SSブログ

【認知バイアス】クソリプする人は読解力よりも認知が歪んでいることが原因なんじゃない?説 [資格・学び]



うちの妻も、母親も相当に認知の歪みを抱えていて、とんでもない勘違いをしたり、邪推したりして、目が丸くなってしまうことがよくあります。

どうしてそういう帰結になるのか、私にはさっぱり理解できません。しかし、本人たちの頭の中では整合性が取れているのかもしれません。私とは前提条件が違うので、たどり着く結論は全く異なります。すれ違うだけです。この頃では説得する気力も起きないので、「それはとんだ勘違いだよ。そんなことはありえない」で済ませています。

私も認知の歪みを抱えているのは確かです。認知の歪みを抱えていない人はいないと思います。自分が認知バイアスに囚われているということを自覚しているだけでも、思考に柔軟性を与えられるのですが、なぜか自分のほうが正しいと思い込む癖のある人たちは、他の人の意見に耳を傾けようとはしません。そういう人を相手にするのは疲れるだけなので、放置しておくしかありません。

それはそうとして、「ダニング=クルーガー効果」の曲線では、いまの私は3番目の状態ですね。自分はほかの人よりものを知っているという1番の状態「バカの山」は学生時代で終わっています。もう30年以上も前のことです。しかし、自分はいかにものを知らないかで打ちひしがれるという2番の状態「絶望の谷」もかなり昔に通り過ぎています。いまは3番目の「啓蒙の坂」を上っている真っ最中です。4番目の「継続の大地」にはたどり着かないうちに死ぬんでしょうね。

特にこの「認知の歪み」を意識し、心が軽くなったのは、メンタルヘルスマネジメント検定の勉強をしたことがきっかけになっています。やはり、知識を身に着けることはすこぶる重要です。そういう知見は、他人とお話しすることや、何かの経験をすることだけからではなかなか得られません。それが学問の力です。





共通テーマ:学問