SSブログ

【第二種電気工事士】私の勉強法【ほとんどYouTube】 [電気工事士]



YouTubeの動画を見ながら、先に技能の勉強をした結果、配線図の問題は満点だったとのこと。私も配線図は実際に手を動かしてやらないとイメージが掴めないタイプなので、その勉強方法は効果的だと思います。

共通テーマ:資格・学び

【ケーブルの種類1】IV HIV DV OW 1から学ぶ第2種電気工事士 [電気工事士]



今は容易にわかりますが、最初に見たときはわけがわかりませんでした。

共通テーマ:資格・学び

【誰でも出来る】電圧降下の計算をやってみよう!配線設計で重要!【設計編】 [電気工事士]



電圧降下が回避できないゆえに、計算して電線の長さを調整し、太さを選定しているのですね。

共通テーマ:資格・学び

配線用遮断器と漏電遮断器の原理や違い・使い方について [電気工事士]



漏電遮断器には「定格感度電流」なるものが記載されているのですね。試験ではテストボタンの有無で区別することになっていますが、そこの違いもあるのですね。

共通テーマ:資格・学び

電流はどうやって測定する?テスターやクランプメーターの使い方とは? [電気工事士]



電気工事士2種の試験問題に出てくるクランプメーターというのはそうやって使うのですね。試験では漏電を調べることだけしか問われないようですが。

共通テーマ:資格・学び

【古の知恵】レーザーが無い時代、大工は「水平」をどうやって出した? [家・DIY・修理]



この装置はどこかで見た記憶があります。うちの親戚には宮大工がいたのですが(数年前亡くなりました)、そのためでしょうか。

共通テーマ:住宅

電源タップ/ 延長コードが 1500Wまでしかなのは何で? 理由は? [資格・学び]



家庭用電源は100Vです。過電流遮断器(ブレーカー)はひとつ15A分です。その最大値を超えて電流が流れ続けると、回路を遮断します。したがって、ひとつの回路では1500W以上使えないのです。コンセント一つで1500Wまでではなく、回路一つで1500Wなので、ひと部屋単位で1500Wという可能性も高いですね。妻は入浴後1200Wのドライヤーをエアコンの効いた居間に持ってきて、そこでテレビを見ながら髪の毛を乾燥させることがあります。危険かもしれませんね。





共通テーマ:資格・学び

MOVE OVER by Janis Joplin [音楽・楽器]



市のクリーンセンターに私の古い布団を捨てに行ってきました。23年くらい使ったものです。改めて臭いをかぐと汗臭いです。

クリーンセンターに到着すると、待ち時間は1時間以上という表示が出ていました。それを見越して、パソコンを持参しました。その間を利用して、学生のレポートの成績をつけるという算段です。集中しれ作業をしたので、一気に3クラス分も片付けられました。残りは3クラス分。全部でおよそ200人になります。正直に言って、レポートには目を通すだけで、しっかり読み込むようなことはしていません。できるはずもありませんし。休日返上で働いているのですから、そのくらいは許せ。

追記:残り2クラス。あと48人分です。

追記(18:53):残り1クラス。あと24人分ですが、もう疲れたので明日に回します。明らかに仕事しすぎです。

共通テーマ:音楽