SSブログ

「一式60万円がパーに…」趣味にすぐ挫折して散財する人たちの反省の弁 | マネーポストWEB [雑感・日記・趣味・カルチャー]

「一式60万円がパーに…」趣味にすぐ挫折して散財する人たちの反省の弁 | マネーポストWEB

なかなかおもしろい記事です。自分にも少しは身に覚えがあるし、そういう人はどこにでもいるので。

私も20年前にファミリーキャンプにはまり、家族でキャンプに3回ほど行きました。あれはお父さんがリーダーにならざるをえないので、恐ろしく疲れるんですよね。さらに、道具をそろえても、家にはそれをしまっておく場所もないし、キャンプに行かないと、テントにカビが生えてくるし、ろくなことはありません。虫嫌いな家族にとっては、迷惑でしかない趣味です。あまつさえ、むだにお金がかかる趣味です。私が散財したのはせいぜい10万円です。とはいえ、反省はしていません。外で寝るというのは、新鮮な体験でした。キャンプでは、ここでは書けないような楽しいことをいろいろさせてもらいました。

現在、コロナ禍でまたぞろメディアがキャンプを取り上げる機会が増えました。ソロキャンにはまる人たちがYouTubeでその魅力を発信するようになったり、疲弊した地域にグランピングができる場所が雨後の筍のように生まれています。それを見ても、私は食指が動きません。体力がなくなったからかもしれませんし、自宅の居心地が良すぎるからかもしれません。そんな金があるのであれば、星野リゾートのホテルに宿泊し、奴隷の身分でありながら、「上級国民」が味わえるような接待を味わいたいです。

件のウェブ記事には、英会話やギターのような趣味に手を出して挫折した人の話があります。基礎がないといけないと続かないし、形だけで終わると書かれています。確かに、そのとおりです。その基礎というのは、「有り余る暇な時間」と「強い動機」が支えるものです。

現在の私の趣味は楽器演奏です。私が楽器にはまったのはコロナなんか予兆すらなかった頃です。東日本大震災のあった2011年に、精神状態がおかしくなったのかもしれませんが、ネット通販で4000円弱のソプラノ・ウクレレを購入しました。いまのようにYouTubeで教えてくれる人もいなかったので、ほとんど何もできずに、本棚の上に置きっぱなしにしていました。ホコリを被ったウクレレが気になりだしたのが5年前。YouTubeを見ていたときに、たまたまウクレレの演奏方法を教えてくれる人がいること知り、さっそくその人の動画を片っ端から見て、コードストロークを覚えていきました。そんなこんなで1ヶ月後には何曲か弾けるようになりました。この体験が、私の空虚な心を満たしてくれました。

その後、学生時代に挫折したエレキギターを買ったものの、近所迷惑になることを怖がり、アンプを買わなかったので、音が小さくてつまらなくなり、改めてアコギをハードオフで買い直しました。ウクレレで基礎が身についていたので、ギターもすぐに弾けるようになりました。勢いづいて、子供の頃に少しだけ習っていたピアノを再開しました。あれは2018年かな。そのあと、2019年の夏休みの1ヶ月をまるまる三線の練習に使い、さらにバイオリンにも手を出しました。2019年10月にヤフオクで落札してしまったのです。ギターの素養があったおかげで、YouTubeのチュートリアル動画を見ながら、案外すぐに弾けるようになりました。そんな折、2020年の1月にコロナ禍が発生したわけです。2020年の2月末、緊急事態宣言が発令されるかどうか噂されていた頃、ヤフオクでチェロを落札しました。一番やりたかった憧れの楽器が激安価格で入手することができました。いまは毎日のようにチェロを弾いています。駒や魂柱まで自作しましたし、弓の毛替えさえ自分でやっています。もちろん並行して他の楽器も弾いています。最後に楽器演奏の趣味に追加した楽器はベース・ギターです。ベースだけはコロナ禍で新たに始めた楽器と言えるかもしれません。この後、なにか新しい楽器を始める予定はありませんが、やるとしても弦楽器でしょう。「また弦楽器?」と思われるかもしれませんが、口にくわえるような楽器はどうも苦手なのです。

私が楽器演奏を趣味にするようになったのは、コロナとは関係はありません。むしろ、因果関係を見出すとすれば、東日本大震災です。この趣味があったおかげで、コロナ禍でも、精神を病むこともなく、比較的平穏に暮らすことができています。趣味はありがたいものです。

これまで楽器につぎ込んできた費用は5年間でせいぜい20万円です。新品で買ったものもありますが、大方は中古品です。趣味としては、うまく行っている方だと思います。

東日本大震災以前の10年間の私の趣味はもっぱらジョギングと自転車でした。ハーフマラソンにも10回くらい出場しました。以前はよく職場まで自転車通勤していました。なぜそれらを止めたかと言うと、長いこと無理をしていたせいで、膝を悪くしたためです。以来、ほとんど運動をしておらず、いまは体力がなくなってしまいました。

登山も趣味です。この頃は数年に1度しか行きませんけど、まだ続けていると思っています。3年前の夏には長男と二人で富士山にも登りました。私は2度目の登頂ですが、息子は初めてだったので、すごく良い思い出になっているようです。

俗な言い方ですが、世の中には、趣味を無駄にする人と、無駄にしない人の2種類がいます。私は自分の趣味をけっして無駄にはしていないと思います。「有り余る暇な時間」と「強い動機」のおかげです。