SSブログ

星空ライブカメラ ふたご座流星群ピーク  奈良/STAR SKY Livecam from NARA,JAPAN [雑感・日記・趣味・カルチャー]



人工衛星も通過していきましたね。

もう何年も星空を眺めてないなあ。子供の頃、屋根の上で弟と二人で夏の夜空のペルセウス座流星群を見たことを思い出します。

高橋竹山大いに語り弾く#01.mov [音楽・楽器]



日本は味噌のニオイ、牛糞のニオイがするということかな?



共通テーマ:音楽

[YouTube動画] 津軽弁 初めてチェーンソーを使った日のこと。 [雑感・日記・趣味・カルチャー]



いい動画ですね。

同じ日本人ですが、99.9%言っていることがわかりません。「雪」と「今年は」と「使ったことねぇ」だけはわかりました。ディクテーションをしろといわれても、私には無理です。


魂柱が届きました [音楽・楽器]

アリエクスプレスに注文しておいたチェロの魂柱が届きました。素材は標準的なスプルースです。

th_IMG_20201218_155751_174.jpg

th_IMG_20201218_155829_902.jpg

もともとついていた魂柱は、色でわかると思いますが、ずいぶん日焼けしています。直径は標準の1.1mmです。その右隣のものが今使っているヒノキの丸棒は直径1.0mmです。1mm違うとずいぶん細く見えます。

魂柱が細いと高音が近々するらしいのですが、私はそう感じたことはありません。耳が悪いのかもしれません。

面倒なので、交換作業はしばらく先ですね。何かまた作業で失敗して、魂柱が倒れてからでもいいかもしれません。


ヤフオクの商品解説を見ると、勝手に他人の文章をそのまま引用しているものがあります。ひどいですよね。たとえば、これ。

ヤフオク! - San Antonio ANNO19 4/4 弦楽器 ヴァイオリン

San Antonio(サン・アントニオ)|弦楽器の購入・修理・メンテナンスは鈴木弦楽器

鈴木弦楽器のサイトの文章を完全にコピペしていますね。それこそが「窃盗」だということを知らないのかもしれません。学校で習わなかったのでしょうか。


共通テーマ:音楽

アコギのフレットの先端を削ってみました [家・DIY・修理]

ヤマハのアコギの1弦側のフレットの先端を丸くしました。コードをかき鳴らすだけだったときには気づかなかったのですが、メロディーを弾くようになってくると、スライドのときにけっこう痛いんです。

th_IMG_20201218_091657_199.jpg

昨夜のうちに100均のダイヤモンドヤスリである程度削っておきました。今朝続きの作業をしました。このあと1000番の耐水ペーパーヤスリで均しました。まだ傷は残っているので、いずれ弦交換をするときに、きちんと処理しようと思います。

th_IMG_20201218_093239_146.jpg

削っていない部分との比較です。ヤマハですから、きちんと始末してくれていますが、それでも痛いのです。この作業は最終的にボディとネックの接合部分までやりました。ボディのところでのスライドは物理的に無理ですから、削る必要は全くないのですが、ついでなので。6弦側は不要なのでやりませんでしたが、あえてスライドして見ると、違いは歴然です。ゴリゴリとスルスルの違いです。

この後、エリック・クラプトンの「ワンダフル・トゥナイト」を弾いてみました。あの曲は90%暗譜で弾けるようになりました。簡単バージョンですけどね。

今日の仕事のノルマは3クラス分。いつものことですが、仕事したくないなあ。

追記(15:27):やっと3クラス分の課題を片付けました。そのうち2クラス分が英作文だったので、時間がかかりました。明日は来週分の課題作成をしなければいけません。早く休みにならないかなあ。



共通テーマ:音楽

現金を配るか、消費税を5%に戻すしかないのでは? [雑感・日記・趣味・カルチャー]

「GoToキャンペーン」の中止後、日本経済を待ち受ける「悲惨すぎる」事態(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

長谷川 幸洋氏は、ネトウヨちゃんとして有名な方ですが、この記事に関してはまともではないかと、個人的には思いました。

GoToキャンペーン自体が国民の税金を使った「期間限定の値引きセール」ですから、止めれば元の価格に戻ってしまい、そうなると、わざわざ高いお金を出してまで行く必要はないね、と感じてよりいっそう経済を冷え込ませることは確実です。GoToキャンペーンは経済政策として最悪であると小幡績さんが喝破していましたが、まったくそのとおりです。

アウトドアブランドのモンベルはそれを避けるためにアウトレット商品以外は値引きをしない営業方針を貫いており、その点も高く評価されています。定期的に値引きをするショップの商品は、値引きがなければ買わないのですから、それまで買い控えするものです。以前はよくスーパーの冷凍食品コーナーが曜日を決めて半額セールをしていましたが、それ以外の日にはおそらく誰も買わなかったでしょう。何の意味があるのかまったくわからないので、うちの近所のスーパーは数軒とも一年中半額で販売しています。その半額というのも、いつも半額ですから、半額をうたう理由もないんですけどね。

話が横にそれましたが、結局、この記事にある通り、GoToキャンペーンは再開できる見込みはなさそうです。GoToと感染拡大の因果関係のエビデンスが見つからなくても、あるテレビ局は北海道でのGoTo停止と感染者数の現象の相関関係のグラフを示し、GoToがいかに悪手であるか視聴者に印象づけていました。GoToを止めてから感染者数が減少に転じたのは、明らかに相関関係があるということです。因果関係はわかるわけがないので、証拠は相関関係だけで十分でしょう。

ワクチン接種が可能になる前に、GoToキャンペーンを再開すれば、また感染拡大をまねき、政府はマスコミに叩きまくられ、支持率は馬鹿みたいに落ちていきます。それを菅総理が望むはずもありません。

GoToの予算は、いったん反故にして、その分を私のような経済的弱者に配る政策を復活させるのが良いのではないかと個人的には思います。GoToを利用できるような人というのは、経済的余裕がある人達なのですから、その人達に美味しいものを食わせておいて、食わせてやる側の人間に、ウイルスや将来の増税を置き土産にするような政策が経済に良い影響を与えるわけがないのです。

世帯年収が低い人たちを対象に10万円をばらまくとか、野党が主張しているように消費税を5%に戻すとか、そういうシンプルな政策が一番よいと思います。なんらかの政治家の利権が絡むような政策は一般の国民はもう許しません。安倍は嘘ばかりついて国民を騙してきましたが、さすがに国民はいつまでもお人好しを演じられる余裕はありません。


話が飛びますが、2年前にMacBook (2016)のUSB-Cの部品が壊れたので、そのパーツを注文して交換したのですが、そのときの価格はアリエクスプレスでは2000円以下でした。数ヶ月前は8000円で、昨晩見たら9000円でした。MacBook (2015) という初代のパーツは250円です。いったいどういうことなのでしょうか。