく使うもの
たまに使うもの
処分するもの
迷うもの

目に見える形で、この4つのカテゴリーに分類していくことで、おのずといるものといらないものが分けられる仕組みです。このアイデアは非常に参考になりますね。

うちの実家も妻の実家も我が家もタッパーや調理器具や皿やカトラリーだらけ。そのうちの90%は使っていないものです。こういうシートを使って、片付けてもらいたいくらいです。

実家のものは実際に使っているのか使っていないのか判別不可能ですから勝手に手を出せませんが、自分の家の場合は使用品と不用品の分類は容易です。先日、自分の部屋を片付けた勢いで、台所も私が勝手に片づけました。いらない皿を処分してしまい、あとで怒られました。何をしても、ほめられることや感謝されることもなく、ただ怒られるだけなので、すでにあきらめています。先日はかき氷を作る器具も捨てました。妻に気づかれないように、ゴミ箱の下において上からごみをかぶせておきました。もう10年以上も使っていないのに、どうしてそんなものを後生大事に保管しておくのかよくわかりません。水筒も大小さまざまなものがあります。全部で8つくらいあるかな。その中で、よく使うのは1つだけです。高校生の次男は運動部ではないので、2Lも入るジャグや1Lの水筒は絶対に不要です。しかも、それらは長男が中学生の時に使っていたものですから、10年近く前に買ったものです。

そういう不要品を私がさっさと捨てることもできるのですが、絶対に妻に激怒されます。捨てることを提案しただけでも、激怒されるのはわかっています。怖いので黙っているしかありません。

システムキッチンの上のほうの収納棚には花瓶も収められています。大きな花束を入れるようなタイプですが、この20年間で使ったのは2回くらいです。なぜ取っておくのかわかりません。そんなに大事なものなら、ふだんから表にして花を飾ればいい気もします。

スプーンやフォークもありすぎです。4人家族ですが、全部で30本くらいあります。せいぜいその3倍の12本くらいで間に合うはずなんですけどね。数が多すぎるので、どれにするか迷うのが嫌なんですよね。私の実家や妻の実家なんかもっとひどくて、50年くらい前から使っているような汚らしいフォークやスプーンばかり50本くらいあります。全捨てして、新しいものを買ってやりたいくらいです。

年代かわらず、また性別にかかわらず、物を捨てられない、溜め込むだけの人というのはどこにでもいますね。