SSブログ

弓の毛替えDIY [家・DIY・修理]

自分で弓の毛替えをしてみました。こんなことは自分でやるものではないですね。今回はかろうじて成功しましたが、まだ満足ができないので、アリエクスプレスに馬の毛を追加注文しておこうと思います。この弓を使って何度も練習してみます。

作業工程は記録しませんでした。写真を撮っている余裕すらないほど大変だったので。

以下は、完成後の写真のみです。

th_IMG_20200123_195841.jpg

作業はフロッグ側より弓先のほうが難しいかもしれません。毛先は松脂を溶かしてくっつけようとしたのですが、うまくいかず、結局ダイソーに走って瞬間接着剤(なかなか乾燥しないのが不思議)を買ってきて毛先をまとめました。その方法がラクです。

先端部分のウェッジ(くさび)がテンションを掛けると浮き上がってきてしまい、何度もやり直しました。木材はある程度硬いもののほうが良さそうです。私が使ったのは家に余っていたSPF材です。柔らかすぎるので、ペンチで潰して使ったのですが、最初から硬めの木材を使ったほうが良かったと思います。あらかじめ潰しておいたのは、後で水分を染み込ませて、膨らむことを狙ったからです。その作戦は功を奏しました。

th_IMG_20200123_195919.jpg

馬の毛の長さを間違えて、テンションが少々かかりすぎています。次回やり直すときは、もう少し余裕のある長さにしないといけません。

th_IMG_20200123_195931.jpg

ネジの部分をこんなに緩ませないといけなくなりました。しかも、けっこう弓の木に傷が付きました。

th_IMG_20200123_200440.jpg

フロッグ近くの毛はきれいにそろっています。

th_IMG_20200123_200517.jpg

先端もきれいにそろっています。

th_IMG_20200123_200457.jpg

ところが真ん中が、雑です。どういうことでしょうか。

このあと、試し弾きしてみました。問題はありませんでした。ちゃんと弾けます。

作業は簡単ではないですけど、自分でやろうと思えばやれます。私の場合は、ふつうの人とは違って、楽器屋さんに持っていって、毎回5000円から1万円も払う必要はないかもしれませんね。




共通テーマ:音楽