SSブログ

好奇心のまま生きていいですか?【精神科医・樺沢紫苑】 [雑感・日記・趣味・カルチャー]



100%同感です。好奇心があるからこそ、人生を楽めるし、創造性も生まれ、生きていてよかったと思えるものです。職場などでは、好奇心を否定されることが多いので、大人になると、趣味を諦めてしまう人がけっこういます。仕事が趣味のような人というのはかなり多いと思いますが、そういう人と話しても、時間の無駄という気がします。私は英語を教えるのが「ライスワーク」ですが、同僚の中には、英語教育の話しかしない人も結構います。私はそういうのに興味がないので、ずっとうんざりさせられてきました。そういう教師は、しまいには学生の出来が悪いだのと文句を言い始めます。私が学生というものは英語ができなくて当たり前だと思っているので、それをなんとか解決してやろうなんて思いません。こうした方がいいかもね、くらいのアドバイスをしておいて、あとは自分でやってください、と放り投げます。食らいついてきた学生には教えますが、それ以上のことはしません。「ライクワーク」でもないし、「ライフワーク」であるとも思っていませんので。

私は仕事よりも趣味を優先するタイプの人間なのかもしれません。キリギリス型ですね。

How to make and fit new violin Sound Post, Updated Insructions for sound Post Mate tools [音楽・楽器]



角度を合わせる道具なんて見たことないなあ。欲しい。

共通テーマ:音楽

見上げてごらん夜の星を 簡単ウクレレタブ譜/超スローお手本演奏付き [音楽・楽器]



以前は動かない(紙の)タブ譜を見て練習しなければいけませんでしたが、YouTubeのおかげで今は練習しやすくなりましたね。

勉強の方も同じで、息子たちは、学校の勉強でわからないことがあると、YouTubeの動画を見て勉強しています。学校の先生に質問したり、わざわざ塾や予備校なんかに行かなくても、短時間で要領よく学べるので、そもそも学校もいらないかもしれませんね。

私なんか集団生活が大嫌いだったから(教える仕事なんかしている理由がいまだにわかりませんが!)、YouTubeがあったら、ものすごく勉強がはかどって成績も良くなっていたでしょうね。少なくとも、次男はその恩恵にものすごく預かっているみたいです。

私だって、YouTubeがなければ、ウクレレもギターも三線もピアノもバイオリンもチェロもベースも弾けなかったと思います。




共通テーマ:音楽

病院のベッドのテーブルみたいなもの [家・DIY・修理]

昨日作った机の延長を病院のベッドのテーブルみたいな感じにもできるように台を作りました。結局、家に余っていた端材だけで作りました。ネジがなかったので、それはホームセンターに買いに行きましたが。

th_IMG_20201210_091651.jpg

th_IMG_20201210_153735.jpg

th_IMG_20201210_153844.jpg

これでいつ病気になっても大丈夫です。自宅療養できる環境が整いました。ここでご飯も食べられるし、コーヒーも飲めます。

本日の東京の新規感染者数は602人で、過去最高。累計感染者数は45,529人。306人に1人です。明後日には300人に1人を下回るのでしょう。ふつうに満員電車で通勤しているんですから当たり前でしょう。

東京の新規感染者数が12月中に600人を超えるのは予想通りです。ある専門家の予想では12月中に1000人を超えるというのがあったと思いますが、本当にそこまで行くんでしょうかね。全国では1日の感染者数は4000人を超えるというのはありえますけどね。

GoToトラベルで感染が全国に拡大するのも予想通りです。菅総理、お疲れさまです。そろそろ責任をとって辞任したほうが良いですね。


脚の高さ修正 [家・DIY・修理]

昨日作った机の延長部分の脚の高さが揃わないので、よく見ると、天板から浮いて(傾いて)取り付けられていました。木片を削ってネジ穴を埋め、新たに取り付け直しました。

th_IMG_20201210_075332.jpg

こちらは高さが揃いました。

th_IMG_20201210_080728.jpg

th_IMG_20201210_080735.jpg

こちら側は2mmほど高いまま。でも、少し差が縮んみました。もし厳密に合わせようとして、足の裏を削ると、かえってガタガタしそうなので、追い込むのはやめておきます。

今日のノルマは3クラス分。仕事に飽きたら、ホームセンターへ行って、机の脚を高くするためのパーツになりそうな木っ端を買ってこようかと思っています。病院の入院患者がベッドで使っているようなベッドをまたぐテーブルみたいにもできるようにしたいのです。机として使わないときに、布団干しの台としても使いたいので。

傍若無人の立憲民主党、相関関係と因果関係を取り違えて官僚を圧迫し、論文著者に諭される (1/2)

立憲民主党が「傍若無人」かどうかは、音喜多さんの単なる主観にすぎませんが(自民党のほうが立憲民主党の1億倍くらい傍若無人ですからね!)、政治家に限らず、世の中には、因果関係と相関関係の区別がつかないアホがたくさんいることは客観的事実です。立憲民主党だけではなく、自民党の議員の全員が区別がついていないと思います。というか、世の中の99%の人たちはその2つを区別できていないんじゃないかと思います。いくらかでも社会貢献できるようにと思って、私は自分の授業ではいつもそのことについて触れています。当たり前ですが、教科書にも因果関係の文章を読んだり書いたりする章が必ずあるので、触れざるを得ないんですが。

それはさておき、「GoToトラベルで感染が拡大しているというエビデンスがないのだから、停止する必要はない」と菅総理は言いました。なぜそのとき即座に「それでは、感染を絶対に拡大させていないというエビデンスはあるんですか?」と突っ込む人がいなかったのでしょうか。おそらく冷静かつ論理的に考えられる人が少ないんだと思います。

話がずれますが、「イジメはいけません」と子どもたちに諭しながら、一方で「不倫は許せない!」と言って芸能人を叩きのめす人たちが多いのも、論理的思考力の欠如です。自分たちがイジメをしている自覚すらないのですから、救いようがありません。